ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
少ない生活費で楽しめるって、そういう話でない。社会的障壁をなくすために
最近発達障害が分かった知り合いの子から「仕事が上手く出来ず、結婚も出来ず、将来生活保護になったら、もう終わりだよね」 と言われ、一瞬なんて返していいか分からな…
2019/09/27 18:19
一見話せている、部分部分で話せている場面緘黙の子もいる
発達障害HSP場面緘黙 等など その人の状態を表す言葉は沢山あるのだけど、私自身 上記三つの疾病は全部、自分に当てはまると、思っています。 こういう障害名って…
2019/09/24 13:01
HSP(HSC)と発達障害の違い、世間的に言われている事は必ずしも合ってない
今日の記事は下記リブログに関係する話であり、 タイトル通りでもあります。 HSP(HSC)と、発達障害は似ているけど、決定的な違いは、相手の気持ちを思いやれる…
2019/09/17 11:39
発達障害の方は、かなりな確率で強迫性障害に、治療は早ければ早いほど良い
あなたの15歳の頃の思い出教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日はブログネタを元に記事を書いてみたいと思います。私の15歳の頃…
2019/09/15 19:24
成績がいいからノートテイカー無しに過ごして下さいと言っているようなものだよ
下記のリブログと、よく似た話を今日は書きます。知り合いの子が学校から「成績がいいと支援の対象から外れるんですよね、うちは成績支援を目的にして援助しています。あ…
2019/09/14 19:45
見えないと言ってないで少しずつ見てみたら?なんて言わないのにね
ちょっと愚痴です。 「出来ない出来ないと言ってないで、少しずつやってみたら?」 視覚障害の人に 「見えない見えないと言ってないで、少しずつ見てみたら?」 なん…
2019/09/12 11:30
強迫性障害と発達障害の関係~強迫は発達障害の二次障害
今までにアップした記事の中で、次回は「こういう記事を書きたい」と書いていても、違う記事を書いている私(*'▽')今回は、以前少し触れた強迫性障害と発達障害との…
2019/09/10 13:03
発達障害がどういった障害なのか伝えていきたい。
みなさんは、配慮の内容の取り決め過程で、あり得ない対応をいっぱいされていませんか?最近発達障害が分かった知り合いは、されています。学校側の姿勢は、 「出来る限…
2019/09/06 22:51
これは発達の特性だったんだ~脳が疲れている
「そうか、これは発達の特性だったんだ。」 今まで悩んできた、あれもこれも全部、発達の特性だと気づいた時、これまでのすべての人生に納得がいきました。 ※注 身近…
2019/09/03 19:03
”発達障害のブログを立ち上げた最大の理由”
今日は 前回書いた自分のブログを元に記事を書きます。最近発達障害が分かった私の知り合いは、できたらすべての人に、発達障害が理解してもらえたら、それが一番だけど…
2019/09/02 12:40
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みみこさんをフォローしませんか?