ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やらなきゃ損!看護実習のメモ帳作り方【たったひと工夫】
看護実習に向けてメモ帳の準備をしているあなたへ朗報。折れ線グラフを使ったことはありますか?看護実習に活かせる折れ線グラフの活用法、今回説明しちゃいます。実習に向けてメモ帳の作り方で迷っているあなた、一度折れ線グラフを使うとその便利さに虜になるはずです。
2021/02/14 21:00
【看護実習】アセスメントで看護の幅が広がります
看護学生なら一度は悩んだことがあるはずの「アセスメントって何?」という疑問を解決します。アセスメントとは何なのか、アセスメントすることにどういう意味があるのか。アセスメントについて理解できれば、あなたの看護の幅は何倍にも広がります。
2021/02/13 18:23
【看護実習】メモ帳はインデックスを活用すべき!
看護学生がよく悩んでいる、実習に向けたメモ帳の作り方。もちろん、疾患についてやバイタルサインの基準値を書き込んでおくことも大切ですが、もっと役に立つメモ帳を作るためには”インデックス”を活用することが重要です!インデックスを活用するといってもどうやって?そんな疑問を解決します。
2021/02/11 23:14
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シュリさんをフォローしませんか?