FXやってます。主に自動売買。トラリピとループイフダンメインです。年利20%目指して日々奮闘中。ゆくゆくは、セミリタイアしたいですね。ブログは書きたいことを書く。長く続けられるをモットーにしてます。
11/16週ドル円(USDJPY)ドル円が再び104円台を割れましたね。下げ止まるかどうか。【本日の利益】【FX】【ノックアウトオプション】
どうも、つれづれ資産運用です。 先週のドル円は103.6円台~105.1円台。 104.7円から始まり、一瞬105.1円台まであがったものの、 その後はじりじり下げ、再び104円台を割れました。 新型コロナ感染者急増でじり下げ、今週は月曜から4日連続陰線。金曜のみ陽線。 月曜から続落で木曜に103.6円台まで下げた後は、金曜に104.2円台まで戻しましたが、再度下落。 現在103.8円台です。 目次 ドル円週足、今週は再び104円台を割れました。 ドル円日足、今週は再び104円台を割れました。 ドル円4時間足 ドル円1時間足 少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション ドル円週足、今…
11/5ドル円(USDJPY)ドル円がとうとう104円台を割れましたね、ショートの開始です。【本日の利益】【FX】【ノックアウトオプション】
どうも、つれづれ資産運用です。 本日のドル円は103.6円台~105.3円台。 昨日からの大統領選からの流れで上下によく動きます。 本日とうとう104円台を割れました。100円台めざして下落?ですかね。 大統領選もすぐに決まらなそうですし。 そのまま下げてきそうですね。 目次 本日はとうとう104円割れ。ついに割れました。 少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション 本日はとうとう104円割れ。ついに割れました。 ドル円週足です。 上記のように何度も何度も跳ね返され下げたら急激に買いがはいっていた(長い間サポートとなっていた)104円台を本日とうとう割れました。 コロナショックで下ひ…
11/3ドル円(USDJPY)本日はドル円は104.47-104.8円台のレンジ。大統領選前、嵐の前の静けさです。【本日の利益】【FX】【ノックアウトオプション】
どうも、つれづれ資産運用です。 本日のドル円は104.4円台~104.8円台のレンジ。 いよいよ明日、大統領選の結果が判明しますね。 嵐の前の静けさです。明日は、大きな値動きがあると予想されます。 こうゆうときは、静観し、大統領選後の値動きがあるほうについていくほうが賢明です。 目次 本日は104.47-104.8円台のレンジ。嵐の前の静けさです。 少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション 本日は104.47-104.8円台のレンジ。嵐の前の静けさです。 ドル円の日足は以下に書いています。 ftr7.hatenablog.com 下記はドル円4時間足。 本日は東京時間に104.8円…
11/2ドル円(USDJPY)本日はドル円は104.5円からの戻り、大統領選前なので取引は控えめに【本日の利益】【FX】【ノックアウトオプション】
どうも、つれづれ資産運用です。 本日のドル円は104.5円台~105円台の間で推移。 今週は大統領選があります。大きな値動きがあると予想されますので、 取引は控え豆にしていきたいですね。 目次 本日は窓開けからの105円台へ一気。 少ない資金で効率よく運用できるノックアウトオプション 本日は窓開けからの105円台へ一気。 ドル円の日足。 本日は窓を開けて、104.5円台からスタート。どんどん上げていき。 105円台間近まで上げてきました。 ドル円は104円台まで下げると強烈な買いが入ってきます。 ただ、上値はどんどん切り下げてきてます。 上は105.3円を超えたら、上昇トレンド。 下は104円…
「ブログリーダー」を活用して、ftr7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。