ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感情に寄り添い続けてほしい
感情って本当に大事だなぁ〜〜〜と思います。特に無意識で思っている感情が大事なんだなぁ〜〜〜って思います。 無意識なので、普段、もぐり込んでいる感情。これってね…
2023/03/31 08:08
氣持ちを表現した結果が世界を創っている
楽譜には作曲者が意図した音楽記号が付記されています。 フォルテは大きく、ピアノは小さく・・・音楽の授業でも覚えたと思います。 確かに記号としての意味はそれで合…
2023/03/30 08:08
ありがとうはいつも隠れているなぁ
1週間後の今日は、もう新しいマンションでの目覚めを迎えています。ここで、あと6回寝たらサヨナラです。とても、寂しくて寂しくて・・・。 今、お部屋のあらゆる部分…
2023/03/29 08:08
自然のエネルギーを生活に取り込む
桜が一斉に咲き誇って春を感じますね。青春という青という文字、中国の五行思想に基づいていて、木というグループに青という色も入っていることから、春と青が組み合わさ…
2023/03/28 08:08
出す、出せる、こっちが先です
今、味わっている感情が次への現象化に繋がっているお話が続いています。 昨日は怒りは愛ではないか?と書きました。感情にどんな視点を与えるかはその人の学びの深さと…
2023/03/27 08:08
すべては愛でしかない感情
感情に良い、悪い、はありません。怒りや嫉妬、悲しみ、これらは自分を守ってくれているとても大切な感情。 怒りって自分のことを見て欲しい!分かって欲しい!って相手…
2023/03/26 08:08
感情がとても大切な理由
感情は波動です。脳から電気信号が出てバイブレーションを作っているので波形となっています。 恐怖や嫌悪感を感じたら扁桃体が反応していますし感情の記憶は海馬司って…
2023/03/25 08:08
感情をミックスしないでください
スポーツ試合で勝った時、素直に嬉しく喜べるようにどんな些細なことも全力で喜んでる? それとも、負けたチームのことを考えて喜びも控えめだったりする? 何かを成し…
2023/03/24 08:08
大丈夫、だからね。
自分を信頼しているかどうか、は自分が手放せば手放すほど大切なものが残る、と信じているという一言に尽きる。 自分のことをいい人だと思って欲しい完全に完璧にやらな…
2023/03/23 08:08
身体に春の成分を入れよう
おはようございます。春分の日を過ぎ、これからますます世界の流れは速くなっていきます。 3月は弥生ともいいますね。弥は「ますます、いよいよ」という意味で生は「草…
2023/03/22 08:08
新しい自分に相応しいオーラを!
今日は春分の日ですね。しかも、一粒万倍日、寅の日、天赦日と3つも重なっている日。始まりに相応しい日です。 新しいオーラに切り替えましょう! 椅子に座り、ゆっく…
2023/03/21 08:08
手のひらのチャクラを活性化する方法
手のひらにはチャクラがあることをお伝えしましたね。 そう、だからね、大好きな人と手を繋ぎながらバカなこと考えちゃダメよ。手を通じて想いは伝わっているんだ。 一…
2023/03/20 08:08
チャンスを掴める手の向きにする!
手という言葉を使った表現は色々とありますね。 相手、上手(うわて、じょうず)下手(しもて、へた)、勝手、得手、不得手、手足、手腕、先手、手綱、手垢、握手・・・…
2023/03/19 08:08
手抜き、しているというコト
手のチャクラって本当にね奥が深いの。。。奥の手という言葉あるけれど手には奥義があるんだ。身体のセンターにある第1チャクラから第7チャクラは大事だよ。でも、手の…
2023/03/18 08:08
手のひらのハンドチャクラでエネルギーの交流をしている
昨日、足裏マッサージ✖️トーニングの施術をしました。 はい、チャクラ調律師のまゆかはもう一つ足裏調律師としても活動してるんです。 足裏をマッサージするとチャク…
2023/03/17 08:08
自由に生きていこう!
自分が他人に思うことは、相手もきっとそう思う。という世界にいる人がほとんどです。 友達と食事に行く場所を決める時友人は必ず自分と相手との間の場所を選ぶそうです…
2023/03/16 08:08
第6チャクラのメンテナンス
久しぶりに自己メンテナンスを兼ねて自分のチャクラをペンジュラムでみてみました。 私のチャクラは第3チャクラが一番大きく回転していて、第6チャクラがとても弱って…
2023/03/15 08:08
エアコンはシンプルな方が良いように、自分も自分のままでいよう
今、引越しの準備に追われています。先日、エアコンを購入しました。エアコン選び、どうされていますか? 購入にあたり調べたところエアコンの自動お掃除機能がついたも…
2023/03/14 08:08
空氣の情報源にアクセスできてますか?
1日に食事をして身体に取り込む量は2〜3キロ呼吸して取り込む空氣は20キロと言われています。 空氣が美味しい!って言いますよね。空氣、食べてます。何も目には映…
2023/03/13 08:08
人生のナビゲーターの声を無視したら・・・
あー残念! ごめんね! 私! 昨日、住宅ローンの本申込に行きました。出かける時に、持ち物チェックをしました。スマホに届いていたショートメールを読みながら実印、…
2023/03/12 08:08
私には無限の可能性があると知れ!
夜、瞑想をして頭の声がなかなか鳴り止まないということを経験した人へ。 1日に3万5000回思考していることもそうだろうな〜と納得せざるを得ないよね。なかなか頭…
2023/03/11 08:08
思考を休めると、人生の波に乗れる
もし、句読点なしの文章を見たらなんて思うかな?読みづらいな〜って思うよね?文章ばかりの本よりも挿絵が載っている方がすっと頭に入ってきたりする。 空白とか余白っ…
2023/03/10 08:08
人生を幸せに導くナビゲーターを作る方法
身体が疲れている時、何をしますか?・早く寝る・ゆっくりお風呂に入る・美味しいものを食べる・マッサージに行く きっと何かしらのケアをしてあげるはず。 では、脳が…
2023/03/09 08:08
人生が迷子になるのはナビゲーターと連動してないから
日常は選択の連続と言いますね。朝、何時に起きるかも何を食べるか何を着て出かけるか、右足から一歩を踏み出すか・・・全ての行動は選択の連続ですね。 無意識でいつも…
2023/03/08 08:08
ひらめきや直感が大切な訳
土日を東北復興祈念演奏会で音楽を聴く時間がいつも以上にありました。ステエージに立ち歌も歌ってきました。 音の洪水の世界にいると頭上の第7チャクラが開きます。第…
2023/03/07 08:08
すべてのプロセスを楽しむということ
心を込めて歌った2日間が終わりました。自分のもっている最大限の熱量を込めて歌い上げました。 歌、音楽というものは、練習をどんなにしてきても、一度きりの本番では…
2023/03/06 08:08
あの日を忘れない、音楽の力、歌の力、想いの力、ありがとう!
金曜日の夜は、この土日の東北震災復興祈念演奏会のゲネプロがあり、昨日、そして今日もホールに足を運んで歌っています。 短期間にある一定以上の音を発し歌い込むと、…
2023/03/05 08:08
人からのエネルギーの影響で人生が変わる
人は人と接する時に、必ずエネルギーのやり取りをしているんです。 だから、そのエネルギーを持ち帰ると家に帰った後も、相手のことを考えたり言われたことを氣にしたり…
2023/03/04 08:08
人から言われたことをずっと考えていると・・・
人から言われたことをずっと考えている。思い出すたびに腹が立ったり言われたことを氣にしていたり。 いつも頭の中で誰かと会話したり戦っているときは 自分の好きなこ…
2023/03/03 08:08
人のことを考えるのは無駄な時間
私は歌を歌うので、よく自転車に乗っていても道を歩いていても、おかまいなしに歌っています。 エレベーターに乗っている時なんて大きな声で歌っているので、声が漏れて…
2023/03/02 08:08
自分は自分と結婚したいと思う?
今の自分と結婚したい? どうだろう?自分と結婚したいと思う? 自分と結婚したいぐらい自分のことを良いね👍と思って受け入れてあげられてる? 愛って心を受け取る…
2023/03/01 08:08
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夏実さんをフォローしませんか?