chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス https://www.ssy5963oshigoto.xyz/

金欠サラリーマンのすーさんです。転職経験4回ある37歳のサラリーマンです。今まで証券会社や、広告業、人材紹介業、医療機器販売、歯科関係の仕事を経験しています。その経験をもとに、就職活動や転職活動のアドバイスができればと思っています。

すーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/24

arrow_drop_down
  • 転職活動中の方へ!簡単に取れて転職に役立つ民間資格3選!(パート4)

    昨日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格の3つ目を紹介させていただきました。 本日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格まとめさせていただきます。 簡単に取れて多少転職に役立つ民間資格3選 →①日商簿記 →②証券外務員 →③販売士 この3つとなります。 今回は簡単に取れて転職に役立つ民間資格というテーマで記事を書きましたが、正直苦労しました。 なぜ苦労したかというと、民間資格の中で転職に役立つ資格を中々見つけられなかったからです。 特定の業種であれば今挙げた3つの資格の様に多少転職に有利になりますが、採用の決め手になる事はほぼありません。 また公的資格とプロモーションをしていくら箔をつけて受験者…

  • 転職活動中の方へ!簡単に取れて転職に役立つ民間資格3選!(パート3)

    昨日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格の2つ目を紹介させていただきました。 本日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格3つ目を紹介させていただきます。 簡単に取れて転職に役立つ民間資格③ →販売士 転職に役立つ民間資格3つ目は、販売士(リテールマーケティング)検定です。 販売士(リテールマーケティング)検定についてどんな資格かまず説明をします。 販売士(リテールマーケティング)検定試験は、販売技術や接客技術、在庫管理やマーケティング、労務・経営管理にいたるまで、幅広く実践的な専門知識が身につく、流通・小売分野で唯一の販売のプロを表わす公的資格です。 1級から3級まで分かれており ・3級は売場の…

  • 転職活動中の方へ!簡単に取れて転職に役立つ民間資格3選!(パート2)

    昨日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格の1つ目を紹介させていただきました。 本日は、簡単に取れて転職に役立つ民間資格2つ目を紹介させていただきます。 簡単に取れて転職に役立つ民間資格② →証券外務員 転職に役立つ民間資格2つ目は、証券外務員です。 金融業界の人はほとんど知っていると思いますが、どんな資格か改めて説明をします。 証券外務員とは、銀行や証券会社が扱う様々な金融商品に精通する金融の民間資格です。試験合格後「外務員登録」もしくは「日本証券業協会の協会員となっている会社・団体に所属する」の2つの条件を満たさなければならず、これは金融商品取引の健全化と投資家保護の目的としています また証…

  • 転職活動中の方へ!簡単に取れて転職に役立つ民間資格3選!

    今回は簡単に取れて転職に役立つ民間資格3選というテーマで記載をしていきたいと思います。 私は今までの記事で業務独占資格と言われている【その資格を持っていないと特定の業務ができない】という資格でなければ転職では役に立たないという事を記載してきました。 しかし、基本的に業務独占資格は国家資格に多く難易度が高い資格がほとんどです。 しかし、もし簡単に取れて転職に役立つ資格があるのであれば知りたいと思いませんか? 実はそんな民間資格がありますので、今回は割と簡単にも取れて転職に役立つという資格を3つ紹介したいと思います。 またどんな職業でも転職に役立つ最強の民間資格については、以前の記事でアップしてい…

  • 社会人の方へ!転職する勇気がない人は不幸になる!(パート3)

    昨日は、今までの社会と令和の社会について記載させていただきました。 本日は、転職する勇気がない人は不幸になる事についての全体のまとめを記載させていただきます。 【まとめ】今回のポイントは… ①盲目的に今の会社に勤めても搾取され続ける可能性が有るという事 ②会社に居続ける事は難しい時代になっているという事 ③専門性を磨いて長く働ける準備をしておく必要であるという事 この3つの理由から転職をする勇気が無い人は不幸になるという事でした。 もちろんあなたが今の仕事にやりがいを感じ将来的にもニーズがある仕事であれば、今の会社で頑張っていく事を強くオススメします。 しかし、今のあなたの仕事にやりがいを感じ…

  • 社会人の方へ!転職する勇気がない人は不幸になる!(パート2)

    昨日は、今の仕事について考えていただきたい事を記載させていただきました。 本日は、今までの社会と令和の社会について記載させていただきます。 今までの社会と令和の社会 会社にしがみつくことはもうできません! 数年前までは終身雇用制度が機能し大企業に入社できれば後は安泰という社会でした。 しかし、2019年経団連の中西会長から終身雇用について「制度疲労を起こしている。終身雇用を前提にすることが限界になっている」と発言しており事実上終身雇用は崩壊しています。またそれを裏付ける様に、2019年は大企業のリストラのニュースが多くありました。 2019年大企業リストラニュース一例 ・2019年12月5日、…

  • 社会人の方へ!転職する勇気がない人は不幸になる!

    今回は、転職する勇気がない人は不幸になるというテーマで記載をしていきます。 転職をした事がない社会人にとっても、参考になると思いますので最後まで読んでいただけたら幸いです。 突然ですがあなたは今この様に考えていませんか? ◇転職したいけど転職先がブラックだったら怖いから今のままでいい ◇会社の人達にお世話になったから辞めるなんて言いづらい ◇会社に不満は多いけどみんなそうやって頑張っているんだ など もしあなたがこの様に考えているのであれば、残念ですが不幸になる可能性があります。 ある調査によると、250名程度にヒアリングをして現実の仕事を辞めたい人が9割、辞めたくない人が1割という割合になっ…

  • 転職活動中の方へ!未経験から人事職へ転職するためには!(パート2)

    昨日は、人事職の概要について記載させていただきました。 本日は、応募する際に気をつける事や実際の採用例などを記載させていただきます。 未経験なら人事に関連する資格を取得しておこう! 人事には必ずしも資格が必要というわけではありません。 しかし、関連する資格を持っておくと、アピールする際に有利に働くこともあります。 必須というわけではありませんが、未経験から人事に転職するうえでオススメの資格を紹介します。 ▼社会保険労務士 労務管理のスペシャリストとして広く認められている社会保険労務士です。 難易度の高い資格ですが、その分高く評価されます。合わせて、衛生管理者の資格も持っているとより効果的です。…

  • 転職活動中の方へ!未経験から人事職へ転職するためには!

    会社の大切な経営資源であるヒトに深く関わる人事は、やりがいの大きい仕事です。人事は、生え抜き社員がなるという根強いイメージがありますが、未経験から人事に転職するケースも多いです。 そこで今回は、人事の仕事内容や、未経験から人事を目指すためのポイントなどについて、まとめました。未経験から人事を目指したいと考えている方は参考にしてみてください。 人事の仕事内容を整理 人事の仕事は多様です。代表的なものとして以下の5つが挙げられます。 ▼人材採用 採用関連の業務は、人事の代表的な仕事の一つです。採用ターゲットを明確化し、多くの採用手段の中から、自社の求める人材を集めることに適した手段を選択します。採…

  • 転職に役に立つオススメの最強の民間資格について!(まとめ)

    昨日は、TOEICの注意点について記載させていただきした。 本日は、まとめを記載させていただきますので最後まで読んでいただけたら幸いです。 転職に役に立つ最強の民間資格はTOEICでした。 ~3つのオススメの理由~ ①年収が上がる ②転職先の選択肢が広がる ③社会的ステータスが上がる ~TOEICの注意点~ ①決して英語力だけを武器にしない事 ②英語力は本業のサブスキルとして考える事 本業での実績・スキルも有り、これから更に高みを目指し年収を上げたい方や外資系企業で働きたい、海外事業に携わりたいという人あれば英語を勉強してTOEICを受けることは非常にオススメです。 タイトルの通りTOEICは…

  • 転職に役に立つオススメの最強の民間資格について!(パート3)

    昨日は、なぜTOEICが最強の民間資格なのかを説明させていただきました。 本日は、TOEICの注意点について記載させていただきます。 オススメ民間資格の注意点 英語を勉強してTOEICを受験する注意点としては、英語だけ勉強をしても価値が低いという事です。 どういう事か説明させていただきます。 昨日までのブログを読んで、英語の勉強始めて稼ごうと考えた人もいると思います。 その向上心と柔軟性は本当に素晴らしいです。 しかし英語力だけを武器にした職業は、年収が低い傾向にあるのが実情です。 例えば… ・通訳 ・翻訳 ・英会話スクール講師 ・コンシェルジュ ・秘書 など この様な仕事も立派な職業ではあり…

  • 転職に役に立つオススメの最強の民間資格について!(パート2)

    昨日は、オススメの最強の民間資格であるTOEICの概要について説明させていただきました。 本日は、なぜTOEICが最強の民間資格なのかを説明させていただきます。 TOEICがなぜ転職に役に立つのでしょうか? 大きな理由は、英語ができる証明は需要が多く、日本では貴重な存在だからです。 日本人で英語ができる人材は現在まだまだ少ない状況です。アジアの中でも日本人は英語が出来る人が少ないのが現状です。 よってあなたには「だからこそチャンス」という事を認識していただきたいです。 英語ができる日本人が少ない=英語ができる日本人は市場価値が高いのです。 もう少し具体的にイメージをして欲しいのですが、あなたも…

  • 転職に役に立つオススメの最強の民間資格について!

    今回は、転職に役に立つ最強の民間資格というテーマで記載していきたいと思います。 今回は役に立つ民間資格の中でも、最強の民間資格1つに絞って深堀して記載をしていきます。 国家資格であろうが民間資格であろうが、あなたが何を目指すかで資格の価値は大きく変わっていくと私は考えています。 つまり人によって… ・いくら国家資格でも → あなたにとって価値が低い資格はあり ・反対に民間資格であっても → あなたにとって価値が高い資格は有るという事です。 今回紹介する最強の民間資格は、ほぼどんな職業の人でも持っていて損はないですし、おそらくここ10年位は価値がある資格だと思います。 この記事が役に立つ人 ・資…

  • 転職に役に立つ学歴不問の国家資格3選(まとめ)!

    昨日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格3つ目を紹介させていただきました。 本日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格3選についてまとめさせていただきます。今までの内容について再度ご確認してください。 【まとめ】 転職に役に立つ国家資格3選 ①宅地建物取引士 ②電気主任技術者 ③登録販売者 となります。 転職に役立つ国家資格としてこの3つの共通点は… ①必置資格 ②業務独占資格 ③将来性 しかもこの3つの資格は、学歴や経験不問で取得できる国家資格です。 もし興味のある資格が有れば難易度は高いですが是非詳しく調べて頂ければと思います。 またこれは以前も記載しましたが、資格取得自体を否定するつもりは…

  • 転職に役に立つ学歴不問の国家資格3選(パート3)!

    昨日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格2つ目を紹介させていただきました。 本日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格3つ目を紹介させていただきます。 転職に役に立つ国家資格③ →登録販売者 転職に役に立つ国家資格3つ目は、登録販売者です。 特に女性にオススメの医療系国家資格ですがまずどのような資格か説明をします。 登録販売者とは、2009年の改正薬事法により新設された国家資格です。 それまで医薬品を販売できるのは、薬剤師か薬種商という資格者のみでしたが、新たに医薬品を販売できる専門職として、薬種商に替わり登録販売者が誕生しました。 登録販売者の仕事内容は医薬品の販売が主で「第二類医薬品」と「第…

  • 転職に役に立つ学歴不問の国家資格3選(パート2)!

    昨日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格1つ目を紹介させていただきました。 本日は、転職に役に立つ学歴不問の国家資格2つ目を紹介させていただきます。 転職に役に立つ国家資格② →電気主任技術者 転職に役に立つ国家資格2つ目は、電気主任技術者です。 特に男性におすすめの国家資格ですが、まずどのような資格か説明をします。 電気主任技術者とは、事業用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督をさせる為、設置者が電気事業法上置かねばならない電気保安のための責任者である。 電気主任技術者の指名に際しては事業場の規模により第一種、第二種及び第三種電気主任技術者免状の保有者のうちから選出しなければなら…

  • 転職に役に立つ学歴不問の国家資格3選!

    今回は、転職に役に立つ国家資格3選というテーマで記載をしていきたいと思います。 先日は、転職に役に立たない人気資格3選を紹介させていただきました。 今回は本当に転職に役に立つ国家資格を3つ紹介をさせていただきたいと思います。 ただ、役に立つ国家資格というのは数多くあり、何を目指すかで変わってきますので紹介が難しいのですが、弁護士や税理士の様な超難関で学歴が必要な資格を紹介しても、あなたにとって有益ではないと思いますので、未経験可・学歴不問という縛りを設けた上で転職で役に立つ国家資格を3つ紹介したいと思います。 このブログが役立つ人 ・これから資格を取ろうか悩んでいる人 ・資格を取って一発逆転を…

  • 転職活動中の方へ!内定を受けるか迷った時について!(パート2)

    昨日は、内定を受けるか迷った際のポイントを2つ記載させていただきました。 本日は、残り1つのポイントとまとめを記載させていただきますので最後まで読んでいただけたら幸いです。 ③誰かに相談してみる 口にする事で自分自身でも整理できます。 将来的なビジョンも含めて考えても答えが出ない場合、幼稚に聞こえるかもしれませんが誰かに相談をしましょう。 ただし、下記条件をクリアしている人に相談してください ◆利害関係がない人 ◆ビジネスの事を分かっている人 実はあまりオススメしないのは、家族に相談する事です。 なぜならチャレンジングな応募の場合、あなたにリスクを冒して欲しくないという理由から反対されるケース…

  • 転職活動中の方へ!内定を受けるか迷った時について!

    転職活動を始めてようやく内定が出た途端、急に不安になる事があると思います。 そして、本当にこのオファーを受けるか迷ってしまう事もあると思います。 よって今回は、内定が出て迷った時の考え方について記載をします。内定受託をするか迷っている方は是非参考にしてください。 本記事を読むメリット ・内定を受けるかどうか判断が出来る ・複数内定が出た場合の考え方が分かる ・後悔しない決断ができる ①初心を振り返る あなたはなぜ転職活動を始めようと思ったのですか? 色んな企業を受けていく中で、本来の転職する意味を忘れてしまうケースは本当に多いです。 転職活動をする理由は様々です 転職活動する理由例 ・年収を上…

  • 転職活動中の方へ!転職に役に立たない人気資格3選!(パート4まとめ)

    本日は、今までのまとめを記載させていただきます。 転職活動の参考にしていただけたら嬉しいです。 転職で役に立たない人気資格3選 ①マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) ②産業カウンセラー ③ビジネス・キャリア検定 もしあなたが趣味で資格を取りたい、今の仕事で少しでもいいから箔をつけたいという感覚なら資格取得は良いインプットになるので素晴らしい志だと思います。 しかし、資格を取って転職したいという明確なゴールがあるのであれば、国家資格だろうが人気資格だろうが受ける資格がどういう資格なのかを考えなければ貴重なお金と時間と労力が完全に無駄になります。 また私が強く言いたいのが無価値な資格ビ…

  • 転職活動中の方へ!転職に役に立たない人気資格3選!(パート3)

    昨日は、転職に役に立たない人気資格の2つ目を紹介させていただきました。 本日も、紹介させていただきますので最後まで読んで下さい。 役に立たない人気資格 ③ →ビジネス・キャリア検定 ビジネスキャリア検定を知らない人も居ると思いますのでこちらから説明をさせていただきます。 ビジネスキャリア検定とは、企業の職務遂行に必要な実務能力を評価するために企業実務に即した専門的知識・能力を客観的に評価する試験です。 また試験の分野を8つに分類しています。 「人事・人材開発・労務管理」 「経理・財務管理」 「営業・マーケティング」 「生産管理」 「企業法務・総務」 「ロジスティクス」 「経営情報システム」 「…

  • 転職活動中の方へ!転職に役に立たない人気資格3選!(パート2)

    昨日は、転職に役に立たない人気資格の1つを紹介させていただきました。 本日も、紹介させていただきますので最後まで読んで下さい。 役に立たない人気資格 ② →産業カウンセラー 産業カウンセラーがどんな資格なのか説明します。 産業カウンセラーとは? 心理学的手法を用いて働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるよう援助する心理職資格です。 「メンタルヘルス対策への援助」「人間関係開発への援助」「キャリア開発への援助」の3つを活動領域とし、日本では民間の心理学関連資格は多数存在するがその中で産業カウンセラー資格は知名度の高いものの1つです。 つまり簡単に言うと、労働者が職場で日々感じる悩み事や心配…

  • 転職活動中の方へ!転職に役に立たない人気資格3選!

    今回は、転職に役に立たない人気資格3選というテーマで記載していきたいと思います。 今はコロナの影響もあり、転職市場も厳しくなっている事から転職活動ではなく資格取得を頑張ろうと思っている人も多いと思います。 しかし、ここで注意しなければいけないのが、『その資格はあなたにとって本当に必要ですか』という事です。 ここでは詳しく記載しませんが、資格ビジネスというのは闇が多く非常に搾取的な利益構造になっています。 こんな変化が激しい時代だからこそ、お金と時間と労力をどこに使うかを真剣に考えなければかなり損をする事になります。 資格取得が活発になっているこのタイミングで理解していただきたいと思い記事を書い…

  • 転職活動中の方へ!ジョブ型雇用で正社員はオワコンになる(パート3)

    昨日は、ジョブ型雇用で正社員がオワコンになる理由について記載させていただきました。 本日は、アフターコロナのキャリアについての考え方を説明させていただきます。 昨日の内容で、ジョブ型雇用の懸念点について理解していただけたと思います。 では、アフターコロナのキャリアについてはどう考えれば良いか説明します。 ポイントは、実力主義と格差社会の広がりです。 アフターコロナの影響も有り、日本社会は数年先を進み、これに伴い労働の変化もこれから激しく進みます。 具体的には… ・終身雇用の崩壊 ・年齢給の崩壊 ・解雇規制緩和 ・パラレルワーク ・副業解禁 ・隙間時間労働 ・テレワークの普及 ・成果主義による年…

  • 転職活動中の方へ!ジョブ型雇用で正社員はオワコンになる(パート2)

    昨日は、ジョブ型雇用の概要について記載させていただきました。 本日は、ジョブ型雇用で正社員がオワコンになる理由について記載します。 なぜジョブ型雇用で正社員はオワコンになるのか? 理由は、ジョブ型雇用の誕生で正社員の価値が低くなるからです。 これだけだと論理の飛躍を感じると思うので、理由を2つに分けて話します。 理由①:ジョブ型雇用が普及した場合、正社員の価値が下がる もしジョブ型雇用が普及した場合、経営者は正社員をどう捉えるでしょうか? 経営目線で考えた場合、正規雇用の社員をリスクが多い人材と捉えるはずです。 なぜならジョブ型雇用人材と比べて… ・リストラしづらい ・待遇に気を付けなければな…

  • 転職活動中の方へ!ジョブ型雇用で正社員はオワコンになる!

    今回はジョブ型雇用で正社員はオワコンになるというテーマでブログを記載していきたいと思います。 コロナウィルスの影響で、今までの価値感からは数年進んだ価値観に世界中で変化をしています。 具体的には… ・健康、予防志向への価値観 ・店舗やECサイト等の消費行動の価値観 ・居住場所への価値観 ・趣味、娯楽の価値観 ・コミュニケーション方法の価値観 そして最も大きな影響を与えたのが働き方の価値観です。 この働き方の価値観の変化は、大きな衝突を生みながらも間違いなく起こり、実際に私達が働く環境に大きく変化そして進化をしていきます。 雇用制度、在宅前提に「ジョブ型」や在宅専門の採用! 新型コロナウイルス感…

  • 就活生へ!就活の現状を理解して行動しましょう!(パート2)

    昨日は、「今の就活」が直面している2つの歴史的な転換について説明させていただきました。 また、「これからの就活」で後悔しないために、私が必要だと思う3つのポイントのうち1つを紹介させていただきましたので、本日は残りの2つを紹介させていただきます。 ②オンラインスキルを最大限に高めよう! コロナショックが落ち着いても、これからの就活においては1次面接や2次面接などの選考の初期段階はオンラインで実施されるようになります。 企業側には3つ明確なメリットがあるからです。 ①選考費用の最適化 →面接に用いる会場コスト・使用時間を抑えることができる! ②選考過程の平等性 →選考過程を記録し、複数人の担当者…

  • 就活生へ!就活の現状を理解して行動しましょう!

    コロナショックによる変化は、就活にも多大な影響を及ぼしています。 「これからの就活」について記載する前に、「今の就活」が直面している2つの歴史的な転換を確認しておきます。 1つ目は、就職活動の通年化! これは、あなたを採用する企業側が、これまでの一括採用型から通年採用型への歴史的なシフトを行なっていることに関連します。 2年から長期インターンを始め、3年のサマーインターンで内々定をもらう就活生も少なくありません。3年の夏に内々定とはいかない就活生は、その後も就活関連のイベントに足を運び、4年生の春先に向けて就活を続けます。 文字通り、就職活動は通年化しています。 2つ目は、対面就活からオンライ…

  • 転職活動中の方へ!面接で一発NGになる言動失敗例5選(パート3)

    昨日は、面接で一発NGになる言動5選の中から2つ紹介させていただきました。 本日は、面接で一発NGになる言動5選の中から1つ紹介とまとめについて記載します。 面接で一発NGになる言動⑤ →他責志向で悪口が多い人 面接で一発NGになる言動5つ目は、他責志向で悪口が多い人です。 具体的には… ・上司のせいで売り上げを作れなかった ・同僚が能力不足で色々苦労した ・アシスタントが全然仕事をしなかった ・会社が認めてくれずに昇給できなった など この様ないわゆる他責的な発言というのは面接では控えた方が得策です。 なぜなら入社しても悪口を色々言うだろうと考えられ、一緒に仕事をしたくないと思われるからです…

  • 転職活動中の方へ!面接で一発NGになる言動失敗例5選(パート2)

    昨日は、面接で一発NGになる言動5選の中から2つ紹介させていただきました。 本日も面接で一発NGになる言動5選の中から2つ紹介させていただきます。 面接で一発NGになる言動③ →暗い雰囲気で声が小さい人 面接で一発NGになる言動3つ目は、暗い雰囲気で声が小さい人です。 具体的には… ・入室の時の声が小さい ・座っている時の姿勢が悪い ・返答が小さく聞き取りづらい など こういう人は、自分に自信がなく仕事ができないと思われ、面接で一発NGになる可能性が非常に高いです。 ポイントは大きい声を出すのではなく、声が小さいと思われないことを意識して欲しいです。 面接は第一印象が非常に大切という事は有名で…

  • 転職活動中の方へ!面接で一発NGになる言動失敗例5選【回答例付き】

    今回は、面接で一発NGになる言動5選というテーマで記載をしていきたいと思います。 面接は転職活動において、自分を精査される場面ですので、ほとんどの人が居心地が悪く緊張をすると思います。 特に人前で話すプレゼンテーションや、自分を売り込む事に苦手意識を持っている人は日本では特に多いです。 しかし、面接が苦手だからと言って面接をせずに未来を変える事はできません。 『面接は成功への通過儀礼です。』 そして面接が重要だと分かっているからこそ、空回りして失敗してしまっている人が多いのが現状です。 私も面接に同行した事があり、実際の面接で感じるのは「これはNGになってしまうかも」と思う言動には共通点が多く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーさんさん
ブログタイトル
金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス
フォロー
金欠サラリーマンの就職、転職アドバイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用