ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
除雪機
先週、除雪機が動かなくなっちゃったのだけれど、夫が修理してくれました。庭はガッツリ凍結。
2022/01/31 23:22
バレンタインデコ
またまたバレンタインデコシリーズです。(苦笑アンティーク屋さんでバレンタインデコ商品を買うてしまった。普段だったら買わない雑誌の切り抜きページです。この恐...
2022/01/29 02:17
物凄く前の夫の出張土産のチョコレート缶を発見。捨てないで良かった。バレンタインデコ出来た
2022/01/27 11:03
今の季節はハート雑貨がとても気になります。バレンタインデコレーション
2022/01/27 10:57
リコール
ニュースを見ながら最近の車は、リーコール車が多いなぁって思っていたら自分の車がリコール。(苦笑寒いけれど修理の為、ディーラーに行ってきました。2時間くらい...
2022/01/27 06:24
極寒
今日は、朝からマイナス20℃以下の極寒で、暖房がずーっと稼働しているので部屋の中がカラカラ(激乾燥)状態。植物が心配です。でもサボテンは元気(笑さっき、ス...
2022/01/27 05:56
レモンとツララ
流行やまいが流行って2年くらいかな?ここ2年、朝起きたらほぼ毎日レモンを絞ってそのままグビっと飲んでます。免疫対策です。レモンが効いているのか?今のところ...
2022/01/25 23:53
バレンタイン商戦でハートのオーナメントを購入。ここ最近、インド製の雑貨が増えた気がします。ポストカードとオーナメントを使ってバレンタインデコレーションジョ...
2022/01/24 06:49
寒い
今日も寒いです。気温が低いのでパウダースノーです。
2022/01/23 23:16
寿司
一大プロジェクトも終了して夫も出張中なので久しぶりにお寿司をオーダーしました。だるまさんのお寿司は、いつ見ても美しいです。ご馳走様。お皿は白雲堂さんの染付...
2022/01/21 23:57
一大プロジェクト(続き)
10年越しに重い重い腰を上げ行った一大プロジェクトは、リビングルームのペンキ塗り作業でした。こんな感じの壁の傷が至所にありました。遠目でもこんな感じ。クウ...
2022/01/21 23:07
一大プロジェクト
家具を動かして一大プロジェクト開始。この家に引っ越した時にやらなくちゃなぁって思っていたプロジェクト。腰が重かったけれど、10年目にしてようやく尻に火がついた。
2022/01/21 08:11
ジョンディア
先日のアンティーク屋さんで購入したものは、トラクターです。荷台のワゴンが2台あったのでトラクターの部分をずーっと探していたのです。見つかってよかったです。...
2022/01/19 22:56
アンティーキング
アンティーキング。今年も私の視界には可愛いものが盛りだくさん。水色には常に目が行っちゃう。あら、日の丸。
2022/01/18 00:55
カルバーズ
久しぶりにカルバーズでブランチ。いつものブロッコリーチーズスープとコーンドック。ここのスープ、大好き
2022/01/18 00:45
商戦
バレンタイン商戦が始まってました。こっちはリサイクル屋さんのキャンドルホルダー。
2022/01/16 09:05
小正月
今日は小正月。お正月アイテムを片付けました。その後は、ハーレー屋さんへ行って新車を見てきた。
2022/01/16 09:02
保湿クリーム
冬のカサカサシーズン到来。iちゃんから頂いた保湿クリームがカサカサを撃退してくれています↑洗面所に常備。あと、ドライフラワーの付いた石鹸のような?蝋のよう...
2022/01/14 23:42
浄水器
美味しいお茶には美味しい水か欠かせません。浄水器を使いはじめてそろそろ10年が経過。そろそろフィルターの交換時期です。一年に一度、テクニシャンに来てもらっ...
2022/01/13 01:28
お茶
毎日お茶をカブ飲みしてます。緑茶が切れちゃったので買い出しに行ったら、緑茶をがぶ飲みしている人たちが大勢いるっぽかったです。お茶は私にとっては薬です。
2022/01/13 00:05
どんど焼き
今日は、鏡開き。でもお餅はカビちゃったのでホリデーのお飾りと一緒に一人どんど焼き。いつの日か、お正月シーズンに帰省したいです。
2022/01/12 05:19
氷
雪の世界から氷の世界へ。アイスバーン寒いです。
2022/01/10 22:24
大物品
アフタークリスマスセールで購入した大物品です。クリスマス商戦中に、見かけた時はとても良い状態で売られていて可愛いけれど、とてもじゃ無いけれど値段が高過ぎて...
2022/01/09 07:41
ケモノ交差点
あちらこちらに点在しているケモノの足跡交差点。可愛いです。さっき、狐が垣根の横を素早く通り過ぎて行きました。あの細いスキー跡みたいな足跡は、誰だろう?昨日...
2022/01/09 00:04
松の内
今日は、1月7日。松の内お正月飾りも、少しづつ片付けはじめます。全部は片付けません。小正月まで少し出しておきます。もう少し、お正月気分を味わいたいのです。(笑
2022/01/07 22:23
主顕節
クリスマスツリーを片づけるとちょっと寂しくなります。
2022/01/07 00:43
☆
こちらは新約聖書明日は主顕節です。こちらは旧約聖書鏡餅は蛇の形をしている的な逸話があるけれど、世界の蛇信仰って↓から来てる気がします。(独断と偏見です。)...
2022/01/06 00:28
スタインバッハ
クリスマスツリー1号のオーナメントを片付けました。今年も可愛かったです。ありがとう。ツリーは公現祭の1月6日まで飾っておきます。
2022/01/04 23:54
三が日
今日は、正月三が日最終日。ユールボックが正月の雰囲気を倍増させてくれています。(気分だけ藁と赤い紐ってなんか正月モードなんだよね。(笑今年も、謎の獣さんの...
2022/01/04 00:00
雪
年が明けて暖冬も終了です。気温も天気も通常モード。新年は除雪からスタートです。2022
2022/01/03 03:19
新年
明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。今年は、娘が帰って来なかったので初めて夫婦2人だけでのなんちゃって御節。楽ちんなワンプ...
2022/01/02 04:15
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tetsuuma50 さんをフォローしませんか?