北海道コンサドーレ札幌のホーム&アウェイ観戦記とホーム&アウェイ対応の北海道グルメ情報を随時追加してます。 有名なお店からマニアックなところまで美味しいものとお店を幅広くエントリーしています。
これからコンサドーレを応援しようとしてる人たちへ(初心者向けガイド)
(左:ノーマル/右:決勝専用) ルヴァンカップ決勝の激闘から数日。 cate77.hatenablog.jp 次のゲームは11月2日(土)J1リーグ第30節vs名古屋グランパスat札幌ドーム。 俺は行こうかどうか今も考えている。 なんていうか、燃え尽き症候群なのは間違いないのと、埼玉スタジアム遠征の疲れとか、ルヴァンカップ遠征に伴う高額航空券購入による危機的経済状況とか、個人的にやらなきゃならないことが山積みだったりして、車に乗って数時間かかる札幌ドームへ行くのがキツイ状況なのだ。 もちろん行きたいし応援したい。 それは間違いない。 会社でのプチパワハラで精神が荒んでるからスタジアムで応援して…
2019YBCルヴァンカップ決勝レポ 涙と感動の埼玉スタジアム
どうも俺です。 今、羽田空港の18番ゲート前でこれをかいてます。 不眠のまま早朝の羽田空港国際線ターミナルを旅立ちました。 モノレールから見える朝焼けは綺麗だった。 早朝から空いていると言えば築地場外を思い付き、きつねやへ。 ここの牛丼とモツ丼は美味すぎるのだ。 想像以上の美味さで大満足。 他にも買い食いしてしまう。 赤黒サポは2人くらいしか見なかった。 お茶飲んだらしながら、そろそろ移動すっか。と電車へ。 王子あたりで赤黒が結構乗り込んできた。 俺の乗ってた車両だと赤黒11名、青3名で赤黒が優勢。 なんとか浦和美園駅へ到着。 みんな殺気立ってる。 ここでも赤黒サポ多数。 北ゲートが遠いのでコ…
どうも俺です。 皆さんおだってますか?俺はおだってます。 いいじゃん別に。 今日おだたないでいつおだつんだ? ということで、長い長い夜が明けたぜ。 しかし俺達にとっては特別な朝だ。 うん。 寝てない。 しかも前日も緊張と興奮でほとんど寝てない。 つまり72時間寝ない?笑 あと、持病の腰痛がヤバい・・ こういう日くらいは感動的なブログをエントリーすると「泣きました!」とか「涙で前が見えません!」とか言われるんでしょうが、そういうタイプじゃないんで俺、ってか誰もそんな自己陶酔ブログを求めてないと思うんでいつもどおりいきます。 そんなわけで、いよいよ今日はルヴァンカップ決勝ッスね。 決勝進出を決めて…
2019YBCルヴァンカップ決勝に向けて〜準備編(紙テープエリア拡大)~
ルヴァンカップ決勝戦まであと3日。 すでに興奮と緊張で若干眠れません。 さて、数日前からツイッターなどで拡散されておりますが、フラッグ持参の呼びかけが行われております。 コンサドーレ札幌ファン、サポーターの皆さん。10/26ルヴァン杯決勝は1人1本旗を持っていきましょう。以前石屋さんで配られたやつでも、自分で作ったやつでもオッケーです。旗で埋め尽くしましょう。宜しくお願いします。#consadole #consadolesapporo #コンサドーレ札幌 #北海道コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/CBNGRp7nf9 — 安中太志/Yasunaka Taishi (@yasu_…
セレッソ戦は残念でした。 切り替えます。 来週はいよいよ夢にまで見たルヴァンカップ決勝戦。 どうするかって? 行くに決まってるよね。 本当は休み取って金曜から行きたいけど、あいつサッカーばかり見に行ってますって、すり鉢とすりこぎ棒とゴマ持って会社にチクるバカがいるので合法的に(休み取っても合法だけど)土日で敢行します。 それはそうと北海道からの飛行機めちゃくちゃ高いよね。 完全に便乗値上げだよね。 はぁ・・でも・・貧乏になっても行くよね。 カード払いだよね。 リボはしないよ(´・ω・`) ってことで、ルヴァンカップ決勝は渾身のエントリーをします。 赤黒軍団大移動レポートから埼玉スタジアムの雰囲…
YBCルヴァンカップ準決勝第2戦 vsガンバ大阪 歓喜の札幌ドーム
皆様いかがお過ごしでしょうか。 10月9日のアウェイYBCルヴァンカップ準決勝第1戦は2-1で敗戦。 非常に悔しい敗戦となりました。 が、しかしホーム無失点で勝てば決勝進出という希望を胸に週末を過ごしたサポーターばかりだったと思います。 第1戦、キムミンテの得点は本当に嬉しかった。 ミンテは序盤から本当に質の高いプレーをずっとしててくれて、コーナーキックやゴール近くのFKの時だけゴールチャンスがあるので、ずっとゴール決めるの待ってただけに嬉しかったッス。 ミシャ第2章の主役は金眠泰だな。 白井は今まで死にものぐるいで頑張ってたからミスを責める気にならない。 切り替えて頑張って欲しい。 荒野は・…
誰もが一度は行ってみたいであろうパナソニックスタジアム吹田。 Jサポみんなの憧れパナソニックスタジアム吹田。 この日は関空から入りました。 関空からはラピートという特急を利用しました。 割引チケットを購入して片道1,150円。 キン肉マンラッピング車両もあって(画像は行きじゃなくて帰り)いやぁ快適ですなぁ。 全席指定でシート柄がいかにも関西っぽいっすね。 割引チケット使うと急行と100円くらいしか変わらないので特急マジオススメです。 とりあえず腹が減った。 大阪といえば粉ものや!ってことでねぎ焼きを食います。 ねぎ焼きといえばやまもとです。 さすが本場のねぎ焼きは美味い。 ねぎ焼きいい。九条ネ…
「ブログリーダー」を活用して、cat5310さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。