今週の含み損益 +2,517,507円◎売買した銘柄ブログ未公開銘柄 100株 +2,910円◎配当金なし◎株主優待なし含み益は先週より20万程ダウンブログ未…
今週の含み損益 +2,517,507円◎売買した銘柄ブログ未公開銘柄 100株 +2,910円◎配当金なし◎株主優待なし含み益は先週より20万程ダウンブログ未…
今週の含み損益 +271,483円◎売買した銘柄なし◎配当金なし◎株主優待なし今年の相場が始まって1週間ちょっと不穏な感じがしているみたいですあせって高値つか…
総資産 前年末比 +2,803,584円年末の含み損益 +2,946,937円もらった配当金 327,891円保有銘柄 90届いた優待クオカード 9,500円…
あっという間に大晦日ですね12月に入ってから慌ただしくとても短い一ヶ月でしたさて、今年の貯金額ですが昨年同様の50万円✨私の年間貯金能力は50万なのでしょうね…
今週の含み損益 +2,715,029円◎売買した銘柄なし◎配当金(1000円以上税引き前)ソフトバンク 4,300円プロクレア 2,500円アミファ 2,40…
今週の含み損益 +2,652,805円◎売却した銘柄電源開発 5株東京エレクトロン 3株◎配当金(税引き前1000円以上)KDDI 7,000円稲畑産業 6,…
今週の含み損益 +2,551,213円評価損益前年末比 +152,574円◎購入した銘柄 三菱商事 10株 フジオフード 100株◎配当金(税引き前) ビック…
今週の含み損益 +2,606,718円評価損益前年末比 +208,061円◎配当金 セブン&アイ 1,594円 明光ネットワーク 1,913円 ディップ 4,…
今週の含み損益 +2,473,017円評価損益前年末比 +94,105円今週は何の売買もせず、配当金も株主優待も来ませんでした来週は配当金がいくつか届く予定で…
今週の含み損益 2,492,762円昨年末比 +94,105円売却した銘柄◎アドバンテスト 3株(+11,718円)◎全国保証 10株(+5860円)大統領選…
先週の含み損益 2,211,597円評価損益前年末比 -187,060円購入した銘柄◎オリックス 5株ご祝儀相場なのか持ち株は上がってましたね今週の大統領選で…
今週の含み損益 1,964,420円評価損益前年末比 -434,237円購入した銘柄◎クラダシ 100株◎アルコニックス 100株◎昭和産業 100株◎オリッ…
昭和産業 100株 284,300円下がっていたので購入~✌️NISAで20株持っていましたが枠がもうないので特定口座で買いましたこれで3月の優待ゲットです配…
今週の含み損益 +2,389,728円評価損益前年末比 -8,929円購入した銘柄 なし売却した銘柄 なし配当金 ◎ユナイテッドスーパー 638円株主優待 ◎…
ユナイテッドスーパーマーケットから配当金と株主優待案内が到着
100株 800円(税引き後638円)今年初取得した銘柄です株主優待は5種の中から選択できますここはお米優待として選んだので迷わずお米にします🍚一人なので大量…
THEWHYHOWDO 100株 3,000円(-700円)TOYOTIRE 1株 2,125円(+105円)第一生命HD 15株 58,920円(+3,82…
今週の含み損益 +2,361,435円評価損益前年末比 -37,222円購入した銘柄◎プレシジョンシステム 100株◎東海カーボン 80株◎三井E&S 100…
プレシジョンシステム 100株東海カーボン 80株三井E&S 100株下がっていたので少し購入してみました銘柄の整理をしなきゃな、と思いつつ購入東海カーボンは…
今週の含み損益 2,413,015円購入した銘柄◎オリックス 5株 16,740円売却した銘柄◎ティーガイア 266,600円(+81,061円)配当金◎積水…
ティーガイア 100株 266,600円(+81,061円)TOBされるのではと憶測が飛び交い夏前ぐらいから上げていましたまさか、ディスカウントTOBされるな…
今週の含み損益 +2,683,366円評価損益 前年末比 +284,709円購入した銘柄◎ニップン 1株◎INPEX 90株売却した銘柄◎日本たばこ産業 10…
INPEX 90株 173,070円10株だけ持っていたINPEX下げていたので90株購入して単元化しました単元化しておかないと急騰急落時にPTSで売却できな…
◎JT日本たばこ産業 100株 417,000円(+190,787円)◎オリックス 100株 341,500円(+177,500円)今年でNISA期限の切れる…
評価損益 2,786,629円評価損益 前年末比 3,879,972円購入した銘柄◎住江織物 100株 ◎オリックス 5株◎ヤマハ発動機 5株株主優待◎フラン…
ヤマハ発動機 5株オリックス 5株住江織物 100株今日も下がっていたので少し買いました住江織物は国会の赤絨毯を納入している会社です株主優待はこちら↓来年の配…
評価損益 +2,546,083円評価損益前年末比 +147,426円購入した銘柄 ◎杉村倉庫 100株 ◎INPEX 10株 ◎東京エレクトロン 1株 ◎ヤー…
カルタHD 100株配当金 2727円(税引き後2,174円)株主優待 デジコ1,500円半年に一度のお楽しみデジコですすぐに使う用はないのでペックスに交換し…
今日もちょこちょこ売買しました売却のみの損益です旧NISAのエクセディを売却できてひと安心♥️(特定口座の100株は死守してます)原田工業100株を売却して損…
面倒なので全て書き出しはしません💦原田工業は損出し予定ですが長期保有が欲しかったので100株買い増し(ミニ株で買えなかったので。。)後日100株売却予定です昨…
ヤーマン購入 1株 831円売却 100株 83,200円(-28,107円)ヤーマンを損出し継続保有が欲しかったので売る前に1株だけ買っておきました同日に買…
杉村倉庫 100株INPEX 5株東京エレクトロン 1株大幅に下げるかと思いきや全然でした買い増しするほどのものではなく。。結局、ミニ株で東京エレクトロン、I…
含み損益 +2,844,971円評価損益前年末比 +446,320円購入した銘柄 三菱商事 7株 第一生命 10株 オリックス 20株 東京エレクトロン 1株…
JT 100株 9,700円(NISA)KIRIN 100株 3,550円(NISA)NISAは強いですね~年間の枠を撤廃してほしい💦KIRINは優待変更を予…
オリックス 10株 34,330円東京エレクトロン 1株 22,009円ヤマハ発動機 5株 6,240円今日は全体的に下がっていたので高配当を中心にミニ株で買…
ヒューリック 300株 7,800円(税引き後6,216円)東海カーボン 110株 1,650円(税引き後1,621円)配当金が少しずつ入ってきましたありがた…
三菱商事 7株 20,370円第一生命 10株 41,230円オリックス 10株 35,560円米国相場につられて下がっていたので高配当を中心に購入してみまし…
評価損益 +3,124,856円評価損益前年末比 +726,199円◎購入した銘柄ヤマハ発動機 8株◎売却した銘柄なし◎配当金タマホーム 34,141円◎株主…
タマホーム 200株 38,000円(税引き後34,141円)久しぶりに大きい入金がきました✨1株につき190円、来年は195円予想だそうです相当魅力的だけど…
オリックス Aコース(1万円相当?)北海道ビーフ生ハンバーグセット90g×24個入りです見た目はペタンとしてますが焼くとふっくら✨肉汁たっぷりで美味しかったで…
◎今週の評価損益 +2,989,056円◎評価損益前年末比 +590,399円◎購入した銘柄なし◎売却した銘柄なし◎配当金バリューHR 957円◎株主優待なし…
◎今週の評価損益 +2,807,182円◎評価損益前年末比 +408,525円◎購入した銘柄東海カーボン 2株 1,806円コジマ 1株 1,045円◎売却し…
埼玉県草加市 スコッティ3倍長持ちトイレットロール4個×6寄付額 10,500円毎年注文している商品です都度買いに行くのが面倒なのでいつもこれです備えがあれば…
記事が全文反映されないので再アップです今週の含み損益 +2,149,483円評価損益 前年末比 -249,174円購入した銘柄日本たばこ産業 5株 18,50…
金 10,000円分銀 10,000円分株や投資信託以外のものが欲しくなったのではじめて金を購入してみました(ついでに銀も)損益わかりやすいようにそれぞれ10…
昨日の記事を見直していたら変なところで途切れていたので再アップしましたなんでだろう。。------------------日本たばこ産業 5株 18,505円…
今週の含み損益 +2,385,066円評価損益 前年末比 -13,591円購入した銘柄東京海上 2株 11,366円大和証券グループ本社 5株 5,110円三…
日本管財 パスタセット取得して初めて届いた優待ですロコモコと迷いましたがオリックスでハンバーグを頼む予定なので日本管財ではパスタにしましたヤーマン 13,00…
三菱HCキャピタル 100株 97,050円大和証券グループ本社 5株 5,110円東京海上 2株 11,366円(昨日購入)昨日からの暴落スゴいですね~😅今…
タマホーム クオカード500×2絵柄がマツケンサンバに戻りました見てるだけで楽しくなりますねこちらもまたコレクションさせてもらいますクオカードって使いにくい。…
今週の含み損益 +3,001,767円評価損益 前年末比 +603,110円購入した銘柄川崎重工業 5株 26,740円東京海上HD 1株 5,686円三菱…
川崎重工業 5株 26,740円東京海上HD 1株 5,686円三菱重工業 5株 8,565円アドバンテスト 3株 16,935円結構下げていたのでちょこちょ…
今週の含み損益 +3,393,290円評価損益 前年末比 +994,633円購入した銘柄東レ 100株 76,390円セブン&アイHD 40株 72,120円…
セブン&アイHD 40株 72,120円東レ 100株 76,390円今日も下げていたセブン&アイを追加購入💰100株になりましたので8月の優待は貰えそうです…
今週の含み損益 +379,773円評価損益 前年末比 +981,116円購入した銘柄三菱重工業 50株 92,900円セブン&アイHD 60株 109,080…
タマホーム 50株 222,000円(+79,575円)増配&決算で爆上げしていたタマホーム🏠旧NISAで持っていた100株のうち50株だけ売却。。なんともビ…
三菱重工業 50株 92,900円下がっていたので購入しました先日の川崎重工業に代わるものが欲しくて。。直近のピークよりは下がっており、今後下落する可能性を加…
今週の含み損益 +3,241,651円評価損益 前年末比 +842,994円購入した銘柄アダストリア 20株 64,200円小林製薬 5株 27,080円売却…
川崎重工業 35株 214,540円(+104,160円)昨年5月に購入した川崎重工業を売却しましたミニ株で35株しか持ってないのに10万円もの利益が出ました…
スクロール 2,500ポイント優待改悪で話題のスクロールですグループ会社で使えるポイントをいただきました6つのグループ会社があるのですがまずどこに交換するかを…
信越化学工業 5,000円(税引き後3,985円)三菱UFJ 4,100円(税引き後3,268円)川崎重工業 900円(税引き後718円)これで配当金ラッシュ…
小林製薬 5株 27,080円サプリの健康被害で話題ですがXのとある投稿が強気だったので反発するんじゃないかなと思い少し買いましたが、後にこれはガセだったこと…
アダストリア 20株 64,200円昨日大幅に下げていたので今朝の寄り付きで20株購入しましたこれで持ち株は122株になりました旧NISAが切れる前に単元化を…
東邦化学工業 1,700円(税引き後1,355円)株主優待 クオカード1,000円5万円で総合利回り5%を超える安定銘柄✨ときどきビュンッと上がってすぐに戻り…
フォーバルRS セレクトギフト2,000円5月に売却したフォーバルRSから株主優待が到着電子マネーに交換できるギフトカードですPayPay希望でしたが2000…
原田工業 1,500円(税引き後1,196円) クオカード1,500円今年から優待改悪になり半額になってしまいました株価も落ち込んでしまい、そこそこの…
フランスベッド 4,400円(税引き後3,507円)株主優待 サイトで15,000円相当の利用 もしくはカタログ掲載商品毎年恒例のフランスベッド🛌今年…
今週の含み損益 +3,341,195円評価損益 前年末比 +942,538円購入した銘柄ティアンドエス 100株 165,000円売却した銘柄なし配当金エクセ…
アイ・ケイ・ケイ 2,000円相当のお菓子セット毎年楽しみにしている優待のひとつですバームクーヘンを冷やすとしっとりさが増して美味しいんですよラインナップは昨…
TOKAIHD 5,100円(税引き後4,064円)株主優待はいつものラインナップですクオカードとお水を交互に頼んでますので今回はお水24本ですね🎵防災備蓄に…
中山福 株主優待カタログ3,000円相当ここの食品は魅力的ですねこれからの時期にはアイスがいいかな~来年までに200株追加すれば5,000円相当のカタログにな…
東海東京フィナンシャルホールディングス配当金 1,600円(税引き後1,275円)株主優待 クオカード500円やっとです!長かった~今回からクオカードが貰える…
プロクレアHD 2,500円(NISA)電源開発 275円(NISA)プロクレアは株主優待カタログが届いてましたね電源開発は利回りは良いのですが含み損⤵️買い…
日本管財HD 2,700円(税引き後2,152円)日本管財HDから株主優待カタログが到着取得してから初めての株主優待ですアイテムは少なめですが普段使いに便利そ…
オリックスから最後の株主優待カタログが到着うん、やはりAコースは豪華ですね✨お米は10kgだし、ハンバーグは24個も!いつも迷いますけど今回は特に迷う。。じっ…
プロクレアHD 100株 3,000円相当の優待カタログ青森近辺の地元特産品がもらえます昨年はフロマージュをいただきました🍰今年は何にしましょうかスイーツもお…
ティアンドエスG 100株 165,000円ちょっと話題になっていたので購入してみました優待も無く配当利回りも低いので値上がり益を期待していますお昼休みに買っ…
丸井グループ 5,100円(NISA)ミガロHD 5,081円(税引き後4,383円)鉱研工業 1,200円(NISA)昭和産業 1,000円(NISA)今日…
エクセディ 6,060円(NISA)ティーガイア 3,788円(税引き後3,019円)リコーリース 1,800円(税引き後1,435円)第一生命 565円(税…
今週の含み損益 +2,991,755円評価損益 前年末比 +593,098円購入した銘柄なし売却した銘柄なし配当金三井物産 475円全国保証 1,700円日…
ずっと待っていた万博記念キャンペーンで当選したエヴリングが到着しました1月末の当選から約6ヶ月。。長かった~届いたのはこちらEVERIN[(エヴリング)のブラ…
全国保証 10株 1,700円(NISA)高配当っていいですね10株しか持ってないのに1,700円💰✨(あとから5株買ったけど権利後でした)ビジネスレポート…
今週の含み損益 +3,081,079円評価損益 前年末比 +682,422円購入した銘柄なし売却した銘柄なし配当金住友精化 100円中山福 2,391円ソフ…
イオンモール ギフトカード3,000円先日申込したイオンモール株主優待選択したギフトカードが到着しましたイオンはあまり行かないからわからないけど普通にレジで使…
りそなHD 100株 1,100円(NISA)株主優待 20ポイント×12ヶ月毎年恒例りそなHDですクラブポイントが年間240ポイント貯まります8月末迄に早期…
KDDIから株主優待カタログが到着しました来年から変更するお知らせも同封されていました今度はポイントになるようですPontaポイント一択になりそう。。そろそろ…
フォーバルリアルストレート1000株 2,400円(税引き後1,913円)先月売却したFRSから配当金が到着です売却益&配当金でトータル5万程プラスでしたあり…
住友精化 1株 100円(NISA)中山福 300株 3,000円(税引き後2,391円)ソフトバンク 100株 4,300円(NISA)今週は毎日株式関連書…
今週の含み損益 +2,976,084円評価損益 前年末比 +577,427円購入した銘柄なし売却した銘柄なし配当金スクロール 1,800円(税引き後1,435…
オリックス 100株 5,580円FPG 100株 3,875円本日は2社から配当金が到着です✨どちらも旧NISAで購入しました税金が引かれないって素敵ですオ…
スクロール 1,800円(税引き後1,435円)セブン銀行 1,650円(税引き後1,316円)フェリシモ 1,500円(税引き後1,196円)富士製薬工業 …
今週の含み損益 +2,818,657円評価損益 前年末比 +420,000円購入した銘柄エクセディ 10株 25,690人円売却した銘柄なし配当金ディップ 4…
楽しみにしていたイオンモール優待♥️私はギフトカードにしてみました💳3,000円分は大きいですよね到着は6月中旬以降になるそうです早くこないかなー 【能登応援…
ティーガイアから株主優待案内が届きましたクオカードかクオカードpayが選べるそうです。。むむっ私の保有年数は何年だろそろそろ長期つくかも~と思いながらクオカー…
エクセディ 10株 25,690円資本提携解消の件で爆下げしていたエクセディ配当そのままなら4.6%!一気に買うのは怖いので少しずつ買います明日も下げれば買…
ビックカメラ 100株 900円(税引き後718円)お買い物優待券 1,000円×2枚ディップ 100株 4,800円(NISA)クオカード500円アダストリ…
今週の含み損益 +2,770,569円評価損益 前年末比 +371,912円購入した銘柄信越化学工業 6株 35,118円売却した銘柄アクシージア 100株 …
アイロムグループ 100株 278,300円(+91,600円)ついに売却しました!もしかしたら他社から横槍が入って株価つり上がるかも、と待ってましたが何にも…
アクシージア 100株 100,000円(+7,601円)優待変更を発表したアクシージアを売却💰100株だけだと改悪なのですが買い増す気もなし優待にたいして魅…
今週の含み損益 +2,981,336円評価損益 前年末比 +582,684円購入した銘柄ココナラ 100株 39,750円寿スピリッツ 10株 17,070円…
「ブログリーダー」を活用して、まるころキューさんをフォローしませんか?
今週の含み損益 +2,517,507円◎売買した銘柄ブログ未公開銘柄 100株 +2,910円◎配当金なし◎株主優待なし含み益は先週より20万程ダウンブログ未…
今週の含み損益 +271,483円◎売買した銘柄なし◎配当金なし◎株主優待なし今年の相場が始まって1週間ちょっと不穏な感じがしているみたいですあせって高値つか…
総資産 前年末比 +2,803,584円年末の含み損益 +2,946,937円もらった配当金 327,891円保有銘柄 90届いた優待クオカード 9,500円…
あっという間に大晦日ですね12月に入ってから慌ただしくとても短い一ヶ月でしたさて、今年の貯金額ですが昨年同様の50万円✨私の年間貯金能力は50万なのでしょうね…
今週の含み損益 +2,715,029円◎売買した銘柄なし◎配当金(1000円以上税引き前)ソフトバンク 4,300円プロクレア 2,500円アミファ 2,40…
今週の含み損益 +2,652,805円◎売却した銘柄電源開発 5株東京エレクトロン 3株◎配当金(税引き前1000円以上)KDDI 7,000円稲畑産業 6,…
今週の含み損益 +2,551,213円評価損益前年末比 +152,574円◎購入した銘柄 三菱商事 10株 フジオフード 100株◎配当金(税引き前) ビック…
今週の含み損益 +2,606,718円評価損益前年末比 +208,061円◎配当金 セブン&アイ 1,594円 明光ネットワーク 1,913円 ディップ 4,…
今週の含み損益 +2,473,017円評価損益前年末比 +94,105円今週は何の売買もせず、配当金も株主優待も来ませんでした来週は配当金がいくつか届く予定で…
今週の含み損益 2,492,762円昨年末比 +94,105円売却した銘柄◎アドバンテスト 3株(+11,718円)◎全国保証 10株(+5860円)大統領選…
先週の含み損益 2,211,597円評価損益前年末比 -187,060円購入した銘柄◎オリックス 5株ご祝儀相場なのか持ち株は上がってましたね今週の大統領選で…
今週の含み損益 1,964,420円評価損益前年末比 -434,237円購入した銘柄◎クラダシ 100株◎アルコニックス 100株◎昭和産業 100株◎オリッ…
昭和産業 100株 284,300円下がっていたので購入~✌️NISAで20株持っていましたが枠がもうないので特定口座で買いましたこれで3月の優待ゲットです配…
今週の含み損益 +2,389,728円評価損益前年末比 -8,929円購入した銘柄 なし売却した銘柄 なし配当金 ◎ユナイテッドスーパー 638円株主優待 ◎…
100株 800円(税引き後638円)今年初取得した銘柄です株主優待は5種の中から選択できますここはお米優待として選んだので迷わずお米にします🍚一人なので大量…
THEWHYHOWDO 100株 3,000円(-700円)TOYOTIRE 1株 2,125円(+105円)第一生命HD 15株 58,920円(+3,82…
今週の含み損益 +2,361,435円評価損益前年末比 -37,222円購入した銘柄◎プレシジョンシステム 100株◎東海カーボン 80株◎三井E&S 100…
プレシジョンシステム 100株東海カーボン 80株三井E&S 100株下がっていたので少し購入してみました銘柄の整理をしなきゃな、と思いつつ購入東海カーボンは…
今週の含み損益 2,413,015円購入した銘柄◎オリックス 5株 16,740円売却した銘柄◎ティーガイア 266,600円(+81,061円)配当金◎積水…
ティーガイア 100株 266,600円(+81,061円)TOBされるのではと憶測が飛び交い夏前ぐらいから上げていましたまさか、ディスカウントTOBされるな…
東海カーボン 100株 102,000円新NISAで購入しました特定口座の端株で2株持っていますが配当利回り3.5%あったのでNISAでも購入💰年間配当金は3…
タカラ&カンパニー 100株 4,000円(税引き後3,188円)昨年株主優待を廃止しましたがその分配当金が上がりましたので保有してます買値から10万超えの含…
今週の含み損益 +2,776,431円評価損益 前年末比 -378,820円購入した銘柄なし売却した銘柄プロクレアHD 190,000円(-27,275円)配…
一時期シェア買いで知名度を上げたカウシェですがその中のコーナー(?)にカウシェファームというものがありますお米、玉ねぎ、トマト、コーヒーなど選んだ作物を育てる…
プロクレアHD 100株 190,000円(-27,275円)特定口座で持っていて含み損No.1でした💦先日新NISA口座で買ったのでこちらを売却しました継続…
今週の含み損益 +2,649,242円評価損益 前年末比 +88,976円購入した銘柄プロクレアHD 189,000円売却した銘柄ズーム 95,000円(-1…
プロクレアHD 100株 189,000円既に特定口座で100株持っていますが下がってきていたので新NISAで購入しました上が新NISA、下が特定口座。。この…
Eストアー 100株 127,700円(-15,915円)バロックジャパン 200株 165,400円(-13,600円)PTSで売却しました今週は売却ウィー…
楽天グループ 100株 64,600円(+5,000円)ジャパンインベストメントアドバイザー 100株 149,010円(+16,400円)今日はプラスで売却…
ズーム 100株 95,000円(-15,000円)ヤマダHD 300株 135,300円(+3,446円)新年一発目の売却ですズームは権利落ちが激しいのと思…
ふファクトリーシンの焼き菓子セットですいや、なにこれ~箱がめっちゃ綺麗✨ハートを実らせた木が描かれています中身よりも箱に目がいきますね捨てずにとっておこうかな…
ふ今週の含み損益 +2,560,266円評価損益 前年末比 +172,443円購入した銘柄なし売却した銘柄なし配当金なし株主優待なし2024年の株式市場始まり…
総資産 前年末比 +3,101,441円年末の含み損益 +2,398,657円もらった配当金 303,963円保有銘柄 76届いた優待クオカード 15,000…
今年はお得活動が多かった気がしますワールドオンラインショップ登録でただポチ🎵ZOZOTOWNがポイントばらまきしたお陰で少しの手出しで色々買えました🎵ウサギオ…
FPG 100株 7,300円(NISA)NTT 100株 250円(税引き後200円)今年最後の配当金ですFPGは優待廃止になりましたが配当金は50円→73…
今年の現金貯金をゆうちょ銀行へ入金してきました今年の貯金額は50万円✨。。あれ?少なくない?昨年の70万から少しダウンしちゃいました出掛けることが増えたので散…
ヤマハ発動機 2株 7,842円これで合計34株になりました分割後は102株となり、株主優待がもらえますたぶん。。そういえば先週の成績を載せるのを忘れておりま…
ステップ 100株 4,800円(税引き後3,825円)株主優待 クオカード2,000円ここは保有期間でクオカードの金額が上がります6ヶ月以下→500円6ヶ月…
イオンモール 10株 17,150円イオンモール100株達成🎉✨コツコツ買い続けてやっと単元化できましたこれで2月に権利獲得できる~年間配当金は5,000円(…
ヤマダHD 300株 金券500×2枚ヤマダ電機で1,000円につき1枚使用できます最寄りの店舗が遠いので使うの大変。。今月末のやつも一枚残っているので思い…