chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マコブログ|Web系エンジニアの人生ログ https://macoblog.com

ゲームと自由を愛するWebエンジニアが、PHPやAWSなどバックエンドを主戦場に、Web業界に関する情報を発信するブログです。プログラミングに興味ある人に現場の声をお届け。

うぇぶとまと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/31

arrow_drop_down
  • 【PUBGモバイル】おすすめ最強グリップはどれ?比較まとめ【性能検証】

    PUBGモバイルのグリップ性能について比較し紹介しています。全6つのグリップ特徴「アングルフォアグリップ(横ブレ減少)」「バーティカルフォアグリップ(縦ブレ減少)」「レーザーサイト(腰だめ精度アップ)」「サムグリップ(ADS速度アップ)」「軽量グリップ(射撃ブレ減少)」「ハーフグリップ(横ブレ・縦ブレ減少)」

  • PUBGモバイル「称号」の獲得条件まとめ/ガラスの大砲〜全能ドン勝キング

    PUBGモバイル「称号」の獲得条件をまとめて紹介、業績によって獲得できる称号は永久に所持することができます。戦績によって獲得できる称号は期間限定で所持することができます。業績称号だと【全能ドン勝キング】【ガラスの大砲】【クルーチャレンジ1位】が取得難易度が高いレア称号となっています。

  • 【PUBGモバイル】最強の裏技!グリッチが使える「あの場所」を紹介

    【PUBGモバイル】グリッチとはバグ絡みの裏技のことです、グリッチを使えば格上の相手でも簡単に倒すことができます。たとえグリッチを使わなかったとしても使い方を知っておくことで対策することは可能なので、レ上げはもちろんドン勝つを目指す方は必読です。

  • 【PUBGモバイル】ココ最強!屋根上の登り方を3ステップ解説+立ち回り方

    この記事では、PUBGモバイルの強ポジの一つ「屋根の上」に登る方法について解説しています。屋根の上に登る方法「①:手すりの上にジャンプで乗る」「②:扉(ドア)の上に登る」「③:屋根の上に登る」※建物によって登り方が異なるのでパターン別で紹介(エランゲル/リビック)【屋根上で戦う時(立ち回り方)のコツについても解説】

  • 【PUBGモバイル】雑魚必読!上達しない人の特徴5つ/上手くならない理由

    「PUBGモバイルで上達しない人の特徴」を征服者ランカーが解説!練習してるけど中々上手くならないとお悩みの方は必読、弱点を知ることが強くなるための一番の近道です。上達しない人は【①:他人のプレイを考察しない】【②:小手先のテク取り入れがち】【③:味方との連携が下手】【④:情報共有が下手】【⑤:圧倒的に練習不足】

  • 【PUBGモバイル】iPad使い必見!勝てるゲーミングスタンドはこれ

    今回はiPad専用ゲーミングスタンドの紹介です。CoDモバイルではレジェンド、PUBGモバイルでは征服者を達成した勝てる最強スタンドは「Lomicall iPad用スタンド」で決まり!【Lomicall iPad用スタンド/PUBGモバイル・CODモバイル向け】【iPadとスタンドでPUBGモバイル遊んだ結果】

  • PUBGモバイルで出会いたい人向け!恋人を作る7つのコツ

    PUBGモバイルで素敵な出会いをお探しの方は必読です、ゲームを通して恋人(彼氏彼女)を作るための第一歩をお届けします。かつてはネットでの出会いに後ろめたさを感じたり否定的な人が多かったですが、今ではそんなのは当たり前、マッチングアプリが人気しているのがその証拠。ゲームで出会う時代です、同じ共通の趣味から繋がり恋人が作れる時代です。

  • 【PUBGモバイル】すぐ使える!撃ち合いテクニック9選【キルのコツ紹介】

    この記事では、PUBGモバイルの撃ち合いで勝つコツを紹介しています。撃ち合いでよく負ける、対人だと勝てないって方は必読です!「①:エイムと射撃は必ず同時」「②:フルオートリコイル制御」「③:単発銃はタップ撃ち」「④:ジャンプ撃ち」「⑤:もぐら撃ち」「⑥:レレレ撃ち」「⑦:偏差撃ち」「⑧:しゃがみ撃ち」「⑨:置きエイム」

  • ゲームが時間の無駄だと感じる瞬間トップ5「楽しい時こそ冷静になれ」

    結論から言うと、ゲームが「時間の無駄」かどうかは遊び手の意識と環境によります、極端な例を出すとプロゲーマーにとってゲームは仕事であり生計を立てるために必要なことですよね。でもそういった人達は少数派、大半の人が趣味レベルで漠然とゲームで遊んでいると思う。ゲームが時間の無駄ではないか?と感じたなら一度手を止めよう、今やるべき事はゲームなのか冷静に考えてみよう。

  • 【PUBGモバイル】征服者が教える!グラフィック設定/アンチエイリアス比較

    この記事では、PUBGモバイルのグラフィック設定を征服者ランカーが解説。画面設定【クオリティ】【フレーム】【演出】【アンチエイリアス】【画面の明るさ】を見直すことで撃ち合いに負けにくくなり、敵を見つけやすくなるのでドン勝もしやすくなる!端末によっては90FPSの最強設定も可能、設定方法と対応機種も紹介しています。

  • 【PUBGモバイル】最短で征服者になる方法/現役ランカーが解説

    この記事では、PUBGモバイルで「征服者になる方法」について解説しています。一度も征服者になったことがない、エースから抜け出せないって方は参考にしてみてください。「征服者になるためのオススメ条件」「征服者のなり方とコツ(初動~ドン勝まで)」「征服者おすすめ武器セットの紹介」

  • PUBGモバイルのレート上げ最重要4ヶ条「この意識だけで強くなれる」

    PUBGモバイルでレート上げをする際に大事なことを4つに絞って解説。結論から言うと、ランク上げに必要なのは小手先のテクニックより考え方です。レート上げ最重要4ヶ条「①:激戦区は避ける、過疎地に降りろ」「②:敵が見えたら先に回避行動」「③:勝てないと判断したら即逃げ」「④:0キルでもいいからTOP10を目指す」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぇぶとまとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぇぶとまとさん
ブログタイトル
マコブログ|Web系エンジニアの人生ログ
フォロー
マコブログ|Web系エンジニアの人生ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用