「正解」は探すものという「常識」は本当だろうか・・・??
こんにちは本日もありがとうございます「正解」は探すものというこの「常識」は本当なのだろうか??教科書の載っている正解は・・・過去に誰かがつくったもの!!そういうことは自分で新しい正解をつくり教科書に載るような事例をつくるそのようになることも可能であるということ他者と同じようなこと・同じような商品サービスをつくっても売れないのは言うまでもないことです「正解を探す」よりも「正解をつくる」そのほうが楽しいし成果も大きいと言えるのではないか??そんなふうに思いましたもので・・・本日もありがとうございます今日もいちにちご安全に!!「正解」は探すものという「常識」は本当だろうか・・・??
2025/04/30 16:56