はじめのごあいさつ
はじめまして、 不登校・子どもの学びアドバイザーの大内和絵です。 私は子どもが好きで、これまで子どもに関わる仕事をしてきました。 「現代社会の子どもをどうサポートするか」という探求心のもと、 非営利団体(児童福祉)、障害児福祉、医療(精神科)、行政(児童福祉)、教育の 分野で実際に支援の現場を体験してきました。 いま、公教育に合わない子どもたちが増えています。 既存のやり方に合わない子どもたちが増えています。 新しい子どもたちは、さまざまな分野において制度やシステムの変革を迫っています。 彼らの感じ方を尊重しましょう。 彼らの声に謙虚に耳を傾ければ、変革の方向性が見えてくるはずです。 方向性が…
2019/08/28 18:13