chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤンキー鈴木の「fxってホンマに勝てるんか!」 http://fx-win.info

このサイトはFXの初心者ヤンキー鈴木が勝てるようになるまで指導していくトレーダー物語です。具体的なエントリーポイントから初心者の方もマンガを使ってお伝えします!

ゴリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/08

arrow_drop_down
  • 相場分析のやり方_ユロドル_1029

    こんにちは、今日は10月29日の金曜日です。10月最終日の金曜日です。ロンドンFIXは荒れそうですね。そして、週末はハロウィン。5年前はハロウィンなんて気にもしないイベントだったのですが、マーケティングが上手いのでしょうね。ウナギの日にしろ

  • 相場分析のやり方_ドル円_1028

    こんにちは、今日は10月28日の木曜日です。すっかり秋ですね。もう冬服が普通な季節です。考えてみると来週から11月ですもん。今年もあと少し。12月は相場が荒れるので11月にある程度稼ぎ切って逃げ切りしたいところですね。ということで、今日の主

  • 相場分析のやり方_ポンドル_1027

    こんにちは、今日は10月27日の水曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・09時30分:豪)第3四半期消費者物価指数・23時00分:加)BOC政策金利&声明発表・21時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】・24時00分:加)マッ

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1026

    こんにちは、今日は10月26日の火曜日です。今日は柿の日らしいです。食欲の秋ですよね~「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」正岡子規が有名な俳句を詠まれた日そうです。法隆寺ではないですが、京都は人が多いみたいですね。先週末は私も鞍馬寺に行ってま

  • 相場分析のやり方_ドル円_1025

    こんにちは、今日は10月25日の月曜日です。今日はゴトー日ですね。それ以外に大きな経済指標の発表はありません。比較的穏やかな相場が予想されますが。。。では、ドル円のチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。3日連続の陰線が出現し

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1022

    こんにちは、今日は10月22日の金曜日です。すっかり秋らしくというか冬モード?先週は半袖を着てたかと思うのですが、気がつけばダウンが必要なくらい寒くなっています。暑いのはぜんぜん大丈夫なのですが、寒いのはかなーり苦手なので。。。だから、暑い

  • 相場分析のやり方_ドル円_1021

    こんにちは、今日は10月21日の木曜日です。今日は大きな指標もなく平穏なトレード日和になりそうです。今日は木曜日なので、ドル円のチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。相変わらずの上げチャート。下がる下がると言い続ければ、いつ

  • 相場分析のやり方_ポンドル_1020

    こんにちは、今日は10月20日の水曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・15時00分:英)消費者物価指数&【コア】・21時30分:加)消費者物価指数というよりも、ドル円の勢いが止まりませんねぇ。114すら安定して割らせてくれません

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1019

    こんにちは、今日は10月19日の火曜日です。今日10月19日は、おとう(10)さん、い(1)く(9)じ というわけで、イクメンの日でそうです。イクメンとイケメンとは違うのでご注意を。とはいえ、平日の昼間にベビーカーを押したり、幼稚園のお迎え

  • 相場分析のやり方_1018_ドル円

    こんにちは、今日は10月18日の月曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・11時00分:中)第3四半期GDP中国の経済リスクが噂されていますが、はたしてどうでしょう。リスクが高いを思われるのであれば、ドル高・円高になる可能性が非常に

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1015

    こんにちは、今日は10月15日の金曜日です。今日はキノコの日です。10月は秋どまんなかでキノコが最も市場に出回り、15日はその中日ということで、制定されているそうです。昔、中国に行った時にキノコ鍋なるものを食べました。キノコだけを食すという

  • 相場分析のやり方_ドル円_1014

    こんにちは、今日は10月14日の木曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・09時30分:豪)失業率&新規雇用者数今日は木曜日なのでドル円のチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。昨日は陰線がでました。やっと出たという感

  • 相場分析のやり方_ポンドル_1013

    こんにちは、今日は10月13日の水曜日です。今日は引越しの日だそうです。なんで?かというと、明治天皇が京都御所から江戸城(現:皇居)に入城されたのが今日らしいからだそうです。そういえば、京都の人が言ってました。今は天皇が東京にいるけど、あれ

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1012

    こんにちは、今日は10月12日の火曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・15時00分:英)失業率&失業保険申請件数・22時00分:欧)ラガルドECB総裁の発言・24時15分:米)クラリダFRB副議長の発言(投票権あり)ドルが高いと

  • 相場分析のやり方_ドル円_1011

    こんにちは、今日は10月11日の月曜日です。カレンダー上は休日となっていますが、平日です。オリンピックにより休日が変更となり、平日となっていますが、過ぎ去ったものは早いですね。もうオリンピックなんて過去のものみたいな感じになってしまってまし

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1008

    こんにちは、今日は10月8日の金曜日です。地震がありましたね。大きな地震が立て続けに。。。地震大国なので仕方ないかと思いますが、人口が密集しているところでの地震は2次災害の可能性が非常に高いので。。。タワーマンションは揺れる揺れる。揺れを吸

  • 相場分析のやり方_ドル円_1007

    こんにちは、今日は10月7日の木曜日です。今日は大人のダイエットの日だそうです。なぜゆにえ?ということなのですが、”おと(10)な(7)”の語呂合わせということで、大人のダイエット研究所という団体が、10月7日に記念日を制定しているそうです

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1006

    こんにちは、今日は10月6日の水曜日です。今日は夢を叶える日だそうです。なんでも、ド(10)リーム(6)の語呂合わだそうですが、宝くじとは全く関係なく、若者の夢をバックアップする組織が制定したとのこと。夢に向かって何かに一生懸命になることは

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1005

    こんにちは、今日は10月5日の火曜日です。10月最初のゴトー日ですね。今日の主な経済指標は以下の通りです。・12時30分:豪)RBA政策金利&声明発表・23時00分:米)ISM非製造業景況指数オーストラリアの政策金利発表です。各国が金融緩和

  • 相場分析のやり方_ドル円_1004

    こんにちは、今日は10月4日の月曜日です。今日の主な経済指標は以下の通りです。・23時00分:米)製造業受注指数・23時00分:米)ブラード:セントルイス連銀総裁の発言(投票権なし)ちなみに、岸田政権がスタートしましたね。国民にお金を配ると

  • 相場分析のやり方_ユロドル_1001

    こんにちは、今日は10月1日の金曜日です。今日はトイチの日です。トイチというのは金融用語?で10日で1割の利息が付くという意味です。これ、悪徳消費者金融がよくやってるヤツですよね。利率という意味では、年利や月利などがありますが、Twitte

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリさん
ブログタイトル
ヤンキー鈴木の「fxってホンマに勝てるんか!」
フォロー
ヤンキー鈴木の「fxってホンマに勝てるんか!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用