40代の貧乏父さんでパソコン初心者が、WordPressでブログを作成してアフリエイトやポイント、投資などで月5万円の副収入を目指す過程を記録していくブログです。
日経平均は-477、ダウは-759だった。株安にはなっているが、円全面高とはならず含み損が7000になってしまった。 今日のチャート
ドルとユーロは、続落していたが昨日は反発した。NYダウは小幅安だった。世界株安はまだつづくのかな?今回の騒動で円が買われることはないようだ。 今日のチャート
コロナウイルスの拡大で市場にも明確な影響がでてきた。 今日のチャート ぎゃう指値を121.28に訂正した。
コロナウイルスが世界各地で感染が広がりをみせた影響でNYダウが一時1000近く下落した。個人的には今頃!?という感がある。 一時、急激にドル高円安に動いたがコロナウイルスは日本だけではなく各国に広がりを確認できているのでさすがに調整
なんでこのタイミングで円安に動いたんだろう?なんて考えてたら円安がさらに進んでた。理由はどうあれ流れにのるしかないのかな? 土日ゆっくり休んで来週からまた気持ちを切り替えてがんばろう。 今日のチャート
株式市場が好調な背景からリスクが遠のき円が売られる流れになった模様。この流れは続くのか?なぜこのタイミング? 今日のチャート
アナリストのレポートを読んでみると、アメリカは強い経済が大統領選までつづきそう。ユーロは、コロナウイルスの影響などもあり軟調な経済。ドル円に関しては方向感がさだまらない感じ。 それならば、EUR/USDで売ればいいと思うが。。。
日本のGDPの数値がよくなかったせいか円安に動いた印象。気になるのが、取引開始直後の数字がたかかった。なので持っていたユーロは今朝決済した。 チャートをながめていてUSD/CADが気になったので、1.3230で約定して、指値を1.3
最近は、コロナウイルスに振り回されてる感じ。ドル円は、2日連続で下げた。直近は上げすぎたので調整が入った!?ユーロ円は3日連続で下げた。明日あたりは上げても下げても買い戻ししようかな。ポンドは停滞。財務省の人が辞任して上昇中だったので影響
財務大臣が突然の辞任したのが原因だったみたい。 今日のチャート 損切になったのは仕方がないが悔やまれる。機をみてまた仕掛けたい。
ここ数日、少額ながら利益がでてFX楽勝とかおもってたらポンドで大損でた。陰線がでてから仕掛けるべきだったか!? もう少し手数を増やそうと思い今度はAUDに手をだしてみた。 今日のチャート
ドル高ユーロ安が進んだ。EUR/USDは2019年10月1日に着けた安値を超えた。今後はどこまで下がるか予測が難しいので手をださず様子見。円に対してもユーロ安が進むのではないかと期待して、EUR/JPYを119.69Sで、約定して指値をと
日本は祝日で、アメリカも指標の発表などなく停滞。ポンドは、貿易収支の指標が予想よりかなりいい数字がでたのでポンド高に動いた。今日の28:00発表の財政収支の結果に期待したい。 今日のチャート 昨
コロナウイルスにも負けずアメリカ経済は好調。アナリストのレポートにもトランプ大統領の一般教書演説の内容を交えてアメリカ経済は好調だと書かれていた。コロナウイルスの死者数よりも、市場は米中貿易の改善やアメリカ経済の指標に反応しているみたい。
含み益を持ったまま週末を迎えたけど実に晴れ晴れしかった(笑) 市場の方は、アメリカは雇用統計はいい結果がでたみたいだけど円高に動いた。4日連続で上げてたので調整かな?ユーロも円高に動いた。もう少しで指値に到達。他の通貨も、諸々円高に
EUR/JPYは、停滞した。今もっている、EUR/JPYは週をまたいで持ち越しになりそう。 コロナウイルスの方は、明るい情報はなし。 ドルは、トランプさんの弾劾裁判の無罪判決の反応からかジリ高。
ようやくトレードで利益がでた。3連続で損失だったので利益がでてちょっとほっとした。 ドルはあがり、ユーロはさがる予想は間違ってはいなかったけど、売買のタイミングが悪かったのかな!? コロナウイルスの問題はまだまだ時間がかかりそ
ここ最近、トレードが裏目に出てる気がする。。。 アナリストの記事を読んで、ドルは底堅くユーロは上値が重いみたいなことをかいていたので、EUR/USDを1.1044で約定して、指値を1.1008、逆指値を1.1070に設定した。
ドル円が120円!?的な記事を見つけた。基本は順張りで行こうと考えてただけにかなりなやまされる。コラムなど読んでて最終的にどうなるの?みないな記事なんかより、ズバッと書いてるこんな記事は好感はもてる。 新型コロナウイルスの方は、なか
最近のトレードをみてみると順張りになってならず損失を出している感じがした。次回のトレードからは、順張りになるよう気を付けたい。 今日のチャート 順張りなら円売りになるが、明日時間をつくってほかの
「ブログリーダー」を活用して、goodseed323さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。