ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メルク(MRK)第2四半期(6月期)決算発表!!EPS、売上高ともにOKでしたね
ダウの勝ち犬戦略の銘柄メルク(MRK)の第2四半期の決算発表でした。ほかのが連続で微妙な決算だったので、うれしい決算内容でよかったです。EPSも売上高もOKで、新ガイダンスも引き上げられています。by たかじー(@takag_caelum)
2019/07/31 14:00
ファイザー(PFE)第2四半期(6月期)決算発表!!売上高予想を下回り前年同期比-1.6%
ダウの勝ち犬戦略の銘柄ファイザー(PFE)の第2四半期の決算発表でした。決算よりもあるニュースで株価が急落しました。それは、特許切れ医薬品事業を、後発医薬品メーカーの米マイランと統合する。という発表です。成熟した製品を切り離し、比較的新しい
2019/07/31 13:00
アッヴィ(ABBV)第2四半期(6月期)決算発表!!売上高予想を上回るものの前年同期比-0.3%
アッヴィ(ABBV)の第2四半期の決算発表でした。売上高は前年同期より下がったけどもアナリスト予想のEPS、売上高は超えました。とりあえず決算は通過というところでしょうかね。アラガンの買収の件など、ヒュミラ依存からの脱却がどうなるのか。そん
2019/07/31 10:11
夏にぴったり!!「プチトマトのピクルス」の簡単レシピ紹介
作ると結構評判のいいレシピ。それなのに、アホくらいに簡単なレシピ。本日はとくに女子ウケのよい、「トマトピクルス」の作り方を紹介します。レシピというレベルではないので、ほぼ材料紹介に近いけども^^;by たかじー(@takag_caelum)
2019/07/30 22:06
速度制限なしの高速通信!!どんなときもWiFiは、現時点でのおすすめモバイルルーター
自宅Wi-FiをWiMAXからどんなときもWiFiに変更しました!!ツイッターの投稿みると、迷った期間は2週間程度ですかね。結論、変更して満足しています。現時点でのおすすめだと思うので、速度制限や金額で不満があるかたは、一度変更の検討しても
2019/07/29 16:54
痺れる刺激がクセになる!!スッキリで紹介されたスパイシーカレー魯珈の「中華風スパイスカレー」をつくってみた
中華風のスパイスカレーは、以前に、麻婆豆腐や回鍋肉を参考に、スパイスカレーをつくったことがあります。今回は、SPICY CURRY 魯珈さんが、スッキリで紹介したというレシピ。SNSで見かけたのでつくってみました。花山椒の刺激がビリビリとく
2019/07/28 01:58
VISA(V)第3四半期(6月期)決算発表!!EPS、売上高ともにOKでしたね
先日買ったばかりのVISA(V)ですが、第3四半期の決算発表でした。意味もなくバイ&ホールドせずに、ちゃんと決算確認することにしたので、今回から見ていきますよ。簡単な確認だけになりますが、さらりと見てみましょう。by たかじー(@takag
2019/07/27 20:00
コカ・コーラ(KO)第2四半期(6月期)決算発表!!EPS、売上高ともにOKでしたね
先日買ったばかりのコカ・コーラ(KO)ですが、第2四半期の決算発表でした。意味もなくバイ&ホールドせずに、ちゃんと決算確認することにしたので、今回から見ていきますよ。簡単な確認だけになりますが、さらりと見てみましょう。by たかじー(@ta
2019/07/27 14:15
ダウの勝ち犬5種に投資!!これからの運用結果をお楽しみに
投資の戦略のなかにダウの負け犬戦略というものがあります。その逆で順張りをした戦略が、ダウの勝ち犬戦略になります。詳しく知りたいかたは、こちらに戦略内容を記載しています。和製バフェット将軍さんがブログにて書かれていた戦略で、そのまま利用させて
2019/07/27 09:51
レンジでチンするだけ!!街の中華屋さんがつくる炒飯の簡単レシピ紹介
レンジでチンする料理、そんなものにハマっています。一人暮らしの頃は電子レンジとか持っていなかったんですけどね。今回はレンジでつくる炒飯のレシピを紹介します。個人的には中華鍋でつくるのほうが、テンションあがるんですけどねw手軽さは正義ってね。
2019/07/27 07:14
ダウの勝ち犬5種銘柄について、財務データをもとに簡単にみてみました
NYダウのトータルリターン上位に投資していくという戦略なので、データみてとかはやっていません。その成績が物語っているので、投資して大丈夫でしょうということ。なんですが、やっぱり見ておきましょう。財務データをもとに、簡単にですが銘柄分析してい
2019/07/26 23:01
ダウの勝ち犬戦略!!トータルリターンで、NYダウを超えるパフォーマンスになるか
最近の趣味はトレーニングと株式投資。投資に関しては1年程度のペーペーですけど。株式投資についてはさらに短いですが、結構楽しく投資させてもらっています。米国株についての本やブログ読むのも好きで、色々とみていたところ、この記事に出会いました。和
2019/07/26 15:35
あさりのうまみたっぷり「ボンゴレビアンコ」の簡単レシピを紹介
子どもがばくばく食べてくれると料理つくる側としてもうれしい。そんなわけでパスタレシピを増やし中。今回もレンジでつくる簡単なパスタソース。冷凍のあさりを使ったお手軽ボンゴレビアンコ。評判も上々だったので、おすすめできるレシピかな。by たかじ
2019/07/26 07:52
蔵王産業(9986)の株を購入、配当利回り4.5%超えの高配当株式。
新しく個別株を購入しました。蔵王産業(9986)です。国内でもうひとつくらい、配当狙いの個別株買いたいと探して、見つけたのがこちらです。今後の成長性は高くないですが、安定した配当がもらえそうだと思っています。今回は、蔵王産業の株を購入したポ
2019/07/25 04:02
2019年のIPO銘柄「LYFT」に投資しました。グロース株として成長してくれるのかどうか楽しみ。
ライドシェアといえば、日本だとUberのイメージですが、対抗馬としてLYFTという企業があります。どちらも2019年にIPOしたんですが、自分はLYFTに投資しました。今回はなぜLYFTに投資したのか、なんてかっこいい理由は特にないのですが
2019/07/24 04:23
<沖縄・那覇>らう次郎へ家族で行ってきました!ハツ刺し、ガツ刺しを食べてセンベロは最強
家族デーの日は汗だくになりながら、こどもの国で遊んできました。こうなると、夜は美味しいお酒をグビっといきたいですね。そんなわけで、嫁さんリクエストのらう次郎へ。ここは禁煙なんで子ども連れても安心。久しぶりに行ったけど、やっぱりいい居酒屋やと
2019/07/22 10:04
コカ・コーラ(KO)は、キャピタルゲインで安心できる連続増配当の配当王
コカ・コーラ(KO)を購入しました。バフェット株、連続増配当株として有名ですね。唯一たまに飲むジュースがファンタで、よく買う水がいろはすで、病気のときはアクエリアスを。そんなわけで長いことお世話になっています。世界的なブランドとしても安定し
2019/07/22 08:00
沖縄県宜野湾市にある「いこいの市民パーク」緑が多く広いスペースでおもいっきり遊べます。
実はこんなところに公園が。そんなことを知って遊びに行ってきました。紹介するのは宜野湾にある、いこいの市民パークです。目の前の道はよく車で通っていましたが、公園があることに全然気づきませんでした。ご近所以外にはあまり知られていないかも。遊具の
2019/07/21 03:31
VISA(V)は、キャピタルゲインと少額ながら連続増配のインカムゲインどちらも狙える超高収益企業。
VISA(V)を購入しました。決済手法が増えてきたとはいえ、これだけ世界で利用されているので、まだまだ盤石な会社ではないかなと思いまして。ライバルはマスタカードですが、結局自分が使っているのがVISAなので、こちらを買うことに決めました。し
2019/07/20 08:00
マイクロソフト(MSFT)第4四半期(6月期)決算発表!!EPS、売上高ともにOKでしたね
先日買ったばかりのマイクロソフト(MSFT)ですが、早速、第4四半期の決算発表でした。今後は意味もなくバイ&ホールドせずに、ちゃんと決算確認することにしたので、今回から見ていきますよ。簡単な確認だけになりますが、さらりと見てみましょう。by
2019/07/19 15:28
マイクロソフト(MSFT)は、キャピタルゲインとインカムゲインどちらも狙える超高収益企業。
マイクロソフト(MSFT)を購入しました。シンプルに今後もしばらくは安定して成長する企業だと思うから。家ではアップル製品が中心ですが、マイクロソフトもすごいですよね。しばらくはちょこちょこ積み立てていきたいと思っています。SBI証券の手数料
2019/07/19 08:00
<沖縄・那覇>首里駅横にあるPico食堂のランチは、メインも野菜もたっぷり楽しめるものでしたよ
インスタのタイムラインにおいしそうな料理の画像が流れてきました。首里にあるPico食堂というところで、調べてみると2019年4月にできたばかりの新しいお店のようです。気になったので、さっそく家族でランチしてきました。注文した料理どれもおいし
2019/07/18 08:00
セブンイレブン沖縄限定のおむすび3種を実食レビュー
沖縄では先週ちょっとしたお祭りがありましたよね。そう、7月11日にセブンイレブンが沖縄についに初上陸!!!47都道府県のラストを制覇です。さて、今回のブログ記事では、12品の沖縄限定商品があるとのことで、その一部を紹介したいと思います。by
2019/07/17 08:00
ココイチの限定メニュー「スパイスカレー THE チキベジ」は、にんにくとトマトのガツンとさわやか夏仕様!!
えりちゃんねー、そろそろココイチ気分じゃない?たかじーまあ、いいんじゃね。というわけで、次の日にココイチ行ってきました。いつものメニュー食べるし、ブログに書く気もなかったんですが、えりちゃんが注文したのがおいしくて、急遽ブログに書くことしま
2019/07/15 08:00
カップヌードル「マッサマンカレー」は、マイルドでありながら、しっかりスパイスを感じられる
前回食べたじっくりコトコト「マッサマンカレー」が苦手だった。そもそもマッサマンカレー自体が、そんなに好きなわけじゃないんですけどね。数年前にCNNで世界一の料理と言われて、日本で名前が知られるようになったのが、マッサマンカレーですね。今回食
2019/07/14 08:00
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかじーさんをフォローしませんか?