ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
買った服が似合わなかった
買った服が似合わなかった 一気に寒くなり焦りました(´・ω・`) とりあえずカーディガンさえあれば、七分袖に羽織ってこの冬はしのげる!と思いました。 お気に入りのショップ、ecolocoさんの新作で一目惚
2019/10/31 08:07
サファイアのピアスを手放しました
サファイアのピアスを手放しました 数日前に、アクセサリーの記事を書きました。 その時、久しぶりにこのピアスの存在を思い出しました。 存在を忘れていたモノ… しかも、金属アレルギーを発症し
2019/10/30 08:02
ドラム式洗濯機にイライラする
ドラム式洗濯機にイライラする 我が家の洗濯機は、7年前に買った日立のドラム式洗濯機です。 【中古】O▼日立 ドラム式洗濯機 2012年 9.0kg 乾燥 6.0kg 風アイロン ビッグドラム スリム ステンレス槽 BD-S7400L (18
2019/10/29 08:09
豪雪地域で持ってて良かったファッションアイテム
豪雪地域で持ってて良かったファッションアイテム それはこちらです。 ダウンのインナーベスト。 ベストなんて着れる期間短いし、わたしには必要ないなーとずっと思っていました。 わたしは雪国生まれ雪国育
2019/10/28 09:13
お風呂の大掃除完了
お風呂の大掃除完了 塩素の臭いにやられましたが、キレイになりました。 ムスコとダンナは日帰り温泉に行ったので、自分で掃除したキレイなお風呂に一人で入ります。 こーゆー時間がホントに好きです。 しかし
2019/10/27 17:55
今のうちにお風呂の大掃除をします
今のうちにお風呂の大掃除をします 今年も残すところあと2ヶ月余り。 みなさんは、年末の大掃除ってしますか? ミニマリストの方々はモノが少ない→ 日々の掃除が楽→ 毎日掃除をする→ 大掃除はしません。
2019/10/27 10:19
年賀状はやめません
年賀状はやめません 今年も年賀状印刷のチラシを見かける時期になってきましたね。 年賀印刷2020(子年)【50枚】令和2年 年賀はがき2色・モノクロ 色々なミニマリストさんのブログを読んでいると、『年賀状やめ
2019/10/26 07:53
アクセサリーはガチでミニマリストです
アクセサリーはガチでミニマリストです 若い頃は、アクセサリー大好きでした。 高校生の時、興味本位で初めてピアスホールを開けました。 その後、嫌なことがあるとストレスを発散するかのようにピアスホールを
2019/10/25 08:02
ワイドパンツを履けない豪雪地域の冬(私だけ?)
ワイドパンツを履けない豪雪地域の冬(私だけ?) 私の住んでいる田舎は、冬になると積雪が余裕で1mを越える豪雪地域です。 とにかく寒がりな私は、冬はオシャレより防寒を重視します。 そしてミニマリスト
2019/10/24 08:14
帰宅してからモヤモヤするなんて…
帰宅してからモヤモヤするなんて… 昨日の夜、一泊二日の横浜旅から帰ってきました。 私が好きなお魚フウセンウオ。 可愛い♪ 悪天候のシーパラダイスは寒かった(;_;) 寒すぎて、イルカショー最後まで観れませ
2019/10/23 17:06
我が家のムスコのオモチャ事情
我が家のムスコのオモチャ事情 子供がいて、ミニマリストを目指す方なら一度は悩まさているんじゃないでしょうか? 子供のオモチャに。 我が家も、私がミニマリストを目指す前は、本当にたくさんのオモチャが1LD
2019/10/23 08:06
横浜に来てます
横浜に来てます ムスコがずっと行きたいと言っていた横浜に来ています。 土曜日、小学校の発表会を頑張ったごほうびです。 ホテルが平日価格だったので、せっかくだし憧れのホテルを予約して泊まりました。 横
2019/10/22 07:36
1足1430円の靴下を履いたら、1足250円の靴下の履き心地に満足出来ない
1足1430円の靴下を履いたら、1足250円の靴下の履き心地に満足出来ない 去年脱げにくい靴下を探していたら、この靴下にたどり着きました。 【クーポンで最大5000円OFF】rasox ラソックス ベーシック フットカバー
2019/10/21 07:55
豪雪地域は持たなくてはいけないモノが割と多い
豪雪地域は持たなくてはいけないモノが割と多い もうすぐ寒い冬がやってきますね。 私は寒がりですが、冬は嫌いじゃないです。 クリスマスが昔から大好きなんです。 街のイルミネーションとか、チラチラ降る雪
2019/10/20 09:43
1LDKの我が家で、もっと使いやすく変えたいところ
1LDKの我が家で、もっと使いやすく変えたいところ それはズバリ!キッチンです。 というか、キッチンのレンジラックです。 今は無印のラックを使っています。 オーブンを使うときに、炊飯器を動かさなければな
2019/10/19 07:57
自分で作った揚げたてのから揚げが一番旨い
自分で作った揚げたてのから揚げが一番旨い 私の一番の好物はから揚げです。お寿司や焼き肉よりも、から揚げが好きです。 死ぬ前に食べたいものが、から揚げだと友達に話したら、『安上がりだね』と笑われ
2019/10/18 08:16
田舎暮らしに向いている人
田舎暮らしに向いている人 私は、干渉するのもされるのも、あまり好きじゃないです。 集団行動めんどくさい、家族でお出掛けが一番好き。 そして、一人も好き。 これはすべて、この田舎に引っ越して
2019/10/17 08:05
ようやく夏物の服を手放しました
ようやく夏物の服を手放しました 10月に入ってからも暑い日が続いていましたね。 半袖や夏のボトムスに手を伸ばす日が続き、なかなか夏物の服の手放しが出来ませんでした。 強烈な台風19号が過ぎ去ったら… あ
2019/10/16 08:53
長財布を使っていれば、お金が貯まるとは限らない
長財布を使っていれば、お金が貯まるとは限らない お金持ちは長財布を愛用している。そんな書籍もありましたね。 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? (サンマーク文庫) [ 亀田潤一郎 ] でも、ただ長財布
2019/10/15 08:03
何もしない休日
何もしない休日 台風19号が過ぎ去り、各地で甚大な被害が報告されています。 こんな風に何事も無く、何もせずに過ごせる休日を送れることが幸せだと感じます。 防災対策をもっと強化しないといけませんね。 も
2019/10/14 10:23
高齢ドライバーの運転が怖すぎます
高齢ドライバーの運転が怖すぎます 昨日台風に備え、午前中に買い物を済ませようと、車で地元のスーパーへ行きました。 2リットルの水が売り切れていました。 我が家は、炭酸水を生協で箱買いしてるので、大人の
2019/10/13 10:04
大災害を経験したことがありません
大災害を経験したことがありません 私が今住んでいる田舎の周辺地域で、15年位前に震度6の地震が発生しました。 結構な被害だったそうです。 そして、10年位前に一部地域で豪雨水害が発生しました。 義両親の
2019/10/12 08:17
節約しないミニマリストです
節約しないミニマリストです ミニマリストを目指し始めた頃、すっごく節約してたくさん貯金しようと頑張ったんですが、何だかギスギスするし、そもそもなんのために貯金するの?と疑問に思い、節約するのをやめまし
2019/10/11 08:44
田舎に引っ越してきて良かったなーと思うこと
田舎に引っ越してきて良かったなーと思うこと 一番はミニマリストを知り、私もミニマリストを目指せた事です。 もし、この田舎に引っ越してなかったら、ミニマリストを知ることも無かったし、そこそこモノがある、
2019/10/10 08:46
買って間もないズボンに穴が空いた(>_<)
買って間もないズボンに穴が開いた(>_
2019/10/09 13:59
マキシマリストの家族がいても、ミニマリストを目指せます
マキシマリストの家族がいても、ミニマリストを目指せます ウチのダンナはマキシマリストです。ホントはもっとたくさんのモノに囲まれて暮らしたいそうです。 ※参考画像です。 出会った頃、独り暮らししてい
2019/10/09 08:15
今週ムスコが少々不調です
今週ムスコが少々不調です ムスコは今、小学1年生です。 GWが終わった頃から、『小学校行きたくない』と登校渋りが始まりました。 登校してしまえば、小学校では元気に活動しているそうなので、1学期からずーっ
2019/10/08 12:51
ミニマリストを目指してみたいと思う方へ
ミニマリストを目指してみたいと思う方へ 私がミニマリストを知ったのは約4年前。 当時自分の家は、まあまあスッキリしていて、まあまあ片付いていると思っていました。 今住んでいる1LDKのアパートでの収納が、
2019/10/08 08:50
なぜそれを捨てないのか理解できない
なぜそれを捨てないのか理解できない ウチの近所に、ムスコと散歩していると、ブドウや桃をくれたりする気さくな70歳位のおじいさん?おじさん?がいます。 そのおじさん、今年の春頃まで車レガシィを乗ってい
2019/10/07 08:15
ミニマリストらしからぬアイテムを持っています
ミニマリストらしからぬアイテムを持っています 昨日はダンナが居ない夜・最終日(^-^) たまにワインを飲みました。 ↑左のビールに『文化ふっとつ新潟!』と書いてますが、『ふっとつ』ってどういう意味か知
2019/10/06 09:46
ダンナがいない週末も結構好きです
ダンナがいない週末も結構好きです 今週は、ダンナが出張でほぼ家に居ません。 火曜日から東京へ行き、木曜日の夜に一旦帰って来て、昨日の夕方名古屋へ旅立ちました。 日曜日の夜に帰って来ます。 昨日の夜も
2019/10/05 09:28
そろそろ気を引き締めないと、ヤバい感じになってきました(>_<)
そろそろ気を引き締めないと、ヤバい感じになってきました(>_
2019/10/04 08:05
親子3人・1LDKのアパートで暮らしています
親子3人・1LDKのアパートで暮らしています 我が家は、1LDKの賃貸アパートに住んでいます。 奥が寝室です。 掃除機は今年の夏、5年ぶりに買い替えました。 アイリスオーヤマ/極細軽量スティッククリーナー/IC-SLDC
2019/10/03 08:08
これが今の若者のトレンドなのだろうか?
これが今の若者のトレンドなのだろうか? 昨夜は、ダンナ不在1日目の夜。 ムスコと寝落ちないよう細心の注意を払い、勝った!とビールを飲みながらFOD(フジオンデマンド)を開いたら… 監察医・朝顔特別編は配信
2019/10/02 12:56
ダンナが今日から日曜日まで、ほぼ家に居ません
ダンナが今日から日曜日まで、ほぼ家に居ません 今日は、爽やかな秋晴れで気持ちがいいです。 朝シーツと枕カバーを洗って干しました。 我が家は、いつも夜洗濯をして除湿器で乾かしています。 昨日の夜の洗濯
2019/10/01 15:04
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リンボさんをフォローしませんか?