ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
車のバッテリー交換に失敗した話
車のバッテリーが上がった。コロナ禍2度目である。生活の全てが車がなくても完結できてしまう状態なので、車に乗る機会が極めて無かった。一度目は去年の6月頃だったか、初めての緊急事態宣言解除後に在宅ワークが終わり、出社しようとしたらバッテリーが上がっていた。2度目は今回でやはり6月。...
2021/06/30 17:06
お金の話
アイコスのバッテリーが劣化してきたような気がするので交換を手配した。アイコスの補償プログラムに登録していると、保証期間内1回までリフレッシュ品に交換することが出来る。最初の製品登録作業が手間だが、そこさえクリアすれば1台の購入費用で1年以内の不具合で無償交換を簡単に手配できる。電...
2021/06/27 12:27
プライムデーで買い物を始めると買い物が止まらなくなるよね
すっかり水浴びにも慣れ、カゴにバードバスを装着すると嬉しそうバタバタバタと水の中で羽を動かしている。バードバスは文鳥はおふろが好きだと本に書いてあったので後から買い足したグッズだが、長期的に利用することを考えると早いうちに用意しておいて良かったと思う。なんだか最近蒸し暑いしそり...
2021/06/22 10:57
父の日の父
娘に鬼滅の刃塗り絵を買ってあげた。塗り絵は塗る物なのだが娘にとって塗り絵は、切ってから塗る物らしく、今日も元気に塗り絵を切り刻み、キャラクターを切り出してから色を塗っている。いいさ、自由に楽しんでくれ。 今日は父の日だったらしく、娘からはがきが届いた。届いたというか、ソファで寛い...
2021/06/20 12:43
全く難しく考えないサステナブルの話
サステナビリティ溢れるサステナブルな生活を送っていこうと思う。もちろんそれは嘘だが、近年の合言葉はサステナブルかの如く、各々の企業がサステナブルに取り組み始めている。具体的なサステナブルに関してはエコみたいなやつ、ぐらいの認識で間違っていないと思う。コンセプトや意味を理解する過...
2021/06/16 11:24
より快適な毎日を。
今日はルンバの日だ。あらかじめ指定した曜日にルンバが掃除を開始し、すべての部屋を清掃してくれる。というわけで早速指定時間になったのでルンバが掃除をしてくれている。ルンバが掃除を始める前に床の上にある清掃の邪魔になりそうな物を、テーブルやソファの上に一時避難させるのが私たちの仕事...
2021/06/15 10:55
今期のアニメの話
生まれてこの方アニメが好きだ。20代からあえてアニメを嫌いになった時期があった。しかしそれは本当に嫌いになったわけではなく、アニメが好きという事実を公開プロフィールに盛り込むと、圧倒的に異性にモテない時代があったためやむ終えずアニメに関して距離を置いた。いつの時代もマイノリティは...
2021/06/13 23:08
機嫌良く過ごすささやかな満足の話
結婚前から妻が所有していた柳宗理のフライパンの持ち手の部分が壊れた。フライパンとしては機能するのだが、持ち手の部分が左右へぶらんぶらんする奇妙な壊れ方だ。もうこれはダメだから捨てて新しいのを買う、と言ってイケアで499円のフライパンを買い物カゴに入れたまま数ヶ月が経過しようとして...
2021/06/09 10:33
生活のポートフォリオ
オンラインショッピングが盛り上がっている。Amazonプライムデー、楽天スーパーセール、aupayマーケットのセール、ペイペイモールなどなど。以前は街のお店で見てネットで買う事が当たり前だったど、最近は楽天で見てaupayマーケットで買う、なんてことが普通になりつつある。経済活...
2021/06/05 11:59
面白いの話
妻の職場であったあんな事、こんな事、一通り喋ったらどう思う?とどう思ったかを発表しなくてはならない。しかしその発表で妻を満足させることは100パーセント無理であることは既に悟っている。一時期、なぜか満足させてみたいと思い様々な角度から思考を重ねコメンテーターのごとく、どう思うか...
2021/06/02 10:32
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、円盗さんをフォローしませんか?