Apple純正マウス(Magic Mouse)どうですか? 僕は好きなんです、好きなんですけど気に入ってる点と気に入らない点を列挙したら多分『気に入らない点』の方が多いです(^_^;) 気に入らない点の筆頭は表題の通りですが、他にも色々あります。
1件〜100件
2022年6月25日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.5 Beta 4 (21G5056b)をリリースしました。
【YouTube】禁断の(?)起動不可のロジックボードだけを購入し修理に挑む
毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。 www.youtube.com 今回はそれこそエリートマックジャンカーでなければ不可能な暴挙と言えましょう……なんとMacの中身であるロジックボードだけを購入です、どうかしてます(笑) どういう状態かというと: 電源が入らない(通電もしない) ロジックボードのみ 本当にロジックボード(基盤)だけで、おまけでボトムケースだけは付いて来ていますがバッテリーや起動ディスク類は一切付属していません、ある意味潔し(^-^; 常人なら決して手を出さない代物でしょうけど、これこそエリートマックジャンカーの真骨頂と言いましょうか、足りないも…
2022年6月23日、AppleはtvOSのメジャーアップデート版となるtvOS 16のベータ版の第2版(20J5319h)を開発者に向けてリリースしました。 tvOS 16のベータ版はこれが2回目のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 tvOS 16は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月23日、AppleはwatchOSのメジャーアップデート版となるwatchOS 9のベータ版の第2版(20R5307h)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com watchOS 9のベータ版はこれが2回目のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 watchOS 9は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月23日、AppleはmacOSのメジャーアップデート版となるmacOS 13 (Ventura) のベータ版の第2版(22A5286j)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com macOS Venturaのベータ版はこれが2回目のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 macOS 13 Venturaは今秋にリリースされる予定です。
2022年6月23日、AppleはiPadOSのメジャーアップデート版となるiPadOS 16のベータ版の第2版(20A5303i)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com iPadOS 16のベータ版はこれが2回目のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 iPadOS 16は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月23日、AppleはiOSのメジャーアップデート版となるiOS 16のベータ版の第2版(20A5303i)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com iOS 16のベータ版はこれが2回目のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 iOS 16は今秋にリリースされる予定です。
Pages、Numbers、Keynote 12.1(for iOS/iPadOS)
2022年6月21日、AppleはiOS/iPadOS用のPages、Numbers、Keynoteそれぞれのアップデートを行いました。 各アプリケーションのアップデート内容は以下の通り:
Pages, Numbers, Keynote 12.1 (for Mac)
2022年6月21日、AppleはmacOS用のPages、Numbers、Keynoteそれぞれのアップデートを行いました。 各アプリケーションのアップデート内容は以下の通り:
AirPodsのCMを見て「懐かしい」と思った世代は同世代!
来るよね〜、ビビっと来るよね、同士たちよ!笑 AirPodsのテレビCMが絶賛OA中なので見た人も多いと思いますが、 2021 AirPods(第3世代) Apple(アップル) Amazon このCMを見て「おーっ、懐かしっ!」と鼻息を荒くしちゃう人は私と同世代です。 (´-`).。oO(いわゆるおっさんホイホイ、おばさんホイホイ的、な?💦) まずはまだ見たことがない人用に公式から約1分のロングバージョンを貼っておきます。 youtu.be ちなみに使用されている楽曲はこちら: Music For a Sushi Restaurant ハリー・スタイルズ ポップ ¥255 provided …
私のウェブブラウザ遍歴:NetscapeからSafariまで
一昨日、2022年6月15日をもってMicrosoft Internet Explorerが約28年の歴史に幕を下ろしました。 ringosuki.hateblo.jp Mac用のInternet Explorerは17年前の2005年でサポートが終了していますが、その当時は私も一定期間はInternet Explorerユーザでした。 そこで、これまでどんなウェブブラウザを使ってきたか……パソコン(Mac)を使い始めた頃の遠い記憶を探りながら簡単に書いてみたいと思います。 いや、でも、ほんと、昔すぎて思い出せないこと多すぎ問題😅 Netscape Navigator / Communicat…
macOS Montery 12.4 (for MacBook Pro/Air M2/2022)、リリース
2022年6月17日、AppleはApple M2チップを搭載した2022年モデルのMacBook ProならびにMacBook Air向けにmacOS Monterey 12.4のアップデータをリリースしています。 既にmacOS Montery 12.4がインストールされていても上記対象モデルについては本日リリースされたこの新しいビルドが再適用されると思うので、対象モデルをお持ちの方はソフトウェア・アップデートにて確認してみてください。 対象モデル: MacBook Pro 13-inch (2022, Apple M2) MacBook Air (2022, Apple M2) 確認方法…
Internet Explorer for Macが終わったのはもう17年も前(2005年)のこと 2022年6月15日をもってMicrosoft Internet Explorerが最後の日を迎えたそうですね。 news.mynavi.jp ブログサービスが誕生するよりも前、ウェブサイトで情報発信しようと思ったら自分の力でHTMLやCSSを組んで、あるいは後に誕生したHomepage Builderのような支援ソフトの力を借りて情報発信するしかありませんでしたが、そんな『素人』にとってもInternet Explorerは独自の仕様(クセ)があったので苦労させられたものです。 (´-`).。…
2022年6月15日、Appleは開発者に向けtvOS 15.6 Beta 2 (19M5046c)をリリースしました。
2022年6月15日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.7 Beta 3 (19U5046b)をリリースしました。
2022年6月15日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.5 Beta 3 (21G5046c)をリリースしました。
2022年6月15日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.6 Beta 3 (19G5046d)をリリースしました。
2022年6月15日、Appleは開発者に向けてiOS 15.6 Beta 3 (19G5046d)をリリースしました。
【YouTube】開腹して閉腹しただけで直っちゃったジャンクなMacBook Pro
毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。 www.youtube.com 今回は電源の入らないジャンクMacBook Proの復元に挑みます。 どういう状態かというと: 電源が入らない(通電はしている模様) SSDなし(電源が入らない問題とは関係なし) 状態からはバッテリー不良かロジックボード不良が疑えますが、ACアダプタのインジケータランプが点灯することから通電は確認できているのでロジックボード不良ではなさそう……といった感じでいざアタック開始。
2022年6月10日、Mozilla Foundationは "Firefox 101.0.1" をリリースしています。 このアップデートではFirefoxを終了したときにシステムクリップボードをクリアしてしまう問題(macOSのみ)の修正ならびにいくつかの不具合が修正されています。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 101.0.1 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org なお、Firefoxのアップデ…
2022年6月10日、AppleはmacOS Big Sur 11.6.7をリリースしました。 このアップデートでは、メールの添付ファイルを開く時に必要なアプリケーションが事前に起動していると添付ファイルを開くことができなくなる問題が修正されています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
まだグルジア……Appleさん、駐日大使が苦言を呈していますよ?
駐日大使が呟くまで気がつきませんでした。 アップル、頑張って下さい📣📣📣グルジア?法律に反しております。 pic.twitter.com/nqsFrDDdRR — 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ (@TeimurazLezhava) 2022年6月8日 ウクライナのキーフ(キエフ)などはまだ最近のことだから対応できていないのは無理もないことだと思いますが、グルジアは平成27年4月にそれまでのジョージアから読み方(表記)を変更しています。
2022年6月7日、AppleはtvOSのメジャーアップデート版となるtvOS 16のベータ版(20J5299n)を開発者に向けてリリースしました。 tvOS 16のベータ版はこれが最初のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 tvOS 16は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月7日、AppleはwatchOSのメジャーアップデート版となるwatchOS 9のベータ版(20R5287q)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com watchOS 9のベータ版はこれが最初のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 watchOS 9は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月7日、AppleはiPadOSのメジャーアップデート版となるiPadOS 16のベータ版(20A5283p)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com iPadOS 16のベータ版はこれが最初のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 iPadOS 16は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月7日、AppleはiOSのメジャーアップデート版となるiOS 16のベータ版(20A5283p)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com iOS 16のベータ版はこれが最初のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 iOS 16は今秋にリリースされる予定です。
2022年6月7日、AppleはmacOSのメジャーアップデート版となるmacOS 13 (Ventura) のベータ版(22A5283p)を開発者に向けてリリースしました。 www.apple.com macOS Venturaのベータ版はこれが最初のリリースですが開発初期で安定性にはまだ問題が多いことから、Apple Beta Software Programに参加されている一般のベータテスタに向けたリリースはもう少し先になると思われます。 macOS 13 Venturaは今秋にリリースされる予定です。
WWDC2022:次期OS、新MacBook Airなど各社の報道を一気読み
M2搭載MacBook Airは4色展開、7月発売予定 2022年6月7日未明、AppleはWWDC 2022の基調講演にて次期OS(macOS、iOS、iPadOS、watchOS、tvOS)の発表ならびに、MacBook Proの一部とMacBook Airのアップデートモデルの発表を行いました。 次期OSはいずれも今秋リリース予定、MacBook Proは13-inchモデルがアップデートされ、MacBook Airは "M2" を搭載した新モデルが発表され両者ともに7月の発売予定。 以下、既にメディア各社がWWDC 2022の基調講演で発表された内容をアナウンスしていますので、特に大手…
Mac版のTweetDeckアプリ、7月1日に提供を終了……でも心配ないさ〜♪
5日ほど前の2022年7月1日にTweetDeckの公式TwitterアカウントからMac版のTweetDeckは7月1日をもって提供を終了する旨がアナウンスされました。 We're saying goodbye to TweetDeck for the Mac app to focus on making TweetDeck even better and testing our new Preview. July 1 is the last day it'll be available.You can still use TweetDeck on web and more invites …
[未確認]Apple Pencil、そのうちMacBook対応になっちゃったりして?
image from Patently Apple AppleはMacBook(系)の入力デバイスに関する新しい特許を出願したようです。 それによると、AppleはApple PencilをMacBook(系)で使用することを想定しているようで、出願内容に軽く目を通した感じだと "Pencilとファンクションキー" の両方の機能を兼ねるもののようです。
2022年5月31日、Mozilla Foundationは "Firefox 101.0" をリリースしています。 このアップデートではいくつかの新機能の追加と、セキュリティ上の問題が修正されています。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 101.0 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org なお、Firefoxのアップデートとは関係のない話になりますが、2022年5月23日からFirefoxではNHKプ…
2022年6月1日、Appleは開発者に向けtvOS 15.6 Beta 2 (19M5037c)をリリースしました。
2022年6月1日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.7 Beta 2 (19U5037d)をリリースしました。
2022年6月1日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.6 Beta 2 (19G5037d)をリリースしました。
2022年6月1日、Appleは開発者に向けてiOS 15.6 Beta 2 (19G5037d)をリリースしました。
2022年6月1日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.5 Beta 2 (21G5037d)をリリースしました。
新幹線札幌延伸工事に伴いパソコンショップDO-MUが6月末に閉店、新天地で7月から再開
札幌市内にもパソコンショップはいくつもありますが、DO-MU(Do-夢)さんはその中でも古参の方で、もしかしたらPCユーザよりもMacユーザー、特にIntel Macよりも前のMacユーザの方が名前を知っていたかもしれません。 そんなDO-MUさんですが、2022年6月26日午後8時をもって現在の店舗での営業を終了するそうです。 www.at-mac.com 既に5月5日にはTwitterでも告知されていたようですが、フォローしているにも関わらず気づいておりませんでした……すみません(^-^; #重大発表 この度パソコンショップDO-MUは札幌駅の新幹線東改札口設置工事に伴い店舗移転をいたしま…
いつの間に?!日本のApple公式サイトに整備済みiMacが帰って来てる!
私の記憶違いでなければ日本のApple公式サイトの整備済み製品のページに "iMac" がラインアップされたのは "Mid 2010" が最後。 apple.sjv.io アメリカの本家Apple公式サイトにはその後も整備済みiMacは次々と登場していたのに、どういう理由がそこにあったのかは全く不明ですが日本のストアには登場しなくなりました。 たまに思い出したように(買う予定はなくても)整備済みiMacの有無を確認してはいたのですが、いつの間にか確認するのも諦めてしまってはや十数年…… 先ほどiPadの整備済み製品でも見てみようかと思ってページを訪れたついでにMacの方も見てみたら…… iMa…
INDIEGOGOでかつてのMacintosh(Color classic:カラクラ)ライクな窒化ガリウム仕様の充電器 "Retro 35" がSHARGEEKから出展されています。 現在は2個セットが51%オフ(約6,000円)、単品だと約3,200円で出展されているようなので、気になる方は以下のリンク先をご確認ください。 ( ˙-˙)。oO(51%オフの約12,000円となっている四個セットもあります) www.indiegogo.com vimeo.com
マッハGoGoGo(英題:Speed Racer)がApple TV+に来る……の?
マッハGoGoGoは日本で1967年から約1年間放送されていたアニメ作品。 マッハGoGoGo - Wikipedia 私の生まれる前の作品ですが、映像もテーマ曲(サビの部分)も知っているので相当な人気作品であったであろうことは容易に想像できます。 www.youtube.com
2022年5月26日、AppleはtvOS 15.5.1をリリースしました。 このアップデータでは音楽を再生する際に生じることがあった不具合が修正されている模様です。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
【YouTube】もはや非正規サー●スプロ●イダ、リコール対象Macを自力で直す動画
毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。 www.youtube.com 今回は起動ループの発生で正常起動できないMacBook Pro 15-inchの蘇生に挑みます。 どういう状態かというと: 起動しない(起動途中で再起動を繰り返す) 画面表示に不具合(縞模様) DVD故障 意外にもMacBook Proに挑むのは今回が初めてとの事ですが、そこは百戦錬磨のマカロンさんですから早々にリコールの対象となっていた不具合だろうと推定。 あいにくリコールによる修理期間は終わっていたので、マカロンさんが自力で問題を解消することに……というのが今回の動画です。
2022年5月20日、Mozilla Foundationは "Firefox 100.0.2" をリリースしています。 このアップデートでは緊急性の高いセキュリティ上の問題が修復されています。重要度の高いアップデートなのでできるだけ速やかにアップデータを適用してください。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 100.0.2 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org なお、Firefoxのアップデートとは関…
【Macの豆】第131回:近視・老視の方に強くお勧めしたい無敵コマンド
文字が小さくて読みづらければ表示フォントサイズを大きめに設定するとか、あるいは画質が悪くなるけど画像解像度を落として画面全体が拡大気味に表示されるようにする、などの対処法があります。 でも何から何まで大きくなられるのも困るし、画像は大きくならなくても良いのに……なんてことも少なくなく、結局のところデフォルトのまま(読みにくいのを我慢しながら)使っている人もいるんじゃないでしょうか。 ちなみに私がそうです!(`・ω・´)キリッ そんな方はには必要な時だけ拡大できる以下のコマンドをお勧めします。 コツを掴むまではちょっと挙動に慣れにくいかもしれませんが、コツさえ掴んで仕舞えば結構便利に使える機能な…
macOS Big Sur 11.6.7 Beta 1 (20H-----)
2022年5月19日、Appleは開発者に向けてmacOS Big Sur 11.6.7 Beta 1 (20H-----)をリリースしました。ビルドナンバーは本エントリ作成時点で不明です。 www.imore.com WWDCを前にしてひとつ前のmacOSのBeta版が出てきたということは、macOS 12とあるいはその次のmacOSに大きな機能の追加または向上があり、それら機能の全部または一部がひとつ前のmacOS 11 Big Surにももたらされる可能性が推測できます。
2022年5月19日、Appleは開発者に向けtvOS 15.6 Beta 1 (19M5027c)をリリースしました。 tvOS 15.6 Betaはこれが最初のリリースとなります。
2022年5月19日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.7 Beta 1 (19U5027c)をリリースしました。 watchOS 8.7 Betaはこれが最初のリリースとなります。
2022年5月19日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.6 Beta 1 (19G5027e)をリリースしました。 iPadOS 15.6 Betaはこれが最初のリリースとなります。
2022年5月19日、Appleは開発者に向けてiOS 15.6 Beta 1 (19G5027e)をリリースしました。 iOS 15.6 Betaはこれが最初のリリースとなります。
2022年5月19日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.5 Beta 1 (21G5027d)をリリースしました。 macOS 12.5 Betaはこれが最初のリリースとなります。
2022年5月17日、Mozilla Foundationは "Firefox 100.0.1" をリリースしています。 このアップデートではNetflixの利用の際に生じていた不具合の修正、並びにWindows環境向けのセキュリティの見直しが行われています。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 100.0.1 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org なお、Firefoxのアップデートとは関係のない話にな…
2022年5月17日、AppleはmacOS Big Sur 11.6.6をリリースしました。 このアップデータにはセキュリティアップデートが含まれています。特別な理由がない限り速やかにアップデータを適用されることをお勧めします。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
Security Update 2022-004(Catalina)
2022年5月17日、AppleはmacOS 10.15 Catalina向けにSecurity Updateをリリースしています。 Security Update 2022-004 (Catalina) このアップデータを適用することによりmacOSのセキュリティが最新の状態にアップデートされます。緊急性の高いものなのでできるだけ速やかにアップデートしてください。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com 2022年5月18日:【お詫び】GW明け頃からメンタル不調が続いていてこれまで以上に更新頻度が下がっています。当…
2022年5月17日、AppleはiOS 15.5をリリースしました。 このアップデートではPodcastやその他機能の強化、ならびにいくつかの不具合の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2022年5月17日、AppleはmacOS Monterey 12.4をリリースしました。 このアップデートではいくつかの不具合の修正とセキュリティ上の問題点が修正されています。 具体的なアップデート内容はMac App Storeのアップデート履歴で確認できます: macOS Monterey Apple ユーティリティ 無料 apps.apple.com なお以下の件については本日リリースされたこのバージョンではまだ修正されていないようです。 ringosuki.hateblo.jp
2022年5月17日、AppleはiPadOS 15.5をリリースしました。 このアップデートではPodcastやその他機能の強化、ならびにいくつかの不具合の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2022年5月17日、AppleはwatchOS 8.6をリリースしました。 このアップデートではいくつかの不具合の修正とセキュリティ問題の修正が行われています。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2022年5月17日、AppleはtvOS 15.5をリリースしました。 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
【YouTube】果敢?それともドS?水没したジャンクMacBook Airの蘇生に挑む動画
毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。 www.youtube.com 今回は起動しない水没ジャンクのMacBook Air 11-inchの蘇生に挑みます。 どういう状態かというと: 水没 SSDなし 起動しない(SSDなしなので当然) 複数のキートップに摩耗ダメージ 今回の動画の見どころは水没起動不可のMacBook Airの蘇生に成功するか否か……という素直な視点ではありません。 もちろんそれも見どころではあるのですが、蘇生に至るまでのプロセスがもう果敢というか、無謀というか、ただのドSというか……笑
【Macの豆】第130回:いつもとは違う色味になってメニューバーが見づらくなる時がある
macOS(Finder)のメニューバーは背景色に応じてその色味が変化するように作られています(以下、macOS Montereyの場合) ただ、まれに何かの弾みでこの変化がうまく機能していないということが起こります。 こんな場合の対処法……といっても常套手段なのであえてエントリーするほどのことでも無さそうですが、知らない方もいるかも知れないので記しておきますね。
2022年5月13日、Appleは開発者に向けtvOS 15.5 RC (19L570)をリリースしました。 RC版(リリース候補版)に到達したので、特に問題が起こらなければ数日以内に正式版がリリースされると思います。
2022年5月13日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.6 RC (19T572)をリリースしました。 RC版(リリース候補版)に到達したので、特に問題が起こらなければ数日以内に正式版がリリースされると思います。
2022年5月13日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.5 RC (19F77)をリリースしました。 RC版(リリース候補版)に到達したので、特に問題が起こらなければ数日以内に正式版がリリースされると思います。
2022年5月13日、Appleは開発者に向けてiOS 15.5 RC (19F77)をリリースしました。 RC版(リリース候補版)に到達したので、特に問題が起こらなければ数日以内に正式版がリリースされると思います。
2022年5月13日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.4 RC (21F79)をリリースしました。 RC版(リリース候補版)に到達したので、特に問題が起こらなければ数日以内に正式版がリリースされると思います。
さよなら「ぽたち」、iPod touchの販売終了を以てiPodファミリー消滅
2022年5月11日、Appleは現在の在庫を以てiPod touchの販売を終了する旨をアナウンスしたようです。 www.itmedia.co.jp watch at:Apple公式サイト apple.sjv.io watch at:Amazon.co.jp amzn.to
【Macの豆】第129回:メモ.appで簡単にリスト形式を書き込む方法
macOSに付属しているメモ.appで番号付きリスト、箇条書きリスト、ダッシュ付きリストを簡単に直接入力する方法です。 このエントリは9年前の以下のエントリを書き直したものになります: OS X:メモ.appで超簡単にリスト入力する方法 - りんごが好きなのでぃす OS X:メモ.appで超簡単にリスト入力する方法(続編) - りんごが好きなのでぃす 各種リスト形式の入力方法 番号付きリスト 箇条書きリスト ダッシュ付きリスト リスト形式を混在させる方法 基本入力はiOS/iPadOSでも可能
2022年5月7日、アートマン21はJedit Ω(オメガ)Rev. 2.46をリリースしました。 ︎ http://www.artman21.com/jp/jeditOmega/ このアップデートでは幾つかの仕様改良と不具合の修正が行われています: ファイルアタッチメントの画像をLZW圧縮して保存するようにした メニュー「選択部分をプリフィックスに」の動作を改善した ツールバー「検索」のメニューの文字サイズを大きくした 書き込みを行うサービスメニューが動作しないバグを修正した Toolbar items のオートレイアウトの見直しを行った。 ▶︎ リリースノート アップデートは以下のいずれか…
2022年5月3日、AgileBitsはパスワード管理アプリ "1Password 8 for Mac" をリリースしました(リリース日は違うかも💦) 1password.com Windows版は昨年末に既にリリースされているので約5ヶ月遅れてMac版が登場したことになりますね……遅い……😅
2022年5月4日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.4 Beta 4 (21F5071b)をリリースしました。
2022年5月4日、Appleは開発者に向けてiOS 15.5 Beta 4 (19F5070b)をリリースしました。
2022年5月4日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.5 Beta 4 (19F5070b)をリリースしました。
2022年5月4日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.6 Beta 4 (19T5570a)をリリースしました。
2022年5月4日、Appleは開発者に向けtvOS 15.5 Beta 4 (19L5569a)をリリースしました。
2022年5月3日、Mozilla Foundationは "Firefox 100.0" をリリースしています。 このアップデートで細かいながらも比較的多くの機能追加や修正などが行われています。これらについてはRyoさんのブログにて紹介されていますのでそちらでどうぞ。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 100.0 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org なお、Firefoxのアップデートとは関係のない…
【Macの豆】第128回:クリーンインストール後のアプリ復元にお薦めしたいプチ工夫
Apple Software Beta Programに参加していることもあり、私の環境ではしばしばmacOSのクリーンインストールを行います。 e-words.jp クリーンインストール後の環境復旧は、Macの場合はTime Machineに頼ることも可能ですが私の場合はTime Machineを使わずに手動でアプリケーションを整えています。 (´-`).。oO(Time Machineによる復旧をしないのは潜在的な不具合まで引き継がれる可能性を避けるため) 好き好んでこのような方法を採っていますが、仕方がないとはいえ面倒なのは配布元へ行ってダウンロードするという作業を繰り返さなければならな…
macOS Monterey:[かな]キーの2回押しが殆ど機能しないし従来の対処法も効かないなんて……
macOSの日本語入力には入力した文字を再変換する機能が備わっています。 メニューバーから再変換を、あるいはキーボードショートカット(control+shift+R)を入力するか、日本語JISキーボードなら[かな]や[英数]キーの2回押し(2度打ち)が知られているところ。 support.apple.com
2022年4月27日、Appleは開発者に向けtvOS 15.5 Beta 3 (19L5562e)をリリースしました。
2022年4月27日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.6 Beta 3 (19T5562f)をリリースしました。
2022年4月27日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.5 Beta 3 (19F5062g)をリリースしました。
2022年4月27日、Appleは開発者に向けてiOS 15.5 Beta 3 (19F5062g)をリリースしました。
2022年4月27日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.4 Beta 3 (21F5063e)をリリースしました。
// Apple公式サイトの整備済製品にApple Pencilが追加されています。 第一世代:9,800円 www.apple.com 第二世代:12,980円 www.apple.com 価格は全て税込、送料は無料です。 整備済製品のため数に限りがあります。エントリー公開時点で売り切れている場合もありますのでご了承ください。
【YouTube】起動不可!2,200円のMac miniを直す動画
毎度おなじみ、エリートマックジャンカー(自称)のマカロンさんの動画。 www.youtube.com 今回は起動しないMac mini(Mid 2011)の蘇生に挑みます。 どういう状態かというと: HDDなし メモリなし 起動しない(HDD/メモリなしなので当然だけど、別の理由で起動しない) ちなみにメモリを挿して外部メディアからの起動を試みると、起動音はなるけどログイン画面に至ることなく再起動のループを繰り返します。
2022年4月20日、Appleは開発者に向けてmacOS 12.4 Beta 2 (21F5058e)をリリースしました。
2022年4月20日、Appleは開発者に向けtvOS 15.5 Beta 2 (19L5557d)をリリースしました。
2022年4月20日、Appleは開発者に向けwatchOS 8.6 Beta 2 (19T5557d)をリリースしました。
2022年4月20日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15.5 Beta 2 (19F5057e)をリリースしました。
2022年4月20日、Appleは開発者に向けてiOS 15.5 Beta 2 (19F5057e)をリリースしました。
【Macの豆】第127回:いくつ知ってる?Mail.appの便利(そうな)機能
macOSのMail.appに備わっている便利な機能のうち、意外と気づかれていなさそうな機能をいくつかピックアップして紹介します。 ここ2〜3世代以内のmacOSならどれも通用すると思いますが、macOS Montereyをベースに書いているので通用しないものがあった場合はご容赦ください。 表示されるメッセージをフィルタリングする 右スワイプで開封状態の変更、左スワイプでゴミ箱 お気に入りバーを活用 登録方法 並べ替え方法 削除方法 普段は見えないツールボックス リンクをバックグラウンドで開く
2022年4月12日、Mozilla Foundationは "Firefox Firefox 99.0.1" をリリースしています。 このアップデートではWindows向けの修正のほかいくつかの不具合が修正されています。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox Firefox 99.0.1 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org
2022年4月12日、AppleはCompressor 4.6.1をリリースしました。 Compressor Apple 写真/ビデオ ¥6,100 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: プレビュービューアに、ビデオの透明度*1、出力のアスペクト比、変更されたソースメディアのプロパティを表示できます 設定に新たに追加されたビデオのプロパティを使って、ビデオファイルを回転/反転できます 新しいMac StudioのM1 MaxおよびM1 Ultraに最適化されたトランスコード性能 韓国語に対応 安定性が向上し、バグが修正されます アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポ…
2022年4月12日、AppleはMotion 5.6.1をリリースしました。 Motion Apple 写真/ビデオ ¥6,100 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 新しいスライス調整フィルタを使ってイメージをスライスに分割し、拡大/縮小時の歪みを防止することができます 新しいMac StudioのM1 MaxおよびM1 Ultraに最適化された再生性能とグラフィックス性能 韓国語に対応 安定性が向上し、バグが修正されます アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2022年4月12日、AppleはFinal Cut Pro 10.6.2をリリースしました。 Final Cut Pro Apple 写真/ビデオ ¥36,800 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: プロジェクトに複数回出現するメディアを、クリップ範囲やタイムラインインデックスをハイライト表示させて素早く見つけることができます 機械学習を使用して背景ノイズのレベルを調整することで、スピーチの明瞭度が向上します(macOS Montereyバージョン12.3以降が必要です) 新しいMac StudioのM1 MaxおよびM1 Ultraに最適化された再生性能とグラフィックス性能 i…
2022年4月13日、AppleはmacOS用のiMovie 10.3.2をリリースしました。 iMovie Apple 写真/ビデオ 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: iOS用iMovieバージョン3.0で作成したマジックムービーとストーリーボードのプロジェクトをタイムラインに読み込むことができます 安定性が向上し、バグが修正されます iOS向けに追加された新機能のマジックムービー、ストーリーボードについては以下のリリースをご覧ください。 www.apple.com アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.appl…
2022年4月12日、AppleはmacOS用のiMovie 3.0をリリースしました。 iMovie Apple 写真/ビデオ 無料 このアップデートでは"ストーリーボード"と"マジックムービー"という2つの新しい機能が追加されています。 www.apple.com これらを含めた主な変更点は以下の通り: マジックムービーとストーリーボードという2つのまったく新しいタイプのビデオプロジェクトから、学んだりインスピレーションを得たりできます マジックムービーを作成すると、数回タップするだけで、タイトル、トランジション、音楽を含むオリジナルビデオを瞬時に作成して共有できます 写真やビデオのアルバ…
Pages、Numbers、Keynote 12.0(for iOS/iPadOS)
2022年4月8日、AppleはiOS/iPadOS用のPages、Numbers、Keynoteそれぞれのアップデートを行いました。 各アプリケーションのアップデート内容は以下の通り:
Pages, Numbers, Keynote 12.0 (for Mac)
2022年4月8日、AppleはmacOS用のPages、Numbers、Keynoteそれぞれのアップデートを行いました。 各アプリケーションのアップデート内容は以下の通り:
収蔵品1600点以上!非公式のApple博物館が間もなくポーランドに登場
1600を超える膨大なAppleコレクションを擁するアップル博物館(非公式)がポーランドのワルシャワにオープンする予定だそうです。 Apple 1、Macintosh 128K、Macintosh 20th Anniversary.、iMac G3がまず最初にお披露目となるようですが、なにせ1,600点を超える収蔵品のため定期的にローテーション展示されるとのこと。 youtu.be 収蔵品はApple製品以外にもNeXTコンピュータであったり、あるいはソフトウェア、ハードウェア、周辺機器、プロトタイプも含まれているそうですが全てを見終えるには膨大な時間が掛かりそうですね(^-^; 展示品の詳細…
2022年4月5日、Mozilla Foundationは "Firefox Firefox 99.0" をリリースしています。 このアップデートではいくつかの新機能の追加と不具合の修正が行われています。 ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox Firefox 99.0 See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org
「ブログリーダー」を活用して、くじゃくさんをフォローしませんか?
Apple純正マウス(Magic Mouse)どうですか? 僕は好きなんです、好きなんですけど気に入ってる点と気に入らない点を列挙したら多分『気に入らない点』の方が多いです(^_^;) 気に入らない点の筆頭は表題の通りですが、他にも色々あります。
2021年6月25日、Mozilla Foundationは "Firefox 89.0.2" ををリリースしました。 今回のアップデートではLinux版に対する修正が行われているようです。 詳しくは以下のブログで紹介されていますので、そちらでどうぞ: ryomac.blog.fc2.com リリースノートはこちら: Firefox 89.0.2, See All New Features, Updates and Fixes (英語) 自動アップデート任せまたはAboutからの手動操作で行えます。 www.mozilla.org
2021年6月25日、Appleは開発者に向けてtvOS 15 Beta 2 (19J5288e) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期tvOSは今秋リリース予定となっています。
2021年6月25日、Appleは開発者に向けてwatchOS 8 Beta 2 (19R5286f) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期watchOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定とのこと)
2021年6月25日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15 Beta 2 (19A5281h) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期iPadOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定)
2021年6月25日、Appleは開発者に向けてiOS 15 Beta 2 (19A5281h)をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期iOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定) なお動作環境については、iOS 14と同じくiPhone 6s以降を対象としているとのことなのでiOS 15対応機種の足切りはない模様。
2021年6月18日、AppleはFinal Cut Pro 10.5.3をリリースしました。 Final Cut Pro Apple 写真/ビデオ ¥36,800 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 新規列エディタでカスタム列表示を作成および編集 クリップ名、マーカー、メモなどの拡張された条件を使用して、ブラウザでメディアを検索 プロキシ、最適化済み、または見つからないメディアなどのタイプに応じてブラウザでクリップを並べ替え 安定性が向上 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2021年6月18日、AppleはmacOS用のiMovie 10.2.4をリリースしました。 iMovie Apple 写真/ビデオ 無料 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: iOS用iMovieバージョン2.3で作成されたプロジェクトの読み込み 16の新しいカラーが調整可能な単色およびテクスチャ背景の使用 安定性が向上 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2021年6月18日、AppleはCompressor 4.5.3をリリースしました。 Compressor Apple 写真/ビデオ ¥6,100 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 完了、失敗、およびキャンセルされたエンコーディングバッチの通知を受け取る MOV、MP4、M4V、MXFなどのさまざまなビデオファイルフォーマットをエンコードするときにオーディオ説明を埋め込む 安定性が向上 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2021年6月18日、AppleはMotion 5.5.2をリリースしました。 Motion Apple 写真/ビデオ ¥6,100 このアップデートによる主な変更点は以下の通り: 安定性が向上 アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com
2021年6月15日、AppleはiOS 12.5.4とiPadOS 12.5.4をリリースしました。 このアップデータには重要なセキュリティーアップデートが含まれています。 対象となっている機種は以下の通り: iPhone 5s iPhone 6/ 6 Plus iPad Air iPad mini 2/ 3 iPod touch 6th gen. アップデートのやり方がわからない方は以下のAppleサポート文書をご覧ください。 support.apple.com なお、iPadOSはversion 13以降からの呼称なのでiPadOS 12.xシリーズは存在していませんが、現在はiOSとi…
2021年6月15日、Appleは開発者に向けtvOS 14.7 Beta 3 (18M5542c) をリリースしました。
2021年6月15日、Appleは開発者に向けwatchOS 7.6 Beta 3 (18U5542b)をリリースしました。
2021年6月15日、Appleは開発者に向けてiPadOS 14.7 Beta 3 (18G5042c)をリリースしました。
2021年6月15日、Appleは開発者に向けてiOS 14.7 Beta 3 (18G5042c)をリリースしました。
2021年6月15日、Appleは開発者に向けてmacOS Big Sur 11.5 beta 3 (20G5042c)をリリースしました。
macOS Big Surのディスクユーティリティ.appで、Time Machineに使用してるHDD(APFSフォーマット)をFirst Aidにかけても検証(修復)出来ないと表示されます。 気がついたのは当方の環境ではmacOS 11.3か11.4の頃と割と最近から(それ以前にも発生していたかは未確認)。
2021年6月8日、Appleは開発者に向けてwatchOS 8 Beta 1 (19R5266q) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期watchOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定とのこと) www.apple.com
2021年6月8日、Appleは開発者に向けてiPadOS 15 Beta 1 (19A5261w) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期iPadOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定とのこと) www.apple.com
2021年6月8日、Appleは開発者に向けてiOS 15 Beta 1 (19A5261w) をリリースしました。 日本時間の2021年6月8日未明に開かれたWWDC 21で発表された次期iOSは今秋リリース予定となっています(パブリックベータの提供開始は7月ごろを予定とのこと) www.apple.com なお動作環境については、iOS 14と同じくiPhone 6s以降を対象としているとのことなのでiOS 15対応機種の足切りはない模様。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。