ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【初心者・あみぐるみ】「くまのがっこう・ジャッキー」を編んでみた!毛糸選びで変わる難易度とは?
「くまのがっこうジャッキー」のあみぐるみキットを試し編み!初心者向けと思いきや毛糸に注意?編みやすい糸での代用アイデアや動画付き解説で、かぎ針編み初心者でも安心の内容に♪
2025/05/02 07:43
親子3代で楽しめるあみぐるみ!初心者でも編める”恐竜のたまご”キット
親子三代で楽しめる、初心者向けあみぐるみキット「恐竜のたまご」が販売開始。極太毛糸と大きな編み図で、お子さまからご高齢の方まで編みやすく、家族のやさしい時間を彩ります♪
2025/04/17 06:24
日本の文化と繊細な技術がギュッと詰まった”鞠キーホルダー”のオーダー制作はじめました☆
海外でも大人気だった「鞠キーホルダー」を日本でも制作販売することにいたしました(*´꒳`*) \ 絶賛販売中 / ショップはこちら 鞠キーホルダーを日本で販売すると決めた理由 20204年12月に、オーストラリアで開催された”Japan E
2025/03/22 23:10
かぎ針編み初心者さんにもオススメ!簡単あみぐるみキットで可愛い”あひる”を作ってみた☆
あみぐるみ初心者でも絶対作れる!簡単キットで初めてのかぎ針編み。「あみぐるみに挑戦したいけど、難しそう…」「かぎ針編みなんてやったことない!」そんな方にとってもオススメです! 今回、初心者さんにぴったりな あみぐるみキット を見つけたので作
2025/03/12 08:07
作品を手にして頂きましたお客様の声♡
私の作品をご購入くださった皆様より、とっても嬉しいお声が届きました(///ω///)♪ 素敵なご縁がございましたことを心より感謝申し上げます☆*・。 オーダー再開と聞いて! 【まる様】 トキさんからオーダーを再開すると聞いて、以前迷いに迷っ
2025/02/18 17:07
保護中: ハンドメイド作家が陥りやすい3つの甘い罠と私の体験談
2025/01/25 22:36
日本人は”派手”が苦手⁉︎
今回、オーストラリアの方々に日本をより感じていただけるように、着物の"生地"選びにもこだわりました。 実は、日本では、今回使用したような"派手"な生地は、普段あまり着ることがありません。日本人があまり派手な色を使わないのには、理由があると言
2024/12/03 21:19
日本の伝統文様
現在制作しているキーホルダーの一部に「和柄」を使用しようと思っています。和柄について調べてみると、それぞれに意味があってとても興味深かったので、その意味も含めお楽しみいただけたら嬉しいです☆ キーホルダーについては、下記の記事をご覧ください
2024/11/28 11:39
小さな鞠キーホルダーに想いを馳せた”漢字”とは
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 現在、2024年12月14日に開催される”Japan Expo”に出品予定の鞠キーホルダーですが、これまでに「鞠」「逆さハート」のご説明を別記事にてご紹介させていただいております!ぜひ、そちら
2024/11/21 08:28
鞠キーホルダーに使用した逆さハートの意味が深い!
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 今回のJapan Expoに出展するにあたり、日本の文化をふんだんに取り入れた作品を展示したい!と強く思いました。 そこで私は、あみぐるみに小さな可愛い”鞠”を持たせることにしたのですが。。。
2024/11/20 09:56
あみぐるみ に使用している”つまみ細工”について
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 今回、Japan Expoに展示させていただく作品「あみぐるみ」と「鞠チャーム」の中に、日本文化の一つである”つまみ細工”を使用しています。 ”つまみ細工”はおそらく海外の方には馴染みのない言
2024/11/19 08:04
私の”あみぐるみ”へのこだわり
私のあみぐるみ制作には、いくつかのこだわりがあります。それは、たくさん存在する"あみぐるみ"に少しでも私の特徴を持たせたい。と考えて制作しているからです。 ここでは、私のこだわりについてお届け致します。 あみぐるみの”安全”を考え 私のあみ
2024/11/18 09:14
Japan Expoのパンフレットできました☆
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 今回、Japan Expoに出展するにあたり、作品や想いをオーストラリアの方々に知っていただきたい!と思い、パンフレットを制作いたしました☆ パンフレットでも日本を感じていただけるように”カタ
2024/11/06 17:25
私が作る”あみぐるみ”について・・・
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 私があみぐるみを作る上で大切にしていることは、手に取ってくれたお客様が、私のあみぐるみを見て「その先の物語をイメージしていただくこと」です。 しかし、そのイメージは、こちらが限定してしまうもの
2024/11/05 00:00
あみぐるみが着飾る”着物”と”浴衣”の違い
日本文化の一つでもある「着物」。実は、着るシーンに合わせて数多くの種類があることをご存知でしょうか? 着物には、正装にあたるものから、普段着として着られているものまで、代表的な物だけでも13種類ほどあると言われています。 2024年12月に
2024/11/03 07:11
クリスマスプレゼントに☆日本から小さな”幸運”をお届けいたします
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ こんにちは!あみぐるみクリエイターの”とき”デス(///ω///)♪ 日本と言えば、桜、着物、寿司などのイメージが浮かぶかもしれません。しかし、豊な日本文化の中には、あまり知られていない魅力的
2024/10/31 10:55
私のあみぐるみ制作の歴史
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ 自身の成長とその時々の興味により、年々制作志向に変化が見られます。 はじめは小さなチャーム作りからスタートし、その後、手のひらサイズの動物、ヒトガタあみぐるみ、現在は少女漫画の影響で、男の子と
2024/10/25 09:14
魅力的な”あみぐるみ”の世界
▶︎英語版ウェブサイトはこちら♪ "あみぐるみ"とは、編み物で可愛らしい小物や人形を作ることです。日本語の「編む」と「ぬいぐるみ」を組み合わせた言葉で、その独特のスタイルと繊細なデザインが特徴です。 ここでは”あみぐるみ”につ
2024/10/23 07:48
私が日本を発信し始めた理由
こんにちは!amigurumicheのときです☆ 私はおとぎの国に出てくるような、可愛らしい街並みを眺めるのが大好きな子供でした。まるで絵本の中に入ったような感覚を覚えるからです。 テレビに海外の風景が映し出されると、時間を忘れ食い入るよう
2024/10/19 15:12
JAPAN EXPO 2024 in Sydney に出展します☆
この度、オーストラリアのシドニーで開催される”Japan Expo”に、あみぐるみ店として出展させていただけることになりました(///ω///)♪ それに伴い、英語版ホームページを立ち上げ、少しでも海外の方に私のあみぐるみや他作品にご興味を
2024/10/14 14:11
【動画あり】蛇(へび)のあみぐるみキット!編み図や材料がセットで届く!
へびのあみぐるみキットをご紹介します。へびのあみぐるみキットは、必要な材料が一式揃っているのであみぐるみ初心者さんにおすすめ!この記事では、へびのあみぐるみキットの作り動画や必要な材料をご紹介しています。あみぐるみ初心者さんにも分かりやすいように動画もつけましたので、迷いなく作成できますよ!
2024/08/03 08:55
とってもキュートなカゴ入り豆柴ちゃんでーきた!
こんにちは(///ω///)♪ あみぐるみクリエイターの”とき”デス☆ 以前、お披露目させて頂いた豆柴くんをご覧になられて!オーダーのご連絡をいただきました♪ 数ある作品の中から見つけてくださり本当にありがとうございました!!! 前回とは、
2024/07/05 20:17
闘病生活を送るご友人へ・・・応援あみぐるみチャーム!
こんにちは(*´꒳`*) あみぐるみクリエイターの”とき”です☆ 先日納品させて頂いた作品に込められた”想い”を是非ブログに残しておきたいと思いパソコンに向かっております・・・ それは、一通のLINEメッセージからはじまります・・・ 豚チャ
2024/05/25 11:10
5匹のあみぐるみネコちゃんが!ぶらさがってる!?
2024/05/18 16:00
保護中: ハンドメイド市場の現状を理解する!
2024/05/07 20:37
超初心者さんでも編める!”あみぐるみまんまるシマエナガチャーム”ができました☆*・。
2024/05/03 09:17
ピンクの豚のパワーは”人間関係良好”☆*・。
2024/04/27 14:09
まめしば兄弟あみぐるみ完成☆*・。
2024/04/15 08:52
シマエナガちゃんあみぐるみチャーム完成☆*・。
2024/03/19 17:28
【無料編み図】イースターエッグ・うさぎたまごの作り方☆(ライセンスフリー)
最近では春になると、色とりどりのイースターの飾り付けが目に入るようになりましたね♡ 世間でも頻繁に取り扱われているのでご存知の方も多いかと思いますが(///ω///)♪ 改めて簡単に「イースター」についてご説明させていただきますね* また、
2024/03/12 16:18
幸運を呼ぶ「豚」のあみぐるみを出産祝いに♡
2024/02/20 10:21
かぎ針編み初心者さんにおすすめ!おしゃれリースの作り方(ライセンスフリー*編み図付き)
簡単なのに!とっても可愛く作れちゃう( *´艸`) かぎ針編み初心者さんにとってもおすすめの作品をご紹介させて頂きます☆*+:・。 季節ごとに色を変えれば、四季折々のリースが楽しめると思います♪ 是非!楽しく製作してみてくださいねヾ(≧▽≦
2024/02/02 23:24
かぎ針編み初心者さんにおすすめ!おしゃれリースの作り方(編み図付き)
おウチにプリンターがなくても!コンビニでプリントができちゃうネットワークプリントサービスをご紹介☆
2024/01/29 08:37
ハンドメイド作家になるにはどうしたらいいの?~趣味から仕事へ~
2024/01/25 11:54
ちいかわ あみぐるみキット 編み図・材料がセットで届く!
「ちいかわ」のあみぐるみキットを見つけました!あみぐるみキットは、編み図や材料が全てそろっているので編み物初心者さんにおすすめです。
2023/12/24 16:32
あみぐるみで綴る青春ストーリー♡ペアあみぐるみドール仕上がりました!
2023/12/18 13:40
NFTとは?ハンドメイドの新しい販売方法がスタート!NFTデジタルアートとハンドメイド作品のコラボが実現☆
miche cloche(ミーチェ クロシェ) ハンドメイドの新しい販売方法がスタートします☆ この度、私が所属している「夢叶コミュニティー」より「NFT」に
2023/04/09 16:32
保護中: メルマガご登録者様限定プレゼント*
2023/01/31 20:30
かぎ編みの編み方解説
2023/01/08 15:08
おままごとにもピッタリ!かぎ編みキットで 秋やさいを作ってみた☆
2022/09/07 12:48
おままごとにもピッタリ!かぎ編みキットで 夏野菜を作ってみた☆
2022/08/20 09:52
【中級者さん向け】あみぐるみキット* ナマケモノを作ってみた☆
2022/08/02 15:20
あみぐるみ初心者さんにオススメ!ボールガーランドの作り方♡(編み図付)
2022/07/26 17:30
【中級者さん向け】あみぐるみキット*ぶたのブリジット作ってみた☆
2022/07/25 15:06
中級者向けあみぐるみキット*かえるがまぐち作ってみた☆
2022/04/13 17:55
2022年版☆入園・入学準備に!男の子が喜ぶ柄はコレ!~オックス生地編~
2022/01/21 11:46
2022年版☆入園・入学準備に!女の子が喜ぶ柄はコレ!~オックス生地編~
2022/01/20 23:08
スヌーピー♪あみぐるみキットのご紹介☆
2021/12/01 05:50
ねぎさん♪カカちゃんへ♡
2021/10/15 13:52
あみぐるみチャーム*に新しい仲間が登場♪
2021/10/06 14:46
Instagramでリール投稿してみよう☆
2021/07/14 14:53
Instagramのアカウントをプロアカウントへ変更する方法☆
2021/07/10 22:53
スマホ1台で無料ホームページ☆Pontのご紹介♪
2021/07/02 14:04
あみぐるみ初心者さんにピッタリの!ディズニーあみぐるみキットセット☆見つけちゃいました♪
2021/06/19 21:24
ハンドメイドマーケットプレイス ~ Creema 編 ~
2021/06/14 16:31
あみぐるみ初心者さん向け* あみぐるみキット「ひと玉ベア」
2021/06/12 11:15
ハンドメイド作家さんにオススメ☆アメリカ Amazon.comのアカウントを開設しよう
2021/05/26 11:07
アメリカ Amazon.comでお買い物をしてみよう!☆ハンドメイド作家さん要チェック☆
2021/05/26 10:43
アメリカ Amazon.comでお買い物をしてみよう!
ハンドメイドマーケットプレイス ~ minne 編 ~
2021/05/17 13:55
あみぐるみ初心者さん向け* あみぐるみキット「うさぎのユーリー」
2021/05/16 22:00
ハンドメイド初心者さんにオススメのハンドメイドサイト♪
2021/05/14 15:40
ドリームキラー☆フレネミーは無視するべし!
2021/04/29 22:58
保護中: SNSのそれぞれの役割を理解し正しく使う
2021/04/21 14:55
保護中: 自分の資産を築く
2021/04/20 21:40
保護中: ハンドメイド作家さんが気にするべきお金のはなし*
2021/04/19 15:26
保護中: メンタルを強く持つコツ☆
2021/04/19 11:52
自分で「時間」を作りだすコツ☆
2021/04/16 14:15
この困難な時代を生き抜くために必要なこと
2021/04/13 22:37
ハンドメイド作家として活動を始める前に準備するべきコト
2021/04/01 15:17
ハンドメイド作家として活動を始める前に準備すべきコト
ハンドメイド作家さんの開業届・青色申告について♪
2021/03/29 14:57
iPhoneでアプリをダウンロードしてみよう☆
2021/03/10 15:27
iPhoneの画面をそっくりそのまま録画しちゃう技☆
2021/03/10 10:06
あったものがなかったことに⁉︎ 画像のプチマジック♡
2021/03/10 09:59
iPhone入力の時短ワザ☆ユーザー辞書の登録方法♪
2021/03/09 13:46
初心者さん向け* あみぐるみキットのご紹介☆
2021/02/28 09:09
You&Meぐるみ♪完成いたしました( *´艸`)
あなたと私のあみぐるみ( *´艸`) その名も!You&Meぐるみ☆ 完成いたしました! お客様のお写真とお人柄を想像しながら(*ノωノ) ひと編みひと編み丁寧に編み上げ、服装はジーンズにシャツというカジュアルな装いに仕上げました☆ 特にこだわった部分はお顔の血色とお二人のバランスです。素敵なご夫婦なのですが♪ ご主人様の方を少し背丈を高くお作りいたしました。また、奥様はとってもチャーミングな方で( *´艸`) その可愛らしさと芯の強さを表現するのに、眉毛やまつ毛までもこだわって製作いたしました! お二人に喜んで頂けるとイイナ☆
2021/02/26 09:57
卒園・卒業・入園・入学のご準備お済みですか?
入園・入学・卒業式を控えるママさんのために、レッスンバッグやシューズケースをはじめ、入学式・卒業式に着るお子様のフォーマルスーツやママさんのフォーマルスーツ、忘れがちな小物などをご紹介しております☆
2021/02/10 14:56
あみぐるみルビッチ完成しました☆
映画えんとつ町のプペルに登場する「ルビッチ」を、あみぐるみにしてみました☆ 鼻をこするシーンがとても印象的で♪ このポーズのルビッチを編んでみました( *´艸`) 試行錯誤してお作りしてみましたが、なかなか可愛く仕上がったのではないかと思ってます(笑) 映画の公開は2020年12月25日です☆ 是非!あみぐるみルビッチを連れて劇場で物語をお楽しみください☆
2020/12/21 13:30
☆多くのハンドメイド作家さんに埋もれないために選んだコト☆
たくさんいるハンドメイド作家さんにうもれないために、私は環境を変えてみました。人と同じことをしていては作家として成功はない。と思ったからデス。私がハンドメイド作家として成功するためにやってみたことを綴ってみました☆
2020/12/18 16:05
☆戦わずして勝つためのズラシ戦略を受講いたしました☆
ハンドメイド作家初心者さんや人見知り・口下手だけど、ハンドメイド作家として成功したい!と頑張っているあなたにお届けしたい、ハンドメイド作家として成功するためのヒントをお届けいたします☆
2020/12/16 14:01
可愛すぎる♪ハムスターのあみぐるみのオーダーを頂きました(/ω\)
ハムスターのあみぐるみをお作りいたしました☆ 真っ白なハムスターに合わせて、真っ白な毛糸を選び♪ 頬袋がとってもキュートなハムスターが仕上がりました!
2020/12/03 17:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、tokiさんをフォローしませんか?