ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
田舎の中年サラリーマンこのままでいいのか!【ちょっとだけ考えを変えて 少しだけ行動してみましょう】
朝の通勤会社の業務仕事終わりの飲み会、休日は疲れて寝る。月曜日からまた仕事・・・1週間同じ事の繰り返し、半年たちあっという間の1年。もう正月か1年経つのは早いな、5年10年・・・。
2019/09/30 20:40
DAZNでスポーツ観戦【DAZNのススメ!登録方法】ドコモユーザーはお得!
スポーツ観戦好きですか?僕はF1観戦が大好きです! 野球、サッカー、バスケットボールいろいろなスポーツがありますが、いざ観たいと思った時にテレビ中継していないと残念ですよね?
2019/09/27 22:26
【ツイッターフォロワー数を増やす5つの方法】フォロワー数が増えない なかなか絡めない もうやめようかなと思ってる人へ
Twitterをはじめたけど、なかなかフォロワー数も伸びないしいいねやコメントも全然付かない。他の人はあっという間にフォロワー数が増えたり、いいねやコメント凄い数が付いている、自分にはTwitterの才能が無いんじゃないか、やってても意味無いんじゃないかもうやめよう。
2019/09/24 11:04
ストレスフリーで生きましょう!【決定権を自分にすると責任感、行動力が向上します】
あなたは他人主導で生きてませんか?例えばランチに行くのに「あなたが食べたいので良いよ〜。」何をするにも自分で決めることなく他人の意向でしてませんか?
2019/09/20 23:17
会社員 どうして副業するの?【副業をする理由】
最近副業をする人が増えています。僕の周りでも昼間の仕事が終わってから夜アルバイトをする人がちらほら見られます。
2019/09/18 23:57
田舎の40代の会社員 副業するなら? アルバイト? ネットビジネス?【肉体労働は正直キツイです】
副業と聞いてなにが思い浮かびますか?居酒屋のアルバイト、運転代行、深夜の工場仕事、終電後の駅構内の清掃、そんな仕事が思い浮かぶ人は40代以上の人ではないでしょうか?
2019/09/16 23:50
40代老眼が始まりました【老眼になったら?3つの対策】
若い頃から目が良いのが自慢でした!視力検査はいつでも2.0 遠くの物もよく見えるし、メガネはしたことがありません!
2019/09/14 23:56
自分自身の働き方改革【環境づくりは自分で行動】
会社員のみなさん元気ですか?僕は元気です。 こんにちは田舎の会社員あきくんです。 今日も職場では会社のグチが聞こえてきます、休憩時間には同僚や取引先の部長のうわさ話が耳に入ってきます。
2019/09/12 00:10
⭐️あきくん⭐️田舎の会社員@40代から副業!いったいどんな人?
田舎で生まれ田舎に育ち就職、結婚、子育て全て田舎で過ごしてきた40代の会社員、肉体労働しながら最近始めたブログ、ツイッターに力を入れる日々を過ごしてます!
2019/09/10 00:25
⭐️あきくん⭐️田舎の会社員 山頂でブログを書く!
土曜休みの日に近くの山の山頂に行ってみた。自由人ブロガーの気分を味わいたくてちょっとした冒険(笑)普段は平日仕事の会社員なので、仕事の休憩時間や夜家族が寝た後の時間がブログを書く時間だ。今回は思い切って朝洗濯が終わってすぐに車を走らせて家から20分ほどの距離にある【背あぶり山】に行ってみた。
2019/09/07 16:09
F1の放送を見る方法 2019 最新版!
「今年のF1の戦いはどうなってるの?」中継で見たいんだけどどうすれば見られるか分からず困っている人のためにF1グランプリ2019 シーズンの放送を見る方法をまとめてみました。 F1の放送が地上波で見られなくなってだいぶたちますが、今年も例年と同じで地上波やBSでの無料放送はありません。
2019/09/06 00:51
会津に来たら絶対に行きたいお店! 【珈琲館 蔵】超おすすめ! 昭和レトロ喫茶店
【福島県会津若松市】みなさん訪れたことはありますか?会津磐梯山、鶴ヶ城、白虎隊で有名ですよね。今回は会津若松市にある昭和レトロ感漂う素敵な喫茶店を紹介します。
2019/09/04 00:47
イライラしないための3つの方法 会社員はイライラで溢れてる
みなさんイライラしていませんか?日常生活をしていると結構イライラすることがあります。そんなイライラを我慢して生活するのはストレスがたまります。僕は元々短気な方なのでイラっとすることも結構あります。そんな時イライラをサクッと抑える方法を3つ紹介します。
2019/09/03 00:08
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AKIBLOGさんをフォローしませんか?