chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目指せ!それいけ‼︎ 2 https://ameblo.jp/31504649n/

自然を感じて自然と遊ぶ。そして季節を感じて季節の物を食べる。行き当たりばったりのドタバタ家族と甲斐犬大好きな私の日常雑記!

ヤフーブログの閉鎖宣言に伴ってFC2ブログへ、そして都合でアメブロへ引っ越ししました。 リフレッシュも含めて、ブログ村にデビューした40代のおっさんです。よろしくおねがいします。

北毛 Z
フォロー
住所
群馬県
出身
群馬県
ブログ村参加

2019/08/26

arrow_drop_down
  • 群馬北部で食べある記(o^^o)

    令和7年4月20日(日)県北部で食べ歩き町中華の「伍猿」ゴエンに行ってみた。群馬県利根郡みなかみ町相俣3年前位にに開業したようですよ↓店内は明るい雰囲気です。…

  • 山菜ハンティング、コシアブラ編!(^_^)

    令和7年4月20日(日)わが家の標準木のコシアブラも芽吹いて、採り頃になった本日は、26℃近くまで温度が上がるようです前日の30℃近くになったらおかげで急成長…

  • 山菜ハンティング、今回こそ!(^_^)

    令和7年4月19日(土)わが家のクロモジも葉が開きました本日は、30℃近くまで温度が上がるようです↓桜は、散り始めです↓シダは、開き切っている↓コゴミも出始め…

  • 山菜ハンティング開始(^_^)

    令和7年4月12日(土)わが家のクロモジも花も咲いて、芽吹き始めてます。↓桜も9分咲き位です。↓コゴミを探すが、全く出てませんでした🥳↓悔しいので、タラの芽を…

  • フルーツサンドを購入しに行く。m(_ _)m

    令和7年4月5日(土)過去投稿記事『やはり昭和感満載の食堂(^^)』前回投稿『今まで、ありがとうm(_ _)m』令和7年4月3日(木)過去記事『伊香保温泉近く…

  • 原木椎茸の収穫開始!(^^)

    令和7年4月7日(月)令和5年の2月に椎茸の駒打ちを行い↓『山歩きとカモシカくん。庭飯とキノコのコマ打ち(^^)』令和5年2月5日(日)朝から、山へ散策ガサガ…

  • やはり昭和感満載の食堂(^^)

    令和7年4月5日(土)「行っておけば良かった」と、ならないようなお店に行ってきました。この方面に用事があったので、ついでに寄れて良かったです。今回寄ったのは、…

  • 今まで、ありがとうm(_ _)m

    令和7年4月3日(木)『伊香保温泉近くの大衆食堂でランチへ(^_^)v』令和6年4月6日(土)娘が、おばちゃんのチャーハンが食べたいと、前がずっと言われていた…

  • 今年もまた、銚子へ向かう3(^^)

    前回の投稿↓『今年もまた、銚子へ向かう2(^^)』前回投稿記事↓『今年もまた、銚子へ向かう(^^)』令和7年3月28日(金)前回の投稿↓『銚子へ向かう前に腹ご…

  • 今年もまた、銚子へ向かう2(^^)

    前回投稿記事↓『今年もまた、銚子へ向かう(^^)』令和7年3月28日(金)前回の投稿↓『銚子へ向かう前に腹ごしらえ(^^)』令和7年3月28日(金)仕事から帰…

  • 今年もまた、銚子へ向かう(^^)

    令和7年3月28日(金)前回の投稿↓『銚子へ向かう前に腹ごしらえ(^^)』令和7年3月28日(金)仕事から帰ってきてから、銚子方面にお出掛けお出掛け前に腹ごし…

  • 銚子へ向かう前に腹ごしらえ(^^)

    令和7年3月28日(金)仕事から帰ってきてから、銚子方面にお出掛けお出掛け前に腹ごしらえ。「焼肉レストランあおぞら」で軽く夕飯。カルビラーメンのつもりが私は、…

  • 故郷へ墓参り(^^;)

    令和7年3月22日(土)お彼岸でもあり、墓参りへ。途中、「おおつき食堂」群馬県吾妻郡東吾妻町郷原へ↓店内は、満員御礼状態相変わらず混んでます寄るたびに、値上げ…

  • ボンゴくん。インバータのスイッチ破損、その後(^_^)v

    令和7年3月20日(木)我がボンゴくん。インバータのスイッチボタン破損の件です。↓『ボンゴくん。インバータのスイッチ破損_  ̄ ○』令和7年3月14日(土)我…

  • わが家の春の山菜達成長開始(^_^)

    令和7年3月16日(日)本日は、寒くて冷たい雨が降ってます春も近づき、わが家の庭の山菜達も、活動を始めました放置プレイ気味なギョウジャニンニク↓そして、アサツ…

  • ボンゴくん。インバータのスイッチ破損_  ̄ ○

    令和7年3月14日(土)我がボンゴくん。購入してから6年半。劣化による、破損が増えてきた何が壊れたって?この、インバータコントローラーパネルのスイッチです↓ス…

  • ソーラーパネルの直列と並列の発電効率の違い(*_*)

    令和7年3月9日(日)ボンゴくんのソーラーパネルの増設計画で200W×2枚の400W並列繋ぎと100W×3枚の300Wの直列になってます。↓この数値を見ると3…

  • こんな所に、ラーメン屋さん⁉️2 (^_^)v

    令和7年3月8日(土)自治会の用事を済ませた。寒かったので、ラーメンが食べたくなりました。昼時間も過ぎましたので、空いてる時間帯。久しぶりに行ってみました〜水…

  • 今年初の、庭でBBQ(^_^)v

    令和7年3月4日(日)寒波も過ぎて、本日は3月下旬の陽気。なので久しぶりの庭でBBQです。↓こうしてみると、娘も大きくなったもんだと感じてしまいます。子供の成…

  • 栃木県北部へ3泊!GO!3(^^)/

    2日目です前回投稿記事↓『栃木県北部へ3泊!GO!2(^^)/』2日目です前回投稿記事↓『栃木県北部へ3泊!GO!(^_^)v』令和7年2月21日(金)今年も…

  • 栃木県北部へ3泊!GO!2(^^)/

    2日目です前回投稿記事↓『栃木県北部へ3泊!GO!(^_^)v』令和7年2月21日(金)今年もまた、栃木県北部を目指しました栃木県佐野市から、高速道路を利用。…

  • 栃木県北部へ3泊!GO!(^_^)v

    令和7年2月21日(金)今年もまた、栃木県北部を目指しました栃木県佐野市から、高速道路を利用。上河内サービスエリアで昼食です↓「とんきっき」で餃子定食を食べる…

  • ボンゴくん。ETCアンテナを移動した。(^.^)

    令和7年2月21日(金)バンクにフレキシブルソーラーを貼ったので、ETCアンテナの感度が心配だったので移動する事にしたルームミラー付近のフロントガラスにETC…

  • ボンゴくん。ソーラーパネル700W載せた(^.^)

    令和7年2月20日(木)過去投稿 200Wから400Wへ記事↓『ボンゴくん、ソーラーパネル増設計画開始(^o^)/』令和7年1月18日(日)ソーラーパネル増設…

  • 薪ストで焼芋とコンニャク作り(^_^)v

    令和7年2月1日(日)朝から雪❄️がチラチラと降ってます。途中から霧雨になったり、止んだり不安定しかしながら、昨日、小さなコンニャク芋を一つ購入したので、薪ス…

  • リーフレタスミックスの収穫開始!(^^)

    令和7年2月1日(土)令和6年11月20日に狭小菜園にリーフレタスのミックスの種を蒔きました下の表を、見ると種まき時期は3月から5月末か7月末から9月中旬です…

  • ジャパンキャンピングカーショー開催中(^.^)

    令和7年1月31日(金)本日から2月3日(月)まで、キャンピングカーショーが幕張メッセで開催です我が家の小柄なボンゴくんジャパンキャンピングカーショーに行った…

  • ボンゴくんの電装ケーブル整理(^.^)

    令和7年1月26日(日)我が家の大事ボンゴくん。鉛バッテリーからリチウムバッテリーに装換したり、走行充電も改装してDCC50に替えたり、バッテリー庫や走行充電…

  • こんな所に、ラーメン屋さん⁉️(^_^)v

    令和7年1月日?以前から、道路沿いに目立たない看板で、らーめんと書いてあるので、気になって細長い道を入ってみた。そしたら、広い敷地の中に小ぢんまりとしたラーメ…

  • 薪棚整理と庭で鍋うどん(^_^)v

    令和7年1月19日(土)ご近所さんから、伐採木をいただきました。↓ついでに薪棚の整理↓昼は、庭で娘と昼メシ。前日の夕食で食べ切らなかった鍋に、うどんを入れて食…

  • ボンゴくん、ソーラーパネル増設計画(^o^)/

    令和7年1月18日(日)ソーラーパネル増設関連 前回投稿↓『ボンゴくん、ソーラーパネル増設か?』令和6年12月15日(日)本日は、サービス出勤でしたが15時頃…

  • ボンゴくんの洗車とコーティング(^.^)

    令和7年1月12日(日)ボンゴくんの洗車を行いました。旅で頑張ってくれたので、綺麗にしましょ↓劣化してオーニングのステッカーも剥げてきました↓くすんだボデ〜に…

  • ボンゴくんのベンチレーターの割れ修理?(・・;)

    令和7年1月4日(土)昼過去投稿↓『ベンチレーターに、ヒビか?割れ?大丈夫?(・・;)』令和7年1月4日(土)明けましておめでとうございます。くだらないブログ…

  • 年末年始6泊7日の旅6(^^)/

    前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅3(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅2(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅?(^^)/』令和6年12月28日…

  • 年末年始6泊7日の旅5(^^)/

    前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅3(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅2(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅?(^^)/』令和6年12月28日…

  • 年末年始6泊7日の旅4(^^)/

    前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅3(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅2(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅?(^^)/』令和6年12月28日…

  • 年末年始6泊7日の旅3(^^)/

    前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅2(^^)/』前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅?(^^)/』令和6年12月28日(土)午後出発のはずが、早めに用事が済んだので…

  • 年末年始6泊7日の旅2(^^)/

    前回投稿↓『年末年始6泊7日の旅?(^^)/』令和6年12月28日(土)午後出発のはずが、早めに用事が済んだので、10時頃出発できた👍西を目指せ‼️↓年末年始…

  • 年末年始6泊7日の旅?(^^)/

    令和6年12月28日(土)午後出発のはずが、早めに用事が済んだので、10時頃出発できた。西を目指せ‼️↓年末年始は、大寒波予報⛄️長野県の菅平高原を通り、↓新…

  • ベンチレーターに、ヒビか?割れ?大丈夫?(・・;)

    令和7年1月4日(土)明けましておめでとうございます。くだらないブログですが、今年もよろしくお願いいたします🙇屋根を洗っていたら、ベンチレーターの枠に割れ?ヒ…

  • 8泊9日目指してみる(^_^)v

    令和6年12月28日(土)冬休みのお出掛けは、西へ大雑把な場所しか決めてません山陰や四国。天候も良く無いみたいだけど、レッツゴー👍では、またっ‼️北毛 Zの推…

  • 焼き芋の後は、大衆食堂へ!!(^_^)v

    令和6年12月22日(日)焼き芋の後は↓『早朝から焼芋タイムで満喫(^_^)v』令和6年12月22日(日)20連続勤務から解放された日曜日。興奮して早く目が覚…

  • 早朝から焼芋タイムで満喫(^_^)v

    令和6年12月22日(日)20連続勤務から解放された日曜日。興奮して早く目が覚めてしまいました朝から焼き芋🍠をすることにしましたよ😅薪ストーブも調子良いね😅↓…

  • ボンゴくん、ソーラーパネル増設か?

    令和6年12月15日(日)本日は、サービス出勤でしたが15時頃に帰宅出来たボンゴくんの既設のソーラーの仕様を再確認する為に、疲弊した体にムチを打ち、FRPカバ…

  • 2時間の休暇は、焼芋でリフレッシュ(^_^)v

    令和6年12月7日(土)休日のサービス出勤で、疲れも全開明日もサービス出勤お金にならない仕事は、精神的にも疲れますね‼️夕方にヘトヘトになって帰宅しました。頭…

  • 薪ストーブで焼芋遊び(^_^)v

    令和6年11月24日(日)ミカン収穫の後、↓『記念樹のミカン収穫(^_^)a』令和6年11月24日(日)昨年のミカン狩りの結果↓『今年も自宅でミカン狩り(^^…

  • 記念樹のミカン収穫(^_^)a

    令和6年11月24日(日)昨年のミカン狩りの結果↓『今年も自宅でミカン狩り(^^)』令和5年11月19日(日)昨年の記事『自宅でミカン狩り』令和4年11月26…

  • ボンゴくんも冬支度(^^)

    令和6年11月24日(日)だいぶ寒い日が続くようになりましたそろそろ、スタッドレスタイヤに交換ですね。先ずは、軽自動車から交換です。スタッドレスもだいぶ減って…

  • 久しぶりのシャンゴへ!!(^_^)v

    令和6年11月10日(日)グンマーの高崎市にある、シャンゴ本店へ行ってきた。相変わらずの行列です。14時過ぎなんですけどね私は、ベスピオのAセット。サラダとア…

  • トリュフハンティングに挑戦(^.^)

    令和6年11月17日(日)朝、自宅で30秒で収穫が終わり↓『椎茸狩り2回目!!(^.^)』令和6年11月17日(日)先週の初収穫↓『キノコハンティング2024…

  • 椎茸狩り2回目!!(^.^)

    令和6年11月17日(日)先週の初収穫↓『キノコハンティング2024秋終了と特大キノコ!!(^.^)』令和6年11月9日(土)今年最後のキノコハンティングと決…

  • 岐阜県でのオフ会の後は?(^^)/

    前回投稿↓『岐阜県でのオフ会に参加(^^)』令和6年11月9日(土)11月2日(土)に、アミティーズのオフ会が岐阜県可児市の湯の華アイランドで開催。参加させて…

  • キノコハンティング2024秋終了と特大キノコ!!(^.^)

    令和6年11月9日(土)今年最後のキノコハンティングと決めて山へ向かった↓霜も降りていて、山は冬へ向かっています。↓ハナイグチがありました。もう少ないですね〜…

  • 岐阜県でのオフ会に参加(^^)

    令和6年11月9日(土)11月2日(土)で、アミティーズのオフ会が岐阜県で開催されて、参加させていただきました当日は、台風の影響で雨でしたが、幹事の中部チーム…

  • キノコ狩りの後は、茨城県へ!3(^^)/

    前回投稿↓『キノコ狩りの後は、茨城県へ!2(^.^)』だいぶ投稿が遅れました😱前回投稿↓『キノコ狩りの後は、茨城県へ!(^.^)』令和6年10月13日(日)午…

  • キノコ狩りの後は、茨城県へ!2(^.^)

    前回投稿↓『キノコ狩りの後は、茨城県へ!(^.^)』令和6年10月13日(日)午後早朝のキノコハンティングを終了後の午後にお出掛け!目指すは、栃木県の水戸市へ…

  • キノコ狩りの後は、茨城県へ!(^.^)

    令和6年10月13日(日)午後早朝のキノコハンティングを終了後の午後にお出掛け!目指すは、栃木県の水戸市へ何しに行くって?そりゃ、食べたい物があるからさ〜午後…

  • キノコハンティング2024秋第2回目!(^.^)

    令和6年10月13日(日)朝、6時に山に到着。近くの気温は10℃‼️冷えこんでいるようで、キノコ発生に期待してしまいますね↓カラ松林で、ハナイグチ発見↓このう…

  • キャンプギア追加!(^.^)

    令和6年10月12日(土)先日、ネットサーフィンしていたら、指が滑ってストーブを購入してしまった↓またストーブですよ‼️6台目です。もう、病気の領域ですストー…

  • 群馬の昭和村で食を楽しむ!d(^_^o)

    令和6年10月6日(日)群馬の昭和村で秋祭りがあったので、行ってみた👍迫力ある大鍋で、秋の味覚たっぷりなこんにゃく大鍋ですってよ😆↓募金をして、一杯いただきま…

  • キノコハンティング2024秋開始!(^.^)

    令和6年10月5日(土)ようやく金木犀の香りが漂うようになりました。私にとっては、キノコハンティング開始の合図です👍標高約800m、朝6時の気温は17℃でした…

  • お昼は、ヒグマを食す(^_^)v

    令和6年9月30日(日)先日、北海道の猟師さんから、ヒグマの熊肉が届いた↓画像は熊肉です🐻本州は、ツキノワグマですが、北海道は、エゾヒグマなんですよね😊同じ熊…

  • 落花生4株の収穫祭!(^^)

    令和6年9月29日(木)ブロ友の「お!」さんからいただいた、落花生🥜「おおまさり」を5月の中旬に4粒蒔いた。これは、6月上旬に芽が出て順調に成長して、狭小菜園…

  • 創業大正8年のカツ丼。安っ!!(^_^)v

    令和6年9月28日(土)子供の用事で高崎駅周辺に来た。そしたら、ずっと行きたいと思っていた「栄寿亭」高崎市あら町7-1が近くにある事に気がついた午後2時でラス…

  • 残暑の中、涼しさを求めて!d(^_^o)

    令和6年9月23日(月)連休の最終日なのに遊びに行かない訳にはいかないって事で出かける事にした。気温も高いので山⛰️方面に行く事にした。「川場村の道の駅田園プ…

  • ボンゴくん。トルクアップで、ご機嫌だぜ(^_^)v

    令和6年9月23日(月)世間は三連休でしたが、運悪く3連休とはなりませんでした今日は、早起きしてボンゴくんの坂道試走伊香保温泉街♨️の急坂をボンゴくんで攻めて…

  • 格安の美味い梨をgetする!2回目(^ ^)

    令和6年9月22日(日)前回の梨記事↓『格安の美味い梨をgetする!d(^_^o)』令和6年9月1日(日)ブロ友の「お!」さんに情報をいただき、昨年から行きた…

  • 三連休は故郷へ帰る!d(^_^o)

    令和6年9月15日(日)故郷へ帰りました気温は26℃快適です‼️街並みも、活気づいてましたよ。観光客で賑わってました湯畑散策したり。↓西の河原に行く途中でプリ…

  • 林屋食堂へ(^_^)v

    令和6年9月14日(土)グンマーの渋川市にある「林屋食堂」に行きました。(渋川市坂下町)この店に入るのは、約8年振りです。午後1時過ぎですが、列が出来てます雰…

  • 信州に食と温泉の旅に行く4(^.^)

    前回記事↓『信州に食と温泉の旅に行く(^^)』令和6年9月9日(月)先週は、仕事が忙しく残業残業で生き地獄、しかも家にも仕事を持ち帰り週中頃に、週末に何処へ連…

  • 信州に食と温泉の旅に行く3(°▽°)

    続きです子安温泉ともお別れ。更に標高の高い温泉地を目指します👍↓子安温泉を出て50メートル位すすんだ場所は、前回、ボンゴくんが登坂できなくで停止してしまった場…

  • 信州に食と温泉の旅に行く2(゚∀゚)

    前回記事↓『信州に食と温泉の旅に行く(^^)』令和6年9月9日(月)先週は、仕事が忙しく残業残業で生き地獄、しかも家にも仕事を持ち帰り週中頃に、週末に何処へ連…

  • 信州に食と温泉の旅に行く(^^)

    令和6年9月9日(月)先週は、仕事が忙しく残業残業で生き地獄、しかも家にも仕事を持ち帰り週中頃に、週末に何処へ連れてけと、妻と娘に頼まれたが、行先を考える余裕…

  • 格安の美味い梨をgetする為の戦いd(^_^o)

    令和6年9月1日(日)ブロ友の「お!」さんに情報をいただき、昨年から行きたいなぁ!なんて思ってました『夏休みの最終日はまた梨を買いに来ました』みなさまこんにち…

  • ボンゴくん。トルクアップ!?プラシーボ効果?(^^)

    令和6年8月24日(土)夏休みのお出掛けも済み、温泉巡りでのボンゴくんの非力さを痛感しました。その後、住まいの近くも急坂かたくさんあるので、何度も何度も走りま…

  • 濁り湯の温泉巡りと海水浴へ4(^_-)

    令和6年8月19日(木)今回の夏休みは、濁り湯の温泉巡りと、海水浴がテーマ。前回記事↓『濁り湯の温泉巡りと海水浴へ(^_-)』令和6年8月17日(土)8月13…

  • 濁り湯の温泉巡りと海水浴へ3(^_-)

    令和6年8月19日(月)今回の夏休みは、濁り湯の温泉巡りと、海水浴がテーマ。前回記事↓『濁り湯の温泉巡りと海水浴へ(^_-)』令和6年8月17日(土)8月13…

  • 濁り湯の温泉巡りと海水浴へ2(^_-)

    令和6年8月18日(日)今回の夏休みは、濁り湯の温泉巡りと、海水浴がテーマ。前回記事↓『濁り湯の温泉巡りと海水浴へ(^_-)』令和6年8月17日(土)8月13…

  • 濁り湯の温泉巡りと海水浴へ(^_-)

    令和6年8月17日(土)8月13日(水)朝出発。今回の夏休みは、濁り湯の温泉巡りと、海水浴がテーマ。お隣の長野県の「道の駅あおき」に寄りました。長野県小県郡青…

  • ボンゴくんのリチウムシステムを守る!実験編(^^)

    令和6年8月16日(金)↓バッテリー庫のケースファン取付け記事『ボンゴくんのリチウムシステムを守る2(^^)』令和6年8月11日(日)後部座席の椅子の下はバッ…

  • ボンゴくんのリチウムシステムを守る!番外編(^^)

    令和6年8月12日(月)↓昨日の記事『ボンゴくんのリチウムシステムを守る2(^^)』令和6年8月11日(日)後部座席の椅子の下はバッテリー庫。この中は50℃を…

  • ボンゴくんのリチウムシステムを守る2(^^)

    令和6年8月11日(日)後部座席の椅子の下はバッテリー庫。この中は50℃を超えてしまう前回は、エンジンルームからの熱を遮熱と断熱対策をした。今回は、ダイネット…

  • ボンゴくんのリチウムシステムを守る(;_;)

    令和6年8月10日(土)後部座席の椅子の下はバッテリー庫。この中は50℃を超えてしまう↓エンジンルームからの熱が、断熱材の無いFRPに直に当たっているんです↓…

  • タケノコ堀りオフ。雑誌掲載‼︎(^^)

    令和6年8月8日(木)5月に行われた、トイボックス高崎プチオフ会の様子がキャンプカーマガジン9月号に掲載されてました↓主催の「お!」さん夫妻には大変お世話にな…

  • それぞれで外食(^_^)v

    令和6年8月4日(日)今日は、娘は友達と電車🚃デビュー。友達とファミレスでランチするんですってよ思い起こせば、保育園の卒園式からコロナ騒ぎで行動自粛。色々な制…

  • 元気な果樹達!(^_^)a

    令和6年8月4日(日)毎日暑いですねしかしながら、果樹は着々と成長してます↓前回剪定したから、今回は20個位かな?↓娘はブルーベリー🫐狩り。これも、枝をつめた…

  • JRVAステッカー高いし、一考‼︎(;_;)

    令和6年7月31日(水)この日本RV協会が発行して、キャンカーにはってあるステッカー。わが家は、旧ステッカー。↓ステッカーも劣化が進んで剥がれてきたので、ステ…

  • ボンゴくんのリチウムシステムに熱害(;_;)

    令和6年7月27日(土)わが家のボンゴくん。2021年にリチウム化しました。↓↓『ボンゴくんの心臓部の快適化p(^_^)q』一週間前に清水の舞台から飛び降りた…

  • 売れ残りの野菜苗が、実がなり始めた!(^^)

    令和6年7月25日(木)諸事情で植え付けが7月1日に植えた茄子とピーマン時期ハズレで売れ残り弱っていた、茄子30円。ピーマン50円でした↓ようやく、実をつけ出…

  • ボンゴくんのガラスのウロコ取り!(^o^)

    令和6年7月21日(日)わが家のボンゴくん。わが家に来て6年。わが家の水道屋は、やたらとカルキが多くて、洗車すると、ガラスに水滴の痕が残ってザラザラになってし…

  • ボンゴくんのフェンダーモール交換!(^o^)

    令和6年7月21日(日)わが家のボンゴくん。わが家に来て6年。フェンダーモールを取り付けて3年半経過↓ご覧の通り、紫外線により劣化して表面がボロボロです貼り替…

  • ボンゴくんの劣化したテールランプ類を磨く(^o^)

    令和6年7月20日(土)ボンゴくん。わが家に来て6年テールランプも紫外線で劣化して黄ばんで来きた↓先日の高圧洗浄機の水圧で、ビス近くのメッキが剥がれた↓スポン…

  • ボンゴくん。FRPボディーの劣化_  ̄ ○

    令和6年7月14日(日)我が家のボンゴくん、半年以上振りに洗車した。見て下さい。水をかけてブラシで屋根を擦ると、白く濁った水↓ね‼️ヤバいでしょ↓コンパウンド…

  • 高圧洗浄機を手に入れたd(^_^o)

    令和6年7月12日(金)10年前に購入したRYOBIの高圧洗浄機を久しぶりに使おうと思ったら壊れていた。で、近くのホムセンの展示品を見に行った。で、ケルヒャー…

  • 避暑を兼ねて。散策編(^_^)

    令和6年7月7日(日)避暑を兼ねての食事編は、さて置いて。散策編です「道の駅あぐりーむ昭和」でお買い物↓高原野菜も美味しそう↓キャベツも購入↓例の如く、クレー…

  • 避暑を兼ねて、中華料理店へ「満州?」食事編(^_^)v

    令和6年7月8日(日)今日は、酷暑日お山へ逃げましょうって事で、家族で逃げてきました。先ずは、群馬県利根郡昭和村の「道の駅あぐりーむ昭和」でラクチュカのクレー…

  • ミカンの木の剪定(^_^)a

    令和6年7月6日(土)ミカンの木がだいぶ茂って鬱蒼としてしまったので剪定しました。↓切り取ったけど、実も一緒だったのでちょっと残念😢カイガラムシも増えてきたよ…

  • ジャガイモ収穫祭で、皆んなでワイワイ(^^)

    令和6年6月30日(日)タイヤ交換を終わらせて、「お!」さんにお誘いいただいた、ジャガイモ収穫祭に参加させていただきました↓「お!」さん夫妻が大事に育てたジャ…

  • ボンゴくん。今頃、夏タイヤ仕様に!!(^_^)v

    令和6年6月29日(日)我が家のボンゴくん、諸事情で我が家の駐車場を追い出され、「お!」さんのトイボックスの一角で過ごしていた。そして、3ヶ月振りに我が家の駐…

  • 庭木の剪定をしたd(^_^o)

    令和6年6月29日(土)本日は、本来なら休みですが、お客様に合わせて仕事しました。 お客様第一は、わかるけどさ〜。私ら社員は、物扱いかい?4月から、働き方改革…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北毛 Zさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北毛 Zさん
ブログタイトル
目指せ!それいけ‼︎ 2
フォロー
目指せ!それいけ‼︎ 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用