ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ギラリ」銀釜~EF81303号機
もう暫くは撮らなくてもいいや、と思って銀釜ですが、再び夕方の鍋島臨貨に入線。結局は足が向いてしまいました。釜がギラリと輝くポイントで撮影背後からに光線で文句な…
2022/04/30 21:08
銀釜撮影の間に
臨貨・銀釜の撮影の合間に往来する列車を撮影です 885系787系783系(みどり単編成)817系885系???系この時期沿線は青々と育っているムギ畑が一面に広…
2022/04/24 22:06
鍋島臨貨~まだ続いた銀釜
引き続き10、11、13日も臨貨8087レでEF81303号機が入線しました\(^○^)/ 近場限定の撮影なので毎回今日は何処で撮ろうか、と悩んで(←贅沢…
2022/04/16 18:09
今度は鍋島臨貨に入線~EF81303号機
4日連続4081レで入線した銀釜、1日置いて今度は夕方の臨貨8087レに入線しました。(今年の臨貨は4月4日より運行で期間は例年約1ヶ月です)コキ車は4081…
2022/04/13 21:33
春の交通安全運動~ED7681ヘッドマーク
春の交通安全運動が6日から始まりました。例年九州内のJR貨物の機関車にHMが取り付けられていますが、今春はED7681号機。76では最古参の釜ですね。 鍋島貨…
2022/04/09 18:56
全検開けのEF81303号機~3景+オマケ
全検明けの303号機が先週の金曜日から週明け月曜日まで4日間連続して鍋島貨物:4081レに充当。その内3日間撮影しました。先ずはホームグラウンドで。 おでこ天…
2022/04/06 18:36
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かちかちさんをフォローしませんか?