NHKラジオのGW特集番組に、出演することになりました(自分でもびっくり)ぜひ聴いてくださいね 不登校・さて、どうしよう?媒体 :NHKラジオ第一…
不登校生の 親になり、いつのまにか広く明るい世界が見えてきた✧‧˚日常で 感じたことを 気ままに書いてます。 保有資格は 保育士。心理カウンセラー。 「不登校を考える親の会」の世話役もしてます。 よろしくお願いします(*˘︶˘*)
50回オンライン親の会『miraicafe』は今回で50回目を迎えました!50回目にして 過去最少人数!そして過去経験したことない逸✨な会!でしたようこそ〜…
しょうくんのパソコン会親の会を手伝ってくれてる元不登校のプログラマーしょうくん先生のプログラミング教室好評です入れ替わりながら15名の参加でしたケラケラ…
寒い日が続いてますね佐賀のイベントが無事終了し一年が終わったような気持ち平日は何の予定もなくの〜〜〜〜〜んびりダラダラ過ごしています予定がない のが 嬉しいこ…
佐賀へ 個展と講演12月8日佐賀の街並みは紅葉がとても綺麗でした🍁友人達と塚本猪一郎さんの個展へ⭐︎優しく可愛らしく不思議な魅力ある作品たち癒しの空間でし…
加筆しUP✨聴きながら なぜか 涙がポロポロ出たのよスタッフLINEでは まるで 実況のように感想シェア未来地図 スタッフみんなやっぱり泣きながら聴いたらしい…
12月も半ば… すっかり報告が遅くなりました不登校の道案内サイト『未来地図』オンライン親の会『miraicafe』を11/24に開催いたしました『未来地図』サ…
佐賀で講演させていただきます第3回佐賀県不登校の親の会ネットワーク講演会 我が子の不登校から広がる世界我が子が不登校になった時の戸惑いそこからどう子どもと向…
「ブログリーダー」を活用して、Kunさんをフォローしませんか?
NHKラジオのGW特集番組に、出演することになりました(自分でもびっくり)ぜひ聴いてくださいね 不登校・さて、どうしよう?媒体 :NHKラジオ第一…
成田に集まろう〜『ワラタネット交流会』のメンバーが千葉に集まりイベント開催します✨ワラタネット交流会…覚えてくれてます?初耳…という方は私のブログの【テ…
✨出版✨『未来地図』スタッフ暁さんがアマゾンで kindle出版します👏3月30日(日)午前10時から販売!『不登校・うつ病の苦しみにさようなら :娘から教…
「春分の日」の午前中『miraicafe』を開催しました。今回、久々に開催報告を書いたので、そのまま貼っちゃおう😁 グループトークのみ追記📝年度末、慌ただしい…
下書きに入ったままだった記事に気づいてUP親の会3/1(土)ひなぎくカフェは 入れ替わりながら 大人子ども合わせて12名の参加でした☺️この時期、よく話題に…
中学校での保護者会『てげてげ』SSW主催、学校に行きづらい子どもの保護者や支援教諭が気持ちや情報をシェアする会立ち上げから5年間、関わってくれた支援教諭が…
子ども達と・・社会人2年目の長女は家を出て暮らしています 先日 久しぶりに 帰ってきたので次男も一緒に3人でランチ♪ローストビーフサンドたかがサンドイッチと侮…
❄️ 2月の『miraicafe』❄️美味しそう不登校の道案内サイト『未来地図』のオンライン親の会『miraicafe』今月もopen♪2月といえば バレンタ…
❄️大寒波の日❄️福岡は晴れていたのに 現地は大雪でヒヤヒヤしましたが無事 ランチのお店に到着❄️真っ白❄️空も地面もお店も^^レストガーデンmini佐賀の親…
2つ前のブログで書いた「中学校内の保護者会」始まりは2021年。当時のブログを 読み返してみました⭐︎『『校内 保護者会』“あったらいいな” は 作れる♪』♡…
夏に腰を骨折し半年が経ちましたすっかり元気✨ のようで実は、身体の動きは微妙です…この半年で20年くらい年齢を重ねたんじゃないかと感じるくらい朝は特に 重い、…
中学校での保護者会「てげてげ」が“ 「親の居場所」をつくる新たな取り組み”として朝日新聞で紹介されました✨👏新たな… と書かれてるけど4年目です全文は紹介で…
インスタライブ、来てくれた方 ありがとう〜不慣れすぎ…笑身内感が心地よく安心できました♡次は決まってませんが またそのうちに…画面越しに やりとりできるって楽…
インスタライブのお知らせ2月2日(日)20:00〜20:30未来地図スタッフの smileさんとKun.がInstagramでおしゃべりします♪ご都合の合う…
さむーい❄️❄️感じの可愛いスライドでmiraicafe open♪ムーミンのお家みたい訪れた方が少しでも楽しめますように…スタッフも楽しみながら準備してます…
1/18『しょうくん(不在)のパソコン会しょうくん、体調不良のため欠席。なので参加者少なめでした。大人子ども合わせて6名でお喋りしたりカードをひいたりプラ板…
スマホで いろんなsnsをぼんやり見ていてふと目に留まった一文。スマホにメモしました。読み返したくなる文章をみつけたらスマホにメモする癖がある^^そしてスマホ…
告知がギリギリすぎますが…YouTube配信もありますのでぜひ ご視聴ください✨申し込みなしで視聴可能です⭐︎コチラ⭐︎不登校から広がる未来 トークライブ『不…
1/4(土)年明け早々イベントでしたおしえて!ます先生子どものゲーム・ネットこれ大丈夫?たくさんのご参加ありがとうございました😊ハイブリッド開催で 約60名の…
2025年スタートして1週間経ちました今年もよろしくお願いしますお正月は大分の実家に帰ったり福岡でも親戚で集まったり久しぶりの人たちと会えてゆったり過ごせまし…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー 福岡に来…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー不登校の道案内…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー 子どもを…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー 親の会で…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー3/25〜28…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー3/25〜28…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー3/25〜28…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー3/25〜28…
『リト@葉っぱ切り絵展』初日に友達と行ってリトさんのサインもいただきました公式サイトリト@葉っぱ切り絵|公式WEBサイトsample textsample…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー不登校の道案内…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー少し回復し健康…
ふぅ…ため息から始まるブログ…笑昨日、今日と寝込んでおります昨日、発信しようと思ってたこともあったはずなのにもういいや…とどうでも良くなりwゴロゴロしてます。…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー職場の玄関前に…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー 「よく来た…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー不登校の道案内…
*子育ち・場づくり・ココロの話*育ちあう つながりあう まもりあうつながる場づくりをしていますᏦun.・保育士・不登校の親の会・心理カウンセラー先日、発行した…
*子育ち・場づくり・ココロの話*Ꮶun.🍀保育士 🍀不登校の親の会🍀心理カウンセラー 1/14『mirai cafe』不登校の道案内サイト『未来地図』♡オ…
2月3日「不登校を考える親の会ネットワークふくおか」主催『子どもを “見守る” とは~子どもとの信頼関係を 取り戻すために~』オンラインと会場、合わせて200…
ついに 北上〜〜行ってきました!あったかい九州からぴゅーーーんと飛んで岩手へ。。✈️…のはずが!まさかの雪で❄️❄️❄️ ✈️ 欠航💦さぁ どうなる…
*子育ち・場づくり・ココロの話*Ꮶun.🍀保育士 🍀不登校の親の会🍀心理カウンセラー 「あったらいいな」をカタチに・・息子が学校に行かなくなったのは約7年…