ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三本木ツヤ先生の、なすのかたりべ収録(6月)
今月も、ツヤ先生のかたりべを泉のたまて箱に収録させて頂きました。今月のかたりべは「沼神の手紙」「北指しの松}「山寺の化けもの」の3つを語っていただけました。そして、毎月ツヤ先生の飾られた季節のお花を見せて頂けるのが楽しみです。三本木ツヤ先生の、なすのかたりべ収録(6月)
2022/06/11 22:53
おはなし三度笠さんと活動コラボ
那須町内のボランティア団体、「おはなし三度笠」さんとの、活動コラボを、編集会の後行いました。第5回以降に数回行っていますが、私が家の事情で数カ月活動を休ませて頂いてましたので、回数が不明になっていまったので、今回からカウントを無しにさせて頂きますm(__)m今回は、三森繁さんのに来て頂き、収録させていただきました。次回、7月の「泉の玉手箱」でお送りする予定です。おはなし三度笠さん三森繁さんの収録風景(物語)「ぞろぞろ」「都鏡」「猫の皿}いつもは落語を披露して下さいますが、今夏は物語を3つ語って下さいました。とても楽しいひと時でした。サークル泉では、那須町内にお住いの、視覚に障がいをお持ちの方への対象で、・広報那須・なす社協だより・なすまち議会だより各毎号の音訳活動を行っています。また・いずみの玉手箱を製作...おはなし三度笠さんと活動コラボ
2022/06/09 11:05
那須町音訳ボランティア サークル泉 令和4年6月の編集会
6月8日(水)編集会を行いました。今月は、・広報那須6月号・いずみの玉手箱を音訳したものを編集しました。(いずみの玉手箱とは、音訳メンバーが個々に選んだ物語等の録音図書です)ご希望の書籍の音訳にも、対応しています。栃木県那須町内にお住いの方で、視覚に障がいをお持ちの方が対象となる録音図書です。ご利用をご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。(無料です)お問い合わせは、那須町立図書館まで。那須町音訳ボランティアサークル泉令和4年6月の編集会
2022/06/08 21:45
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、那須町音訳ボランティア サークル泉さんをフォローしませんか?