ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1秒に目を向けて
7月も今日で最後となりましたね。8月2日は満月で、スーパームーン。月も星も目に見える宇宙からの光。 地球と月の距離は38万キロ。目に届くまで1.3秒とかかかる…
2023/07/31 08:08
仙骨にあるなにか、は自分でしか解放できない
昨日、私は感情や思い込みを手放せば手放すほど、仙骨が軽くなるとお話しました。 それは、実感として感じています。 仙骨は、骨盤の中にあります。そして、いつも…
2023/07/30 08:08
身体との対話をさらに深めて
自分の執着や、思い込み、自分の感情や思考・・・といったあらゆるものを手放して手放していけばいくほど軽くなる というのは、本当ですね。 きっと、今まで手放し…
2023/07/29 08:08
今は繰り返すパターンを手放す時期
夏って開放的でいいですよね。氣持ちも大きくなります。肌の露出も増えているので心も開放的に自然となりますね。 そして、氣がつけば7月が終わろうとしています。 …
2023/07/28 08:08
未来を信じ未来に生きる
未来を信じ未来に生きる 今朝、私が起きた時に出てきた言葉です。 この言葉、通っていた大学の標語のようなものでした。 過去に何度も見た言葉が今朝、降ってきたの…
2023/07/27 08:08
自分らしさを超えた時
今日も暑くなりそうですね・・・。部屋の中にいても汗が出てきます。冷房・・・入れてないんですね。 元氣ということは自分の氣を自分だけの純粋なものにすることですね…
2023/07/26 08:08
自分のエネルギーを元に戻そう
7月も後半になりました。今年は夏祭りも完全復活のところが多いので日本が元氣を取り戻せる夏となればいいなぁと思います。 元氣という文字は元の氣に戻ると書いて元氣…
2023/07/25 08:08
親子関係を乗り越えた先
とても氣持ちの良い朝ですね。夏らしくてとても好きです。夏は暑いもの。 もし、涼しければ海に行く人も少なくなりビールも売れず・・・そんな夏もありましたが それは…
2023/07/24 08:08
講演会を開催しました
昨日、土曜日は、京都文化博物館にて信濃白炭 炭師原伸介さんの講演会を開催いたしました。 主催者として全力投球したビッグイベント。 やりきった・・・ やりながら…
2023/07/23 08:08
周りから見られているイメージが自分を造る
梅雨が明けたようですね。夏が来ました!蝉が一斉に鳴いていますね。倍音効果がすごいです。 ところで、あなたはどんな人と人から思われていますか? 先日、畑を借り…
2023/07/21 08:08
自分を応援してくれるものを増やそう!
7月も半ばを過ぎてきて夏休みという言葉が聞こえてくるようになりました。いよいよ、夏が始まりますね。 2日前から夢を叶えるということについて書いていますが 『準…
2023/07/20 08:08
自分の夢に周りの人が見えるとき
自分の願いを叶える時のコツってあるんですね。 七夕に願いを書いたように神社にお願いしたように 願いそのものが夢みたいに思っていた時は ・結婚できますように・…
2023/07/19 08:08
準備体操をしていると出会いは来る
ご縁だなぁ・・・・ 日曜日の朝8時から今度、お借りすることになった畑の草取りに行きました。 ずっと畑がやりたいな、と思っていたのです。 やりたい、やりたい…
2023/07/18 08:08
押さえつけてきた可能性
昨日、本氣の合唱で本氣で声を出して本氣で自分の声と向き合ってきました。 そして、いかに自分が自分の可能性を抑えつけていたのか そのことに氣がつきました。 氣…
2023/07/17 08:08
本氣の合唱「COSMOS」
7月も記憶がないまま半ばとなりました。早いものですね。 昨日は、本氣の合唱に参加してきました。 本氣で歌うのです。ただひたすら本氣です。 歌った曲はcosmo…
2023/07/16 08:08
人生は放置していても大丈夫なもので出来ているけれど・・・。
朝から元氣よく蝉が鳴いています。夏の到来を感じさせますね。 今日から3連休という方も多いでしょう。 最近、色々と忙しくて返事をしないといけない・・・と思うメー…
2023/07/15 08:08
縁の下の力持ち
7月も半ばとなりましたね。週末は3連休で、京都は祇園祭の前祭り。鉾が動く日です。 先日、鉾を動かすことに支障がないか電柱や看板など上の方を見て回ってられる方々…
2023/07/14 08:08
自分が自分に期待して・・・
朝からシトシト雨ですね。おっとりと降ってくる雨はとても女性らしさを感じますね。 そんな雨が降ろうとも明日がたとえ嵐になろうとも 未来に対する期待が大きく未来…
2023/07/13 08:08
待ち遠しい氣持ちがドンドン湧いてくる!
蝉が鳴き始めても、梅雨空ですね。梅雨明けはもうすぐかしら??梅雨が明けることが待ち遠しいですね。 そんな何かを待ち望む氣持ちが芽生える心。 遠足を待ち望む…
2023/07/12 08:08
お金以外にも備えることはあるんだなぁ
今朝も氣持ち良い朝が迎えられて本当に幸せですね。 ムワァ〜モワァ〜としているけれど今日もどんな1日になるのかな?とワクワクします。 今年の夏には、旅行に行き…
2023/07/11 08:08
まずは行動から
行動することって大切だなぁ〜と思います。 ここ最近、演奏会に足を運ぶが重なりました。そこで、東北の震災募金をやっている演奏会がありました。 無料の演奏会で…
2023/07/10 08:08
イベント主催は自分自身が問われる
私はセミナーや講座の主催をたまにします。 昨日、ご紹介した炭師原伸介さんの講演会は、今までにない規模の大きさです。 チラシの準備やイベント作成会場との打ち…
2023/07/09 08:08
控えめに言ってもすごい・・・炭師「原伸介」講演会のお知らせ
今日はいつものブログと内容がことなります。 今月22日(土)に信州から日本一の炭師原伸介さんをお招きしての講演会を京都文化博物館で開催します。 信濃白炭 炭師…
2023/07/08 08:08
願いをこめる七夕に寄せて
今日は七夕ですね。雨・・・? どうだろう・・・。朝はすっごく氣持ちよく晴れてます。このまま彦星様も織姫様も巡り会えますように。 ずっと、雨ですよね。毎年、毎…
2023/07/07 08:08
どんな想いを宿した洋服か?
今日も暑い1日なりそう・・・を朝の太陽が予感させます。 洋服の波動って思っているより大きいな、と思います。 今はなんでも工場で作られて中国産やベトナム産な…
2023/07/06 08:08
欲しいと思うものがなくなる時
7月になり、夏のバーゲンが始まる季節となりました〜。 6月の終わり頃にもう25年ほど通っているお店にバーゲン品の下見にいきました。 ・・・欲しい!と思うも…
2023/07/05 08:08
できることより、やりたいことを!
氣持ちよく晴れています。幼い頃、どれだけ大きくなったら空に手が届くのだろう?と思いました。 空に手が届くことなんて絶対にないのにそんなことは思わずに何を食べ…
2023/07/04 08:08
思い込みをはずそう!
週末の身体のお稽古会を主催していました。日本人の所作、礼儀作法は本当にすごいのです。 日本人の所作は古武道や合氣道や神道に通じるものが日常であり何もしなくても…
2023/07/03 08:08
健全な身体にしか魂は宿らない
週末はいかがお過ごしですか?私は身体のお稽古会を主催している週末です。 こちらの主催している内容についてはもう一つのブログ「足裏が変われば人生が変わる」にしっ…
2023/07/02 08:08
このジメジメした時期はグランディングが一番!
暑いなぁ・・・蒸し蒸しするなぁ・・・とついついそんな言葉が繰り返されますね。 この季節に調子が悪くなる人もけっこう多いように思います。私もこの時期は苦手だなぁ…
2023/07/01 08:08
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏実さんをフォローしませんか?