FXやってます。主に自動売買。トラリピとループイフダンメインです。年利20%目指して日々奮闘中。ゆくゆくは、セミリタイアしたいですね。ブログは書きたいことを書く。長く続けられるをモットーにしてます。
4/30の取引結果(0円)。2万円から始めるノックアウト・オプションです。
2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 目次 今日の決済 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今日の決済 本日のドル円は106.3~106.9の間をうろうろ。 106円あたりまでは下がるのではと思ってショートにインしてますが、なかなか下がらずです。 本日の決済はなしです。 現在、USD/JPYとEUR/USDのショートを持ってます。 なかなか、下がりませ…
4/29の取引結果(2000円近くプラス)。2万円から始めるノックアウト・オプションです。
2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 目次 今日の決済 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今日の決済 昨日ドル円がとうとう、サポートの106.9円を超えて下げましたね。 本日は106.8あたりをうろうろしてましたが、東京時間で106.5まで下がり、 16時には106.4あたりまで下がりました。 106.9より下は目立ったサポートがないので106円あた…
2020/4/19週(+3,442円の利益)FX自動売買/トラリピ・ループイフダン運用実績公開
先週のリピート系自動売買の資産運用実績は、合計3,442円となりました。 目次 ループイフダン 運用実績 ループイフダンの設定 トラリピ 運用実績 トラリピの設定 みんなのリピート注文 運用方針 さいごに ループイフダン 運用実績 2019年3月からループイフダンをはじめ、順調に資金が増えています。 今週は+2,561円でした。 ・これまでの累計利益:+325,624円 ・保有ポジションの評価損:-504,787円 ・実質利益(累計利益ー評価損):-179,163円 (実質利益は今すぐ全部決済したときの最終的な利益です。) FXの自動売買で勝つには、保有ポジションの評価損を安定させ、利益をコツ…
【トライオートFX】トルコリラ円がキャンペーン中でスプレッド狭い!自動売買おすすめサービス。
トライオートFXでトルコリラ円のスプレッドが小さくなってます。 今ならスプレッド縮小キャンペーン実施中です。 2020年4月1日~2020年5月29日まで、トルコリラ円のスプレッドが1.5銭と狭くなります。 トライオートFXはインヴァスト証券が提供する自動売買システムです。 あらかじめ自分で決めた設定で、24時間ずっと自動で注文を繰り返してくれます。忙しいサラリーマンにぴったりですね。 目次 トライオートFXをお勧めする理由 トルコリラ円のスプレッドが狭い スワップが高い トライオートFXの特徴 ①リピート注文を停止する条件の指定ができる ②押し目買いの自動化(カウンター) ③トレンド追尾を自…
2020/4/27週【ドル円予想】フィボナッチの予想毎週公開(107.4-107.8レンジ→106.9下げ?)
次週の為替相場はどうなるでしょうか。 フィボナッチ・リトレースメントを引いて予想します。 目次 ドル円 前回予想 結果 次週予想 ユロオージー 私が裁量で使用しているノックアウトオプション口座 さいごに ドル円 ドル円の日足です。 前回予想 106.9円台~108円のレンジで行ったり来たりしているので、108円を超えるか、106.9円を超えるかで方向性が出てきそうです。方向感出てきたところへついていきたいと思います。高値を切り下げてきて、かつ108円で抑えられており、下に行きそうですが。 結果 結果ですが、今週はレンジですね。 日足です。 4時間足です。 107.4~107.8の間を行ったり来…
2020/4/20週【ドル円予想】フィボナッチの予想毎週公開(レンジ→下げ?)
今週の為替相場はどうなるでしょうか。 フィボナッチ・リトレースメントを引いて予想します。 目次 ドル円 ユロオージー さいごに ドル円 ドル円の4時間足です。 <先週> 4/1につけた直近の安値106.9円台から、4/6につけた直近の高値109.3円台にフィボナッチを引きます。 38.2あたり近辺をうろうろしてますね。方向感がつかめないので、日足を見てみます。 前回高値を切り下げて徐々に下げてきてます。少しずつ下げていくのかなと思います。今週は下げ目線で行きたいと思います。今の38.2のうろうろを超えてさげたら、ショートしていきたいと思います。108.3円のサポート、50を超えたら、本格的にシ…
2020/4/12週(+5,405円の利益)FX自動売買/トラリピ・ループイフダン運用実績公開
先週のリピート系自動売買の資産運用実績は、合計5,405円となりました。 目次 ループイフダン 運用実績 ループイフダンの設定 トラリピ 運用実績 トラリピの設定 みんなのリピート注文 運用方針 さいごに ループイフダン 運用実績 2019年3月からループイフダンをはじめ、順調に資金が増えています。 今週は+2,540円でした。 ・これまでの累計利益:+323,063円 ・保有ポジションの評価損:-499,795円 ・実質利益(累計利益ー評価損):-176,732円 (実質利益は今すぐ全部決済したときの最終的な利益です。) FXの自動売買で勝つには、保有ポジションの評価損を安定させ、利益をコツ…
2020/4/21 (累計利益-¥4,830、利益率-24.2%)2万円から始めるノックアウト・オプション
私は、2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 目次 今週の利益の推移 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今週の利益の推移 今週の利益の推移は以下のとおりです。目指せ、20万円! 今現在、リラ円とユロオージーをショートしてます。 まだまだ下がるかなって感じだったので。 ところがユロオージーは上げてますね。 ノックアウトレベルを1.74にしているので、これ…
3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて1年少しですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 目次 私のループイフダン実績 ループイフダンの設定方法 ループイフダンはスワップポイントも高い。 どの通貨ペアがおすすめか。 さいごに 私のループイフダン実績 2019年3月から始め、1年ちょっとです。 昨年2019年の実績としては、2019年3月から2019年12月31日まで12万ち…
2020/4/13週【ドル円予想】フィボナッチの予想毎週公開
今週の為替相場はどうなるでしょうか。 フィボナッチ・リトレースメントを引いて予想します。 目次 ドル円 ユロオージー さいごに ドル円 ドル円の4時間足です。 <先週> 赤線が先週の開始位置です。 前回の予想では、 23.6くらい108.7あたりまで上げて、また、107までさがり再度あげてきました。エリオット波動下降第3波も終了したので、38.2あたりの108.7をブレイクしたら上にいきますかね。 ということを書きましたが、38.2あたりの108.7をブレイクしましたね。50あたりの109.3後半までいき、落ちました。 週後半のほうは比較的レンジですね。動きがないです。 <今週> 4/1につけ…
2020/4/5週(+6,840円の利益)FX自動売買/トラリピ・ループイフダン運用実績公開
先週のリピート系自動売買の資産運用実績は、合計6,840円となりました。 目次 ループイフダン 運用実績 ループイフダンの設定 トラリピ 運用実績 トラリピの設定 みんなのリピート注文 運用方針 さいごに ループイフダン 運用実績 2019年3月からループイフダンをはじめ、順調に資金が増えています。 今週は+3,323円でした。 ・これまでの累計利益:+320,523円 ・保有ポジションの評価損:-494,296円 ・実質利益(累計利益ー評価損):-173,773円 (実質利益は今すぐ全部決済したときの最終的な利益です。) FXの自動売買で勝つには、保有ポジションの評価損を安定させ、利益をコツ…
2020/4/15 (累計利益-¥7,247、利益率-36.2%)2万円から始めるノックアウト・オプション
私は、2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 目次 今週の利益の推移 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今週の利益の推移 今週の利益の推移は以下のとおりです。目指せ、20万円! 週初めの4/14はドル円のショートが決まり、調子が良かったんですが、4/15はユロドル、ユロオージーでマイナスで、4/14の利益が相殺されてしまいました。 やはり自分で最初に決…
2020/4/13週(4/16中間報告)【ドル円予想】ショートが決まりました。フィボナッチの予想毎週公開
今週の為替相場はどうなるでしょうか。 フィボナッチ・リトレースメントを引いて予想します。 4/16中間報告です。 目次 ドル円 さいごに ドル円 ドル円の4時間足です。 <今週> 4/1につけた直近の安値106.9円台から、4/6につけた直近の高値109.3円台にフィボナッチを引きます。 38.2あたり近辺をうろうろしてますね。方向感がつかめないので、日足を見てみます。 前回高値を切り下げて徐々に下げてきてます。少しずつ下げていくのかなと思います。今週は下げ目線で行きたいと思います。今の38.2のうろうろを超えてさげたら、ショートしていきたいと思います。108.3円のサポート、50を超えたら、…
2020/4/10 (累計利益ー¥7,289、利益率-36.4%)2万円から始めるノックアウト・オプション
私は、2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) 目次 今週の利益の推移 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今週の利益の推移 今週の利益の推移は以下のとおりです。目指せ、20万円! 本日は欧州市場が休みで全然動かないですね。 本日は417円の利益動かなくても、コツコツ利益。 417円でも1か月だと約8,000円の利益になりますからね。 ノックアウト・オプシ…
2020/4/9 (累計利益ー¥7,706、利益率-38.5%)2万円から始めるノックアウト・オプション
私は、2020/3/30週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 目次 今週の利益の推移 ノックアウト・オプションとは FOREXのノックアウト・オプションを進める理由 さいごに 今週の利益の推移 今週の利益の推移は以下のとおりです。目指せ、20万円! オセアニア通貨が強いですね。AUD/JPYのショートがノックアウトされました、マイナス約6,000円。 また、さきほど(4/9 22時頃)のFRBの追加融資を受け、ドルが大幅下落。 EUR/USD、AUD/USDのショート…
2020/4/8 (累計利益+¥5,503、利益率+26.4%)2万円から始めるノックアウト・オプション
どうも。 STAY HOME。 このご時世なので、外に出ずにゆっくり自分自身のスキルを磨くいい機会かもしれません。 私は、先週から、FOREXのノックアウト・オプションを始めてます。 少ない資金(2万円)で、高い資金効率のノックアウトオプションで、どこまで増やせるかチャレンジしてみます。 目次 今週の利益の推移 先週のフィボナッチ・リトレースメントから FOREXのノックアウト・オプション さいごに 今週の利益の推移 今週の利益の推移は以下のとおりです。 順調に資金を増やせてますね。目指せ、20万円! 先週1週間で+¥4,000くらいの利益 1週間4000円であれば、1月で1万円増えていきます…
【ノックアウトオプション】この1か月にトレードスキルを高めたいと思います。
どうも。 STAY HOME。 このご時世なので、外に出ずにゆっくり自分自身のスキルを磨くいい機会かもしれません。 私は、この際なので、今後に向けて、日々勉強です。 たくさん本を読み、ゆっくり立ち止まって今後の人生について得てみたいと思います。 まずは本格的にトレードについて勉強したいと思います。 トレードの勉強は実践あるのみ。 FOREXのノックアウトオプションなら最小1000通貨で取引ができます。 少額資金ならリスクを抑えて、勉強できます。 FOREX.com(ノックアウトオプション) ノックアウトオプションは、通常のFXよりも少ない証拠金で済むので、 レバレッジを高めて効率的に資金を増や…
どうも。 iDeCoについて解説していきたいと思います。 iDeCoも始めるにあたってはSBI証券か楽天証券おすすめですよ。 これまで投資に興味がなかった方でも簡単にできます。 まずは、iDeCoについて、基本的なところを解説しながらメリット、デメリットを説明し、最後におすすめの金融機関、商品について説明していきたいと思います。 目次 iDeCO(個人型確定拠出年金)とは 普通の年金とは何が違うの? メリットは?デメリットは? iDeCoに加入するには? おすすめの金融機関は? おすすめの商品は? まとめ iDeCO(個人型確定拠出年金)とは iDeCo(イデコ)とはindividual-ty…
今週の為替相場はどうなるでしょうか。 フィボナッチ・リトレースメントを引いて予想します。 目次 ドル円 さいごに ドル円 ドル円の4時間足です。 <先週> 現在、エリオット波動の下降第1波の最中。61.8あたりが上昇第4波の始めなので、そろそろ38.2あたりから上げてくるのかなと思います。 損切は50のライン。 <今週> 先週の38.2のラインよりも少しさげてから上がってきましたけど、上げが鈍いですね。 先週のラインの23.6くらい108.7あたりまで上げて、また、107までさがり再度あげてきました。エリオット波動下降第3波も終了したので、今週は38.2あたりの108.7をブレイクしたら上にい…
先週のリピート系自動売買の資産運用実績は、合計12,520円となりました。 目次 ループイフダン 運用実績 ループイフダンの設定 トラリピ 運用実績 トラリピの設定 みんなのリピート注文 運用方針 さいごに ループイフダン 運用実績 2019年3月からループイフダンをはじめ、順調に資金が増えています。 今週は+9,326円でした。 累計利益は+317,200円、評価損は-499,824円、実質利益は-182,624円。 先週は少し落ち着いてきましたね。 評価損も下げ止まってます。 新型コロナ感染拡大の影響で相場が混乱していますが、先週はだいぶ落ち着いてきました。ボラも通常よりは激しいですが、落…
「ブログリーダー」を活用して、ftr7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。