ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月24日(土)スロー&メインジェットの交換
先週は、両日共に降水確率0%だったことから、19日(月)と20日(火)と連続でエボクラ君で通勤し、キャブの大凡のセッティングを取ってみました。でも、そう簡単に上手くは行かないところがアナログの世界ですし、所詮積み重ねも乏しい素人作業故、致し方ないとも思ってい
2023/06/24 21:00
6月21日(水)プラグチェックとミクスチャー調整
6月17日にプラグチェック&ミクスチャー調整をしていましたが、エボクラ君を梅雨の合間の晴れ間を利用して、通勤に駆り出してセッティングの一助としてました。。。が、どうしても渋滞路の通勤では高回転まで回すことはありませんので、しっかりとしたセッティングまでは出
2023/06/21 21:00
CVキャブに交換後の検証(^^)b
今シーズン交換したCVキャブはすこぶる良好です。確かに、交換前のHSR42キャブは、スロットルの開閉にリニアに対応した吹け上がりと加速をしてくれましたので、「伸び」に関しては若干物足りない感じがあります。あとはやっぱり始動性かな~エンリッチナー引いて一発では目を
2023/06/17 22:00
マフラー交換 ~KERKER スリップオンサイレンサー⇒HD純正 65943-96マフラー~
6月17日のプチデザートツーリングで大満足したKERKERマフラーですが、やはり音量があるため、ツーリングメインかな~と感じました。夏前の梅雨の合間など、降水確率0%時を狙っての通勤使用を考えると、純正使用が間違いないかな~と。。。そう考えたら、ツーリングから
2023シーズン 初デザートプチツーに行って来た\(^o^)/
6月17日土曜日の話です。。。も~やっとです( ´Д`)=3 フゥ普通ならGW前にはやってるんですけどね。。。今シーズンは6月中旬過ぎですから、1カ月近く遅れてます。正直、梅雨に入ってしまいこりゃ~梅雨明けまで駄目だな~(ノД`)と、落ち込みましたが、こうして週末の好
2023/06/17 21:00
マフラー交換 ~HD純正 65943-96マフラー⇒KERKER スリップオンサイレンサー
6月14日、仕事帰りに引き取って来たKERKERスリップオンサイレンサーですが。。。もちろん、この私が中身の確認だけで我慢できる訳がありません(爆)そのまま交換作業に入りました(*^^)vこの衝動買いしたマフラー。。。未使用品とのことでしたが、パーツレビューでも紹介
2023/06/15 21:00
今週も届いてます。~またまたマフラー関係~
え~仕事帰りにヤマト運輸の営業所止めにしていたブツを引き取って来ました。この荷姿のまま、カブ太君のビジネスボックスの上にゴム紐で縛り付けて来たという(爆)え~ブログのタイトルに記載しているので隠しても始まりませんよね。そう、またまたヤフオク!にてマフラー
2023/06/12 21:00
MIKUNI P.A.Tコアにグラスウール巻き加工
オンシーズンは陽が長いこともあり、平日の仕事から帰宅後にもやることがあれば車庫に籠ります(ノω`*)エヘヘ12日は月曜日早々に車庫に突撃しました\(^o^)/先を見越してやっておこうかな~と、mikuni P.A.Tコアにグラスウールを巻き付けておきました。これ本物?と疑いの目を
マフラー交換 ~サンダンスボマー⇒2in1エキパイ&HD純正 65943-96マフラー
いい天気だったので、やれるところまで作業を進めました。何せ、翌日曜日は曇り時々雨という予報だし、どうせバイク乗れないでしょ~って感じですんで。。。午前は、チャグチャグ馬コを途中まで追っかけしながらのピクニックラン、シャワー浴びて、昼食後に車庫にやって来
2023/06/10 21:00
ここ数週間、色々と届いていました。~マフラー関係~
こんな状態で何かが届いてました。先日、石鳥谷のバイクショップに行ったついでに、西濃運輸さんに立ち寄り引き取って来ました。配達してもらう予定でしたが、折角営業所の近くを通りますんで。でも、この梱包の仕方は正直驚きというか呆れましたね~色々と気遣いや配慮が足
2023/06/10 20:38
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mr_buzzさんをフォローしませんか?