ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シャトレーゼ甲子園店(和洋菓子):兵庫・西宮市
本日2稿目です。先日リニュアルオープンした「シャトレーゼ甲子園店」に行って来ました。こちらのお店です。残念ながら行ったのが夕方だったのでシュークリーム等主要な…
2024/10/31 00:16
とれとれ市場味処(炭焼き):和歌山・西牟婁郡白浜町
本日2稿目です。和歌山の2日目です。 朝食で行きたかった『麹ごはん発酵カフェBreak Cafe nonno:和歌山・西牟婁郡白浜町』白浜(和歌山)での朝食で…
2024/10/30 00:16
ダイソン ホット&クール
先日「ジャパネットたかた」が作った『長崎スタジアムシティ』のオープニグセールで買ってしまいました。それは・・・ ダイソン ホット&クールです。クールは真夏には…
2024/10/30 00:00
中村屋(惣菜店):大阪・大阪市北区(2回目)
『大阪梅田をブラブラ散歩』の時に行って来ました。『大阪梅田をブラブラ散歩』先日、車の12ヶ月点検をしてもらっている間に電車で大阪(梅田)に行き、ブラブラ散歩を…
2024/10/29 00:16
大阪梅田をブラブラ散歩
先日、車の12ヶ月点検をしてもらっている間に電車で大阪(梅田)に行き、ブラブラ散歩をして来ました。7月31日にオープンした『KITTE大阪(旧大阪中央郵便局)…
2024/10/28 00:16
ブルーオーシャン オルカスタディアム in 神戸須磨シーワールド(ブッフェ):兵庫・神戸市須磨区
『神戸須磨シーワールド』でのめっちゃ遅いランチです。こちらのお店です。 右は予約済みの方の列。左は予約なしの方の列です。僕は25日前にネット予約したのですが、…
2024/10/27 00:16
神戸須磨シーワールド Part2(オルカショー編):兵庫・神戸市須磨区
神戸須磨シーワールドのPart2です。 今回は『オルカショー』です。オルカスタディアムです。 この日は午前中は小雨でしたが傘をさすほどではなく大丈夫でしたが、…
2024/10/26 00:16
神戸須磨シーワールド Part1(イルカショーと展示物編):兵庫・神戸市須磨区
先日、友達と今年6月にオープンした『神戸須磨シーワールド』に行って来ました。 『『行こう神戸キャンペーン』須磨海浜水族園(水族館):兵庫・神戸市須磨区』神戸ま…
2024/10/25 00:16
シーサイドペンションプチ白浜(ペンション):和歌山・西牟婁郡白浜町
本日2稿目です。今回泊まったペンションです。 目的は『円月島(4回目):和歌山・西牟婁郡白浜町』今回の和歌山での目的です。円月島です。 ブログの記事にしている…
2024/10/24 00:16
白良湯(温泉):和歌山・西牟婁郡白浜町
和歌山でのペンションは簡易のシャワーしかないので、近くにある日帰り温泉に行って来ました。こちらの温泉です。ペンションに割引券がありました。420円が350円で…
2024/10/24 00:00
まるまさラーメン(和歌山ラーメン):和歌山・西牟婁郡白浜町
円月島に帰りに夕ご飯を食べに行きました。『円月島(4回目):和歌山・西牟婁郡白浜町』今回の和歌山での目的です。円月島です。 ブログの記事にしているのはこれで4…
2024/10/23 00:16
今年2回目のPeach旅(宮城、岩手、山形、福島)最終回
今年2回目のPeach旅もやっと今回で最終回です。いつもの様にPeachのチケットを取ってからラフにコースを決めてホテルを押さえてから行くとこを決めてます。…
2024/10/22 00:16
今年2回目のPeach旅の帰り
仙台空港のある宮城県、山形県、岩手県、福島県からの帰りです。仙台空港の展望デッキ「スマイルテラス」です。初めて見る航空会社だったので写真を撮ってみると、台湾に…
2024/10/21 00:16
オー・ボン・サンドウィッチビゴ(パン):兵庫・芦屋市
前はよく通るのですが、まだ行ったことのないサンドイッチ屋さんに行って来ました。こちらのお店です。 そうです。『ビゴの店本店(パン・洋菓子):兵庫・芦屋市(4回…
2024/10/20 00:16
焼キ肉劇場牛飲馬食西宮店(焼肉):兵庫・西宮市
昨日はランチに焼肉屋さんに行って来ました。こちらのお店です。今回このお店に行ったのは・・・ これがあったからです ご飯の量とタレの種類が選べます。 僕は②大盛…
2024/10/19 00:16
こぺてりあ箕面店(パン):大阪・箕面市
先日京都に行く途中に気になった看板があったので改めて行ってみました。この看板です。 コッペパン好きなんでめっちゃ気になったんです。右折待ちにパチリ。 パトカー…
2024/10/18 00:16
洋風そうざいアバ(惣菜):大阪・東大阪市
先日。関西ローカル情報番組「Newsおかえり」↓で見て行こうと思って行って来ました。わざわざではないですよ。 天王寺に用事があってそのついでです。 でもそこか…
2024/10/17 00:16
NISHIKIYA KITCHENララガーデン長町店(レトルト食品):宮城・仙台市太白区
記事にはしてないですが、以前に関西の百貨店の催事で買って美味しかったレトルト食品が仙台の会社で仙台にはお店があるってことだったので行って来ました。 こちらのお…
2024/10/16 00:16
主婦の店さいち(スーパー):宮城・仙台市太白区(3回目)
お気に入りのスーパーではなくお気に入りの「おはぎ」のお店です。 『主婦の店さいち(スーパー):宮城・仙台市太白区(2回目)』本日2稿目です。前回も行ったスーパ…
2024/10/15 00:16
牛たん萃萃(牛タン):宮城・仙台市宮城野
前回に続いて「仙台 牛タン サンドイッチマン」で検索して行ったお店です。『牛たん徳茂一番町店(牛タン):宮城・仙台市青葉区』日本一低い山『仙台蒲生日和山』に行…
2024/10/14 00:16
円月島(4回目):和歌山・西牟婁郡白浜町
今回の和歌山での目的です。円月島です。 ブログの記事にしているのはこれで4回目ですが、もう10回以上来ているとこです。先に書いておきます。 本当なら・・・ こ…
2024/10/13 00:16
Kagerou Café かげろうカフェ(カフェ):和歌山・西牟婁郡白浜町
和歌山での目的は夕方で、ホテルのチェックイン時間までまだ時間があったので時間潰しで前々から気になっていたものを食べに行きました。こちらのお店です。正面の写真を…
2024/10/12 00:16
パン・ノチ・ハレ(パン):京都・京都市左京区
昨日、なんとなくドライブで前に「京都散歩」『2024.03 京都散歩』今も散歩はよくするのですが、地元だけでは飽きるので今回は『京都』で散歩。京都までは何十年…
2024/10/11 00:16
三段壁:和歌山・西牟婁郡白浜町(2回目)
ここは昔何度か行っているとこで、昨年も行きました。『三段壁と千畳敷:和歌山・西牟婁郡白浜町』『円月島』の次に行ったのは・・・三段壁です。 船越英一郎さんがい…
2024/10/10 00:16
寿司居酒屋コジロー(お寿司):兵庫・西宮市
10月10日にグランドオープンのお寿司屋さんが、1日よりプレオープンされたそうで行ってみました。こちらのお店です。 隣のラーメン屋さん↓にも昨年北海道の帰りに…
2024/10/09 00:16
パスタハウストライアングル(パスタ):宮城・仙台市青葉区
本日2稿目です。 仙台での夕食です。 ここでも何も決めずに取り合えず『仙台駅』に行きました。仙台駅です。ブラブラしながら行ったのは・・・ こちらのお店です。 …
2024/10/08 00:16
アパヴィラホテル仙台駅五橋:宮城・仙台市若林区(2回目)
仙台での宿です。 ここは前も停まったアパホテル。仙台駅ですが、駅までは少し歩かないといけません。『アパヴィラホテル仙台駅五橋:宮城・仙台市若林区』本日2稿目で…
2024/10/08 00:00
定義とうふ店(豆腐屋):宮城・仙台市青葉区
ほんとこの日は『蔵王の御釜』しか予定がなく、前日まで仙台にいたさんにどこかええとない? って聞いてみました。との回答がありました。それで行ってみました。 結構…
2024/10/07 00:16
DURA麺TE本店(ラーメン):兵庫・西宮市
昨日2周年を迎えられたラーメン屋さんに行って来ました。こちらのお店です。 開店前で右手には沢山並ばれてました。『DURA麺TE西宮店(ラーメン):兵庫・西宮市…
2024/10/06 00:16
蔵王の御釜:宮城:刈田郡蔵王町
この日唯一の目的地です。行く途中の写真です。 この時点で行っても・・・ってわかっていたのですが。そうそう来れるとこではないので行くことにしました。 ここからは…
2024/10/05 00:16
焼肉冷麺やまなか家鎌田店(焼肉・冷麺):福島・福島市
本日2稿目です。 東北の旅5日目です。この日一ヶ所だけ行くとこを決めていましたが、あとは何も決めてませんでした。なのでスタートも遅くまずはランチを探しながら運…
2024/10/04 00:16
倍芳醇ふわとろ月見セット&きなこもちとあんこの月見パイ(マクド)
今年もマクドの『月見バーガー』を食べて来ました。今年は・・・ 倍芳醇ふわとろ月見セットときなこもちとあんこの月見パイ。 倍芳醇ふわとろ月見。パティ2枚。 そし…
2024/10/04 00:00
田倉埼灯台:和歌山・和歌山市
昨日は先月行った和歌山の記事でしたが、今日はその前にあてもなく行った和歌山です。さっき地図を見ると昨日の『満幸商店』のすぐ近くで通り越してました。 その時は頭…
2024/10/03 00:16
満幸商店本店(海鮮料理):和歌山・和歌山市
先月、和歌山県に1泊2日で行ってきました。まずはランチですが、和歌山ラーメンにしようかとも思ったのですが、昨年行って美味しかったとこにしました。『満幸商店Ⅱ(…
2024/10/02 00:16
アパホテル福島駅前:福島・福島市
東北の旅4日目の宿です。またまたアパホテルです。 ちょうどホテル前の駐車場が、ラッキー 部屋はこんな感じです。 窓からは新幹線も見えました。 ちょうど僕がチェ…
2024/10/01 00:16
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イチローさんをフォローしませんか?