chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新しい浴衣!

    お願いしてた浴衣が届きました。お仕立ては久しぶり!やはり嬉しいです。 お願いしていたのはこの2枚。 着物は畳んだままだと反物のときと絵が変わらないですね。 居敷当ては最近薄手のものにしていま

  • きもの英さんで初購入

    ご存じの方も多いと思いますがポリエステル着物の有名店「きもの英」さんで買い物しました。そのまま、仕立てに出しましたので反物は手元にはないのですが出来上がりが楽しみです。 きもの英 創業は昭和42年だそうで、一貫して洗

  • 新之助上布でお仕事と半衿購入

    新之助上布は柔らかめの麻でシンプルな柄が多いです。ここ2年位展示会に行ってないのですが、今まで麻と綿麻で7枚購入して、初期の頃はせっせと縫っていました。いつまでも続いて欲しいブランドです。 この日のお仕事も着物で行きました。

  • 小千谷縮で地元の朝顔、ほおずき市へ行く

    我が地元でも毎年朝顔、ほおずき市が開催されています。 初日の朝狙いで前日から準備していたのに、そういうときに限ってメールやLINEがひっきりなしで出かけられない。朝顔がしおれるー。 朝顔、ほおずき市 朝、バタバタし

  • 浴衣で野外劇観劇

    勝手に夏の風物詩と思っている花園神社の野外劇を観に行ってきました。 外でしたが、この日は夜になるとかなり涼しくなりました。 椿組 花園神社野外劇 丹下左膳'23 この入り口の向こうは巨大な吹き抜けテント

  • 小千谷縮でお仕事

    本日の仕事も、着物で行きました。 今日は裏方的な仕事なので地味な着物、シンプルなコーデにしています。 小千谷縮 前回、現代物の大量生産の小千谷縮は涼しくないと、上から目線で語っていた、まさにその着物です。 黒

  • 小千谷縮でお出かけ

    猛暑日が続きますね。 元気に着物で出かけてきました。 この日は34度くらいでしたので案外いけちゃいました。 小千谷縮 この小千谷縮は古いものなのか現代物なのか?わかりませんが、めちゃくちゃ涼しいのです。 でも、

  • 青い沼に落ちる

    好きな色といえばピンクでした。 そんな私が全身ピンクを卒業し、洋服では白、黒、カーキーなどが多くなりました。 ですが、なぜか、着物では青が多いのです、青が。 似たような青い着物が多い 上と下の着物は別の着物で

  • 浴衣をお仕立てに出す

    夏物の浴衣などの反物が仕立てないまま引き出しにしまわれていました。 せっかく購入したんだから、ちょっとずつでもお仕立していかないと、です。 夏物で仕立て待ちの反物 何枚か仕立てる候補の反物がありましたが、意を決して

  • 浴衣をヤフオクで購入する時の注意点(初心者向け)

    安価な仕立て上がりの浴衣は(安いと言っても洋服と比らべると高額)一度、洗濯すると悲しいくらいヘナヘナになるものが多いです。 かと言って、百貨店でいい浴衣生地を選んでお仕立てなんかをした日には5万円は最低でもかかるのではないでしょうか。

  • 浴衣で出かける

    芝居を見に行きました。中、小劇場なら浴衣は全然ありだと思います。 演劇する人間が言うのだから間違いなし!笑 というか、個人的にはお客様が着物でもお洋服でも、いらしていただけるなら大歓迎です♪という気持ちです。

  • うそつき襟で着物を着てみる

    今まで、真夏でもせっせと長襦袢を着てましたが、もう暑くて着てられません。なんとかならないかと、うそつき衿を購入してみました。そんなに労力なく普通に作れそうですが、買っちゃいました! うそつき衿で着物を着てみる うそつき衿

  • 浴衣気持ちいい♪

    これまで浴衣を外出に着ることは殆どなかったのですが 暑さに弱くなってきて襦袢1枚多く着るのがしんどくなってきました。 お年頃ってことですかね。最近気楽にダラダラがいいなあと思っています。 もう浴衣でいい

  • シカさん帯のお気楽着物

    イベントがあって着物を着てでかけました。動き回るのでシルクウールの着物に。 家で洗える着物はとても気楽です。ていうか、軽い袷の季節にはこの着物ばかり着ているんですがね。 そして、初おろしの帯です。 シルクウール

  • 着物散歩

    私はワンシーズンでの着物の数を絞っています。 毎年あれもこれもと着るとお手入れも大変です。 1回しか着なかった着物のお手入れどうしよう。。と悩むのも面倒なので少ない枚数でワンシーズン回そうと。 2年位着ない着物もありますが

  • お仕立て直しに出した着物

    今までは比較的近所の「そめの近江」にお手入れに出してから、仕立に出してましたが、なんか面倒に感じた今日このごろ。先日の芝居で着た着物のお手入れとともに、仕立ても一緒に出してみました。 初めての悉皆屋さん 今までお願いして

  • 芝居が終わりました

    お久しぶりです。演劇してました。終わりましたので主に私関連の写真をバチバチ貼り付けます。 とある幸せな家庭に女中としてきた女(私) 不幸な過去を背負い、家の主人に気に入られるが

  • 薄羽織、好き好き!

    好き好き!と言いつつ3枚しかないんですけど。 最近は羽織だけではなく道行きもいいなぁと思っておりますが、 しかし、薄物で仕立てるならコートよりも羽織のほうがスッキリきれいかなと思います。 私の持っている薄羽織は

  • ほっこり着物好き

    着物でも洋服でも似たテイストが好きだったりしませんか? 私は、洋服でも、「ややほっこり」が好きです。 最近買った服↓ 都会的すぎず、少しおしゃれに見える服が好きです。着物もそうですが。 本日は完全

  • 本藍染の着物

    先日、購入した藍染の着物です。 少し小さいのでお直ししますが、ギリ着られるので早速、散歩してきました。 藍染素敵! この着物は思った以上に似合ってすごく嬉しい♡ そーですね。実力の2割増しに見える

  • 購入したものと、九州公演

    九州公演が終わって一時帰京しました。このあと、中部北陸、北海道公演に行きますがしばしお休みです。 しかし買い物はアレコレしちゃいました。 公演中のお買い物 半襟や足袋や足袋カバー、羽織紐など公演期間中に全く関係

  • 半年着なかったらほぼほぼ忘れてしまう

    半年ぶりに着物を着ましたが、 着物ってこんなにめんどくさかったのか!とびっくりしました。 これは、やってられません。笑 しかし、着てみるとなかなか似合う気がしてまた着たくなっちゃうんですね。 絞りの着物に絞り

  • 絞りの着物と羽織

    久しぶりにお仕立てに出しまして、それが届きました。 なんだかテンションが上がるものですね。 早く着用したいものです。 絞りの着物と羽織 疋田絞りです。着物からの仕立てかえです。 この着物

  • 芝居が終わりました

    私の主催する団体「西瓜糖」の公演が終わりました。 なんとか無事に終えられました。 昨年は公演を中止しましたので上演できて涙でした。 写真だけざっくりと コメディです。大変楽しかった!

  • 芝居やります♡

    宣伝失礼いたします! 緊急事態宣言明けの8月に芝居を致します。 昨年は3本の芝居がなくなり悲しく過ごしました。特に自分の主催する集団の芝居を上演中止にしたことは辛かったです。 しかし今年はやります。よろしくお願いいたします

  • ヒアルロン酸注入してみました

      私はまぶたの窪みがかなり重度でして、老けて見えるんですよね、これ。 その他、加齢により悩みだらけといえば悩みだらけです。 で、とりあえず今回は注入してみましたよ。 窪み目 この写真

  • キモノ仙臺屋さんで3割引きとポイント5倍の日ですよ。

    只今、キモノ仙臺屋さんが3割引をしていますし、本日は楽天のポイント5倍デーなのでわたしも買っちゃいますよ。 私の買ったもの 胴裏、紗の居敷当、羽裏、などです。 胴裏などネットでで買っても問題ないものはぜひこうゆう機

  • 洗い上がってきた反物

    仕立て直しのために着物を洗いに出していましたが仕上がったので取りに行ってきました。ついでに冬物もお洗濯に持っていきましたよ。 今回持っていったのは ↓コレとかなどで 着物4枚、羽織、2枚、道中着1枚の合

  • 父がなくなりました

    6月の芝居の本番が終わりましたが、3週間ほど前に北海道に住む父が急になくなりました。 その時と現在について書こうと思います。 6月初旬 その日父が胸が苦しくなり救急車を自分でよんで入院したと、札幌に住む弟から連絡が来ま

  • 今季初、綿麻の着物をきました。

    ずいぶん暖かくなってきましたね。 本日は三味線のお稽古に行ってまいりました。 本日の着用は綿麻の着物 自分は太物の着物が好きなんだなぁと近頃改めて思います。 自分で洗えるというのもあるんですけど、それ以上にな

  • 20キロ近く痩せた夫

    うちの夫は昨年の年末ころからダイエットと筋トレをはじめて20キロ近く痩せました。こんな根性があったなんて! 写真掲載NG 残念ながら写真は掲載できないのですが(NGなんだそうです。)間違いなく痩せましたよ! 私が旅

  • 塩沢単衣着物でお出かけ

    ふっくらしてサラサラしている(語彙力)塩沢の単衣着物です。黒のインパクトが強すぎて全然着ていませんでしたがうまく着こなせるようになりたいものです。 黒い着物はちょっと粋? この着物は私には粋すぎだったかなぁと中々手が伸び

  • お買い物ついでにお昼ごはんも

    本日はポカポカ陽気で日中だけのお出かけでしたので羽織物もいらないほどでした。 そろそろ袷は着納めかしら。簡単更新です。 天気がいいと23度くらいでもかなり暖かい おそらく今後はグイグイと気温も上がっていくでしょう。

  • 無地の着物が好きになってきました。

      無地の着物はなんだか寂しい気がしてたのですが、最近よく着るようになりました。 寂しげでも羽織があればなんだかうまく収まりますし。 最近着た着物は この春さんざん着た着物ですが、いまお三味線を習い

  • 今日は袷に戻る・・寒がりは着物に有利かも

    単衣を着たり袷を着たり忙しい今日このごろ。 この日の出かける時間の気温は18度くらい。帰宅する頃には16度となるらしいとのことで、そんな気温では袷に羽織物がないと寒いワタクシです。 洋服では周りに苦笑されるくらい着膨れして恥ずか

  • くるりさんのデニム着物で稽古

      なんとなく着る機会が少なかったくるりさんのデニム着物を着て出かけました。 以前着た時の堅いイメージが頭に残っていてあまり似合わないかもと思っていましたが、今回着てみると、前より似合うように感じました。。今年はいっぱ

  • 今年初の正絹単衣でお芝居を観に行きました。

      新国立劇場に芝居を観に行きました。 ナショナル・シアターなので、、正絹にしてみました。 いい陽気でしたので今季初のお単衣です。 4時間20分の超大作。いやーー、ちょっと寝落ちした

  • お家のリセットをする日

    2週間お休みがなかったので、段々とだらしなくなてきて週末には部屋が荒れていました。 昨日はお休みでしたので一気にリセット。 大掃除すると体調不良も吹き飛びますね。   忙しいと洗濯物をたたむ

  • 本日も木綿きものでお仕事と、単衣に入れ替え

      本日も着たものの記録です。 お気楽な遠州木綿です。 写真を見てまた肥えてきたなぁ・・と思っております!苦笑   先日着た着物 いつものごとく半幅帯で着用しております。

  • 名優 若松武史さんご逝去

    私の主催する西瓜糖の旗揚げ公演に出演してくださった、元天井桟敷の俳優、若松武史さんが14日に亡くなりました。 23年前に発症したがんとの壮絶な闘いの連続でしたが、最後まで俳優として舞台に立ち続けました。 心から感謝と、そしてご冥福をお祈りい

  • 木綿の着物が売れているそうです

    コロナや花粉症などで気楽に洗える着物に目が向けられて、木綿などの着物が売れていると聞きました。 除菌のことまであまり考えずに着物を着ていましたが、確かに家でジャカジャカ洗える着物なら安心感はありますね。 木綿きもの利

  • 久しぶりの木綿着物

      普段着物が好きな私ですが、木綿着物はさほど着ません。皺になりやすいからとか、カジュアル感が強いとかでなんとなく。でも、やっぱりうちで洗える着物は気楽ではあります。 和裁を習っていた頃せっせと縫ったので、愛着はあるん

  • 久しぶりの木綿着物

      普段着物が好きな私ですが、木綿着物はさほど着ません。皺になりやすいからとか、カジュアル感が強いとかでなんとなく。でも、やっぱりうちで洗える着物は気楽ではあります。 和裁を習っていた頃せっせと縫ったので、愛着はあるん

  • 簡単に着たもの更新

      着物は着ているのですが仕事が終わって帰ってくると疲れるのでーす。 昨日は朝イチから、美容院に行って、セオリーでワンピースを購入し、それを着て撮影があり(服ぐらい先に買っておけって話ですが 笑)その後演劇の講師をした

  • 繊細な私達

      少し前に繊細さんという言葉が流行りましたね。HSPと言われる持って生まれた繊細な気質です。 以前知り合いが「私は繊細さんだと思う」と語っていて周りの人間、全員がいい意味で「いやいや・・・」と心の中でつぶやたことがあ

  • 似合ってもあまり着ない着物とよく着る着物がありますね。

    着物を着る場面は人それぞれですが、私個人は華やかな着物は着ていくところが思いつきません。 普段着と言われる小紋も艷やかな絹地が派手に思えてちょっと気恥ずかしいんです。お店で顔に当てたときは「似合う!」と思ってもいざ実際に着るには気後れ

  • 似合ってもあまり着ない着物とよく着る着物がありますね。

    着物を着る場面は人それぞれですが、私個人は華やかな着物は着ていくところが思いつきません。 普段着と言われる小紋も艷やかな絹地が派手に思えてちょっと気恥ずかしいんです。お店で顔に当てたときは「似合う!」と思ってもいざ実際に着るには気後れ

  • 雨の日の着物

      昨日は雨降りでしたので、シルクウールの着物と雨コートで出かけました。 シルクウールは自宅で洗っていますので、雨にぬれても怖いものなしのありがたい素材です。 自宅で洗える着物といえば 自宅で洗える

  • 袷になおした着物で仕事へ

      今年は、2枚の単衣着物を袷に直しましたが、昨日着用したのはその1枚。 関連記事はこちら。 単衣着物を袷に直す もともと単衣着物だっただけに 涼しげな柄です。しかしながら、真

  • 久々、着物でお仕事でした。

      昨日はもう春全開の陽気でした。久しぶりの着物でのお仕事。ラララ〜〜♡と鼻歌が出そうな気持ちでした。 昨日の着物は 先日準備していたこちら 着物の準備をするだけで楽しい 実際に着用し

  • 【ライフ】固定費を見直すと年間ですごい件

      最近、ファイナンシャルプランナーの本を買ったりしてお金の勉強を始めた私ですが、早速固定費の見直しをしてみました。小さな見直しが結構な額となりましたよ。 我が家の固定費見直しは 「必ず支払うことが決まっ

  • 着物の準備をするだけで楽しい

    明日から3日間連続で着物を着るので、着物の準備をしました。 着物旅行をしたことはないけど、なんだかそんな気分です。 洋服の準備にはなんの感情もわきませんが、着物は準備するだけでウキウキになるんだから幸せなもんですね。

  • 【礼服がパツパツ】喪の準備は常にしておかないと、と思った件

    先日、義父の法事がありました。 法事というからにはだいぶ前からわかっていたのではありますが、それにも関わらずワタクシ喪服がパツパツなことを忘れていました。ああ、恥ずかしい・・ そんな体験ありますでしょうか? 準備不

  • 【衣類の入れ替え】テレワークが終わるらしい

    昨年、緊急事態宣言で夫が完全にテレワークになると言ってきた時「えぇええ〜〜!」と心のなかで叫んだ私ですが、この度晴れてテレワークが終わるらしいと聞きましてやはり「えぇええ〜〜!」と思っちゃいました。皆様のテレワークはいかがな状況でしょうか。

  • 【友人の個展】着物を着て出かけよう

      皆さんは1ヶ月にどのくらい着物を着られるでしょうか? 私は最近は月に数回着るくらいでしょうか。 着ていきやすいのは、美術館に行くときや芝居を観る時、着物関連の買い物をする時、夫と食事に行くとき、演劇の講師をす

  • 50代の普段着物 老けて見えたくはない2

    前回老けて見えないために気をつけるべきことは以下の4つが大切ですと書きました。本日は着物の色柄のはなしです。 髪型 着物の色柄 着物の着こなし 姿勢 前回の続きです。おさきにこちらもどうぞ! 50代の普段

  • 国民年金の付加年金保険料を払う

      自営業の方や私のような個人事業主は国民年金の第1号被保険者といいます。 その人達には毎月400円プラスして付加年金として払うお得な制度があります。 もっと早く知りたかった! 付加保険料はプラス4

  • 50代の普段着物 老けて見えたくはない

    50代でも華やかな着物を着る方もいらっしゃれば、ポップで現代的な着物を着られる方もいらっしゃり、洋服と同じように人さまざまです。 ひとつだけ、着物のときは洋服のときよりも老けて見える場合があるのが気になります。 せっかく手間ひま

  • マスク時代、顔認証は疲れる!iphone SEに買い替え

    マスクをしていたら顔認証がうざすぎると夫氏が怒りだし(夫は携帯関係の仕事です)プライベート用は2020年発売のiphone seの第2世代に買い直しました。指紋認証できる機種です。 私自身は7を使っていたのですが、ちょうど買い替えの時

  • 単衣着物を袷に直す

    昭和初期頃の小説を読んでいると、お母さんが普段着の木綿きものを自分で洗い張りしては袷にしたり単衣にして繰り回すような描写が出てきますが、私は今の時代に生まれて幸いだったかもしれません。趣味のものをちょこっと縫うのは楽しいけれど日々のお針作業

  • 絞りの着物は洗い張りできない

    絞りの着物は洗い張りはできないと言われています。 厳密には洗うとシボシボが伸びて染疋田のようになるそうですね。 ネットで知識はあったのですが、実際に「だるまやさん」に電話をかけて聞いても同じ回答でしたので、 仕立直ししたい

  • 東京に戻りました。そして、ちゃーすけが虹の橋を渡りました。

    長い旅公演から無事に戻ってまいりました。 公演自体、この緊急事態宣言下の時期に関わらず全行程63ステージを全てこなすことができ、ありがたい限りでした。心から感謝です!   ただ、体調の悪かったちゃーすけを見送って

  • 私には、どれだけ多くの着物が必要なんだろうか

    何気なく着物の数を数えてみたら50枚ありました。(浴衣は含めず) 袷の着物(お気楽お出かけ着物)は約20枚です。1年に半分(10枚)くらい着ることにしています。 着物をまったく着ない方にはすごい枚数・・・かも。

  • ピンクの羽織で授業

    本日は、演劇講師の日でした。 換気を良くしなければならない事情で3時間座ってしゃべていると案外冷えてきますので羽織は着っぱなしです。 本日の着物 袷の紬 帯も紬です。自分で作り帯に直した帯です。

  • 冬、着物の冷えに対応しよう!その2

    前回の続きとなります。 冬、着物の冷えに対応しよう!その1 続きものです。前回のからどうぞ! 本日は下着と足元編です。(基本的に初心者の方向けの内容でーす。) 下着 上半身:衣紋や袖口からシャツが見切れ

  • 冬、着物の冷えに対応しょう!その1

    着物を着てスースーするのはえりくび、腕、足元ですね。 私は寒がりですし、ちょっと寒いなーと感じるともう体調が悪くなりがちです。 冷えは身体に百害あって一利なしです。 暖かく過ごしましょう!! 衿が寒い!

  • 三勝シルクウールの着物でお仕事の日

    本日はお仕事で出かけてきました。 こうゆう時にシルクウールだとなんだか気楽です。 絹物だって何かあればお手入れすればいいだけなんですが、やはりできるだけ汚したくないんでしょうね。ビンボー症ですね! 本日の着物は

  • お支度時間を短縮して、またまたお芝居に行ってきました。

    洋服で出かけるつもりでしたが、急に着物がきたくなり急ぎ支度して行きました。 お風呂から上がってから1時間で写真を取るところまで済ませられました。 やや急ごしらえ感もありますが、このくらいの時間でお支度できると洋服を着たときと変わ

  • 友人の芝居と問屋さんへ行ってきました。

    本日は友人のお芝居観劇です。 木ノ下歌舞伎と言って現代風の歌舞伎のような芝居ですがアートのようで楽しかったです。 最近は出演者と面会もできませんし、マスクもしていくし、着物を着ていくモチベーションも下がりますが、

  • 琉球紬でおでかけ

    本日は友人のダンスの公演に行ってきました。毎年楽しみにしている公演で今年も楽しかったです。 本日の着物 琉球紬です。 帯はこれ。 琉球紬は昭和の奥さん風に見える気がします。 私は

  • 2ヶ月ぶりに着物を着ました。

    久しぶりに着物を着ました。 着方、忘れますね〜〜。 ついでにブログのアップの仕方もわかんなくなりそうでした。 おかげさまで無事公演が終わりました。 このブログを見てきてくださった方が何名様かいらしてくださって感激

  • ちょっとお休みします

    10月に私の主催団体で芝居をやることが決定いたしました。 普段なら1年かけての準備なのですが、1ヶ月半で作るという強行作業です。 集中して取り組みますのでこちらの着物ブログは少しお休みいたします。 また、戻りましたらぜひ、

  • 3日間断食(ファスティング)終了と回復食

    3日間断食が終了しました。 前回の続きから書きますね。 2日め後半 前回記事、3日断食と・・長襦袢ぬいぬい からお読みください 前回、「案外楽勝!」みたいなことを書きましたが、そのブログを書き終わった夕方くらいか

  • 3日断食と・・長襦袢ぬいぬい

    ちょっと体調の悪い日があって2日ほど物が食べれれませんでした。 ついでなので、もう何日か断食してみている記録です。 先日夫とイタリアンに行き、とても美味しく頂いたのですが、頭が痛すぎてその日は帰宅とともに寝てしまいました

  • 新之助上布と半幅帯で打ち合わせ

    真夏日が続きますね。 緑色の新之助上布で打ち合わせに行ってきました。 新之助上布 緑系です。 どうに青ぽく写っちゃいます。う〜〜む。 この着物は、まだ身幅直しをしていないのでパツパツです。(仕立てた頃より

  • 白絣、本麻着物でお出かけ

    神楽坂まで出かけてきました。 猛烈な暑さでした(笑) 本日の着物は 白絣の着物です。 先日身幅直しをした着物です。 黒猫が顔面を壁ドンしています。 彼の最近のお気に入り

  • 襦袢完成と身幅直し終了♡

    ようやく襦袢一枚完成。 そして着物の身幅直しもしました。 では襦袢から 今年は白と黒の襦袢地を買いました。 そして白から早速縫い始めたわけですが、 よく考えてみるに、白持っているしと

  • 姉から色々もらいました♪

    姉が断捨離をするとのことで着物や帯を少しだけもらってきました。 姉もお祖母ちゃんからもらったものだとのことです。 姉の断捨離 祖母の着物を姉もだいぶ請け負っていたらしいです。 なぜか黒の道行きや道中着が山

  • 付け帯着用19 小千谷縮とトンボ帯

    後輩が久しぶりに芝居をするとのことで、観に行ってきました。 帯はいつものように付け帯に直したものです。 本日の帯は トンボや花の帯です。朝顔と桔梗かな。 前帯はこちら  

  • おうち浴衣活動 その2

    暑い日が続きますが、おうち浴衣で過ごしています。 結構楽しいです。 お家で着るには あまり着ない夏着物系は何枚かあるのですがいざ、お家できるとなると『うーーん、これはまだ家着にはできない』とか迷い始めるものです。

  • 浴衣を着て活動

    背中の肉離れが随分良くなりました。 ただ、冷えが一番良くないらしいです。 クーラーなしというわけにはいかない暑さなので 私は患部がホカホカ温かい浴衣を着てみることにしました。 お家浴衣に挑戦 お家で

  • 背中の肉離れ 寝転んで遊ぶ着物あわせ

    タイトルどおり背中の筋肉を伸ばしてしまい筋が切れてしまったようで一昨日、昨日は泣きながら寝ていました。 皆様冷えや無理な体勢には気をつけてくださいませ。 昨日、一昨日は起き上がれませんでしたが、今日はかなり良くなりました

  • 佐藤チアキ先生の顔タイプパーソナル診断その2

    前回の顔タイプパーソナル診断の続きです。 一通り診断が終わって、仕立てるか迷っている反物をみてもらいました。 前回の話→★ 反物をみていただく 全部で6本の反物を持っていきました。 そもそもは当然、

  • 佐藤チアキ先生の顔タイプパーソナル診断を受けてきました。

    ブログ村着物カテゴリーで大人気の佐藤チアキ先生の顔タイプ診断を受けてきました。 私のような迷える子羊さんにおすすめの診断です♪ 診断を受けたい理由 現在私は着物も帯も枚数的にはソコソコ所有するようになりました。正直、収

  • 付け帯着用17 紗紬にトビウオ帯

    名古屋帯を付け帯に直している記録です。 本日はトビウオの帯です。 帯は 比較的最近購入したトビウオの帯です。 前帯です。関西巻きにしか柄がありませんでした。 前柄がお太鼓の三角と近くて柄が出

  • 付け帯着用17 小千谷縮と朝顔帯

    名古屋帯を付け帯に作り変えている記録です。 今回は朝顔の帯です。17本目・・結構増えてきました。 朝顔の帯 見ての通り『わたくし年齢』が着用するのはちょっと違うんじゃないかと思える可愛い柄。 でも

  • 黒の小千谷ちぢみで食事

    晩御飯を食べに着物で行きました。 夏の絹物を着ようと思っていたのに、ついつい小千谷縮で。 気楽な着物ばかり着て歩きたくなります。 本日のお出かけは黒の小千谷縮 薄く縞の入っている縮です。体重増加のため今年、仕立直

  • 付け帯着用16 不忍池

      名古屋帯を付け帯に直しています。 せっかくなので着物とコーデして記録しています。 本日の付け帯は こちらです。丸波紋様夏お召し名古屋帯 着物単体の写真は取り忘れましたので、早速コーデに

  • またまた灯屋2さんでお買い物

    灯屋2さんが今年の夏物以外は2割引セールをしてらして以前からほしいかもと思っておりました帯を購入しました♡ 嬉しい♡ 昨年からほしいと思っていた鹿さんの帯 久々に実物を見たけど、やっぱり好きな帯でした♡

  • アートにエールを!の動画よかったらみてください♡

    普段着物と何ら関係なく恐縮です。 東京都のプロジェクト『アートにエールを!』という企画に私の主催する劇団の動画がのりましたのでよろしかったらご覧くださいませ〜。 着物ブログとは関係なく恐縮です。こちら、よろしかっ

  • 小倉充子さんの浴衣展示会に行きました

      型染作家、小倉充子さんの浴衣展に行ってまいりました。 粋でお洒落で茶目っ気があって素敵な作品群でした。 小倉充子さん 是非ホームページをご覧いただきたいです。 こちらからどうぞ→★ とて

  • 小千谷縮のお出かけ 黒の紗羽織

    所要がありましてお出かけしてきました。 夏物の正絹を着ようと思いながら、気楽さから麻ばかり着てしまいます。 夏の間に手持ちの着物をまんべんなく着たいものです。 着用したのは 小千谷縮とぶどうの帯です。

  • 東京国立博物館『きものKIMONO』展に行ってまいりました。

      ずっと小雨模様でしたが行ってまいりました。『きものKIMONO』展。 私の行った時間帯は結構な込具合でした。 そして、本当に素晴らしい展示でした。 小雨模様、気温21度 暑さに慣れてきた身体に

  • 明日は楽しみなお出かけ 雨支度と猫の毛刈り

    さて、明日はおでかけです。 楽しみにしていたイベントです。 何を着て行こうかなー。 お出かけ前は 何を着ようか考えるだけで楽しいですね。 でも着物の場合は常に気候が気になります。 晴れてほしい

  • 六義園に行ってきました

    散歩をしながら六義園に行ってきました。 近場でありながら全然行かなかったのですがなかなか素敵な庭園でした。 六義園(りくぎえん)は 六義園は造園当時から小石川後楽園とともに江戸の二大庭園に数えられておりました。

  • 帯買っちゃった・・ トビウオの帯

    日々、『買わない』と言いつつ、買ってしまう性分のようです。 ダメ人間だ! でも、いいお買い物が出来たと満足しています。 魔が差して 灯屋2さんに寄ってしまいました。 ひと目で気に入ってしまいましたが

  • 久々に付け帯を作ってみる、と、届いたもの

      何かちょこっとお手軽に達成感を得たいときに付け帯を作るのは簡単で楽しいです。 何度か書いていますが けして付け帯をおすすめするわけではないです。楽勝で帯を締められる方も多いでしょうし。 でも

  • お袖を下前と入れ替えてもらった着物

    着物立て直しによって生まれ変わらせることができます。 今回は袖付け部分を破いてしまいお袖側に穴が空いてしまった着物を直していただきました。 袖付け部分が破けてしまった着物 袖側に派手に穴が空いてしまった着物があ

  • 新之助上布で仕事の打ち合わせ

    昨日も打ち合わせに着物で行きました。 雨降りで雨コートを持参しつつも結局着ないでいたら、帰り道はそこそこ濡れました。 しかし、自宅でじゃかじゃか洗える麻の着物なので雨の日でも安心です。 着物は緑系の新之助上

  • ヤフオクで着物、帯を売ってみました。

    手慣れぬことに怯えながらヤフオクで着物関連のものを販売してみました。 とりあえず1回目に出したものが皆売れて(安く出品しましたので)ホッとしました。 ※写真は出品したものではなくイメージ写真です。 そこそこ、めんど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーさん
ブログタイトル
着物シンプル
フォロー
着物シンプル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用