ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年ラスト営業日のお知らせ【メダカ屋】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂2024年ラスト営業日が確定しました11/16(土)、17(日)各日10時〜17時上物個体からお値打ち個体まで11月だから…
2024/10/31 21:15
10月は水換え月間でした!【メダカを守る】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂10月は水換えで大忙しでした💦やはり寒くなる前にグリーンウォーターを作りつつ?ヤゴなどの水生昆虫などの天敵を取り除く個体を…
2024/10/30 21:38
系統名【涼(りょう)】 【名古屋メダカベースシリーズ】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今日は 魚の紹介!!当店のオリジナル系統??ブログ筆者の弟が進めている系統系統名【涼(りょう)】マリンブルーから数年の累代…
2024/10/29 13:48
横見撮影の練習&一段落!?【メダカ撮影】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂めだか販売会、店頭販売の2日間にお越しいただきありがとうございます!!差し入れや発送のご依頼等も!🙇♂さて、一段落ついた…
2024/10/28 19:41
80セット全て完売!【メダカのお迎えに感謝】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日もワンオペでメダカ販売会へ!!三重県四日市市のゆうゆう会館めだかや一休さんとの合同販売会朝7時20分くらいに到着すぐに…
2024/10/27 21:39
紅花魁メダカの累代【三色体外光メダカ】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂イベントや店頭販売で大人気の紅花魁メダカ当店の取り扱っている系統に関しては固定率◎、殖えやすさ◎のとても飼育しやすい系統で…
2024/10/27 00:08
メダカの酸素パッキング【メダカイベント等】
いつも閲覧ありがとうございます大変ありがたいことにたまたま近所にあるガス屋さん移動に便利なサイズの酸素ボンベを充填してもらいました!!いつもとても早いです🙇…
2024/10/25 11:00
ハロウィン価格860円【三重県メダカ販売】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今週末は通常の店頭販売に加えて 今シーズン三重県初出店!!三重県四日市市ゆうゆう会館さんにて!ハロウィンにちなんで!?ハロ…
2024/10/24 21:12
メダカ購入における属人化?【メダカ販売】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ふと思ったことなんですがメダカ購入時においてどれほど属人性があるのか??いわゆる営業の属人化問題まったく同じ個体がいるとす…
2024/10/23 21:34
2024年の日本一大会と三重のメダカ販売会
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂当店の2024年三重県初出店の販売会の日程が日本一大会と被ってました…💦💦販売会については⏬️の記事に書きました! 『20…
2024/10/22 23:31
オアシスパーク&第一回全日本メダカ品評会のパーカー
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂せっかく撮影したので思い出シリーズ✨️各務原市夜のオアシスパーク(高速のSA)ちょうど先週あたりに行きました!ハロウィンの…
2024/10/21 21:35
目前メダカ、通称"ポニョ"【水槽飼育にオススメ】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂水槽飼育にオススメ?の目前メダカ通称"ポニョ"たまに出目個体も出るので出目+目前になれば迫力が増しますよね👍️今年分(20…
2024/10/21 11:38
松井ヒレ長紅白のご紹介!【銘品種シリーズ】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂綺麗めな松井ヒレ長紅白販売個体群です!割と若魚なのでヒレの伸びはこれからですが色味は◎面被り柄、いわゆる乱れ桜柄様々います…
2024/10/19 19:47
2024年、三重県初出店【メダカ販売会】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂インスタグラム等では告知済みですが急展開??今期、三重県初出店!!10/27(日) 11時〜14時ゆうゆう会館さんにて!主…
2024/10/18 21:45
めだか屋さんのお仕事とは【業者向け?】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日分の投稿、ギリギリですが少し多めの内容めだか屋さん(小売)にとって重要なことはなにか?もちろん・メダカを100%自家ブ…
2024/10/17 23:53
メダカ池池からバケツ採卵まで!【メダカ繁殖】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂最近、メダカ池の投稿を各種SNSで投稿しているため小さい容器使っていないのでは?と思われがちですが…もちろんメダカ池は40…
2024/10/16 21:24
秋採卵も良さげな話【メダカ繁殖】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂題名にもある通りメダカの採卵には主に春採卵と秋採卵があるかと思います(無加温、屋外飼育の場合)夏場は暑すぎるので7月中旬〜…
2024/10/15 22:43
名古屋市のご当地メダカ!?【ドラゴンブルー】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂名古屋といえば中日ドラゴンズ!そして名古屋のメダカといえばドラゴンブルー!?定番品種となっていますがヒカリ体型、一周光(ヒ…
2024/10/14 22:59
バケツ採卵と小さい容器【メダカ繁殖】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂インスタグラム等のSNSではメダカ池などをメインに載せているので小さい容器ではメダカを飼育していないのでは!?と思われがち…
2024/10/13 22:19
店頭販売の必要性【メダカの販売方法】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂昨今ネット販売、無人販売の形式ででメダカを譲渡・販売する方がとても増えておりそれに伴いいわゆる現地で接客するタイプの店頭販…
2024/10/12 17:00
11月も!もみあげふぇす【大阪めだかイベント】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂この11月も大阪にてもちろんふぇすが!!当店は諸事情により参加できませんですが…また販売の機会があれば大阪にも行きますよ!…
2024/10/12 08:30
【激レア!?】背びれなしの魅力、流星ダルマめだか
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂ついに!銘品種であり以外と流通していない系統のダルマめだか流通ダルマを当店でも発売します!!匹数はぼちぼちいます👍️販売個…
2024/10/11 22:37
10月のダルマメダカ月間!?【名古屋めだか】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂店頭にお出しできるダルマめだかがそこそこ増えてきました!!⏫️紅白RTダルマかなり固定率が高そうです!こちらは少量のみ、ま…
2024/10/10 22:23
水生植物の殖芽&バナナプラント【水草】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂暑いことで有名な名古屋市も流石に涼しくなってきました流石に最高気温も28℃ほど秋めいてきたところで水生植物にも変化が!!越…
2024/10/09 08:38
キヴォトス180L容器のススメ【メダカ繁殖】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂当店も飼育繁殖に30個ほど導入している通称180Lブルコン!最近名前が変わってキヴァトスになりました上の方にオーバーフロー…
2024/10/08 23:55
デカいタモの活用【メダカ生産】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂池の魚を軽く掬うのに良さげな柄が120cmのちょいデカいタモしゃがまなくても魚を少しすくうことができます!!ただし池の魚は…
2024/10/07 21:21
メダカ界の丹頂柄(面被り柄)について
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂滑り込み的に本日分の記事を投稿します!!今回はメダカの丹頂柄(面被り)ついてメダカ界では金魚業界で言うところの?それほど詳…
2024/10/06 23:47
地域最大級の品揃え、その理由&拘り【名古屋メダカベース】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂当店、名古屋メダカベースでは10月も圧倒的な品種、魚の数を取り揃えております!手抜きはしていません!殆ど?常時、60品種以…
2024/10/05 21:33
2営業日で完売してしまったミッドナイトフリル体外光【再販売】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂前回は2営業日厳密には1営業日半で全ての個体が完売してしまったミッドナイトフリル体外光前回よりもさらにハイグレード??かも…
2024/10/04 21:25
ミジンコウキクサ、ネットショップにも【名古屋メダカ】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今年激暑かった名古屋市も天気の関係もあって最高気温が30.℃を下回りました…💦気温差もあるので消化不良や病気になりやすい時…
2024/10/03 23:25
ブルーアイ?シルバーアイ?目の変化系メダカ
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今日は目の変化について?目の変化系のメダカシルバーアイブルーアイアースアイなどのやーつは上見では中々見づらく当店の販売形式…
2024/10/02 23:35
増灯なしで横見のメダカ撮影【練習中】
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂今回は?今回もメダカの撮影について!!当店で主に一眼レフカメラを使用してメダカを撮影しています!マクロレンズの100ミリを…
2024/10/01 23:14
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NAGOYA MEDAKA BASEさんをフォローしませんか?