chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コーヒーを飲みながら https://www.kompasakita.work/

お役立ち情報や体験談をアップしていきます

ブログで好きなことを書きながらアフィリエイトサイトを作ってます。 本業は教育支援業界の割とブラックな仕事。 趣味はジョギングとスイミングです。 フリーランスになってトライアスロンやフルマラソンの大会に出まくるのが夢。 出た大会の記事を書いて行きたいですね。

コンパス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/30

arrow_drop_down
  • 大学を卒業してからの15年の価値

    大学を卒業してからの15年。 正直、不毛だったと感じる。 仕事はいつも一生懸命やってはいた。 焦りを感じて資格試験の勉強やトライアスロンのトレーニングを頑張ったりもした。 でもその先を考えてはいなかった。 大事なところで決断することもできなかった。 何故あのとき・・・。 考えても仕方がない。 分かってはいるが、つい考えてしまう。 この15年の価値はどのくらいなんだろう。 ブログでそれを確かめてみるのも面白いんじゃないか・・? つまり、底辺を這いつくばって来た僕だからこそ書けることを書けば、興味を持ってくれる人がいるんじゃないかということだ。 やっぱりこの15年をムダだったとは思いたくない。 「…

  • 【新型肺炎コロナウイルス】患者数と死者数の推移グラフからわかること【ヤバイ】

    「新型肺炎ってヤバイんじゃないの?」 ちらほらとそんな声が聞かれるようになりました。巷ではマスクがどこも品薄で入荷がいつになるかわからない状態。それでも周囲を見渡すとマスクを付けていない方が結構いますよね。危機感が足りないんじゃないでしょうか? このブログを読んでくださってる方は日常的にインターネットをご利用でしょうからご存知でしょう。武漢市で何が起こっているのかを。 今、武漢市で急に倒れる方の動画をYouTubeで観ようとすると以下のような警告が出ることがあります。 これが何を意味しているのかは言わずもがなですね。 新型肺炎の患者数の推移グラフ 新型肺炎の死者数の推移グラフ 新型コロナウイル…

  • 理想を実現できる自分とは

    最近、自分の理想像について考え続けている。 乗ってる車は? 住んでるところは? 200万円稼いでいる自分は今の生活をどう感じる? 色々考えているが、1つ思考から欠落しているものがあることに気付いた。 それは、どのように仕事をしているか、だ。 今のように日曜日の夜に「明日からまた仕事か」と、ため息などついていまい。 毎日が充実していてエネルギーが泉のように湧き出てくる。そんな感性で仕事をしているはずだ。そして、もう次のステージを視野に入れている。 そのくらいのバイタリティーがあって始めて理想を実現することができる。 そうあるために必要なものは、 自分がやってることに対する確信 失敗を天啓と考える…

  • 3ヵ月後の自分の理想像(2019年12月~2020年2月)

    目標を実現するための情熱を育て続けるにはどうしたら良いか、おぼろげながら見えてきた。 今、本当の意味で自分にとって快適な状態を作り出す習慣を一つずつ増やしている。 ウォーキング 部屋をキレイな状態に保つ(掃除) 朝出来るだけ早く起きる 実は断捨離の直後に左瞼が物貰いになったのだが、スピリチュアル系の人なら好転現象と言うだろう。そうでない人は単に掃除してバイ菌が入っただけと言うに違いない。僕は好転現象だと思っている。体調の変化を感じてもいるからだ。ハッキリとは表現できないが、何かが変わった。意識と身体が少し軽い。 身体全体の細胞が入れ替わる2月一杯までは、自分を作り変えることを最優先に取組みたい…

  • 夢は叶っていた

    休日にダラけることはどうやらなくなりつつあるようだ。 ウォーキングは完全に習慣化している。自分にとって心地よい時間だ。 断捨離も実行。「これは必要か?」と自分に問いかけ、不要だと判断したら捨てている。おかげで周辺からどんどんモノがなくなっている。電気ポットも捨てた。「その都度お湯沸かせば良くないか?」という判断だ。 部屋の掃除もマメにやっている。ヨゴレが気になったらすぐに掃除。スッキリしてから次の行動に移る。 ちなみに「めんどくさい」はNGワード。今まで口癖にしていたが、変わるためにはこんなところも変えなくてはならない。 即断・即決・即行動だ。取組みやすいことからどんどん行動に移して行く。 環…

  • いつでも一流の仕事をする意識

    一流の人は何をやっても一流。 腰掛のつもりで警備を始めたが、やる以上はプロの仕事をしようと夢中で頑張った。結果、完全に環境に呑まれてしまった。 仕事に対する心意気は良かった。しかし、目的意識が不足していた。将来どうなりたいのかということと向き合うことから逃げていた。 腰掛の仕事でも一生懸命に取組んだこと自体は間違ってはいない。現実逃避したから道を間違えたのだ。 勉強すれば何かが変わる気がして仕事に関係のある法律を勉強した。 現場監督の仕事でパソコン操作を覚え、それも誰にも負けないくらい勉強した。 勉強しただけでは現実は変わらない。しかし勉強することで自分を許すことができた。「もう少しその仕事を…

  • 断捨離で環境を変えて人生を変える

    断捨離を実行。人生を変えるには環境を変える必要がある。不必要なもの、自分を縛り付けてるものを徹底的に捨てることで環境が変わる。また、変える覚悟を行動で加速させたかった。 高校の卒業アルバム どうしても捨てられなかった元カノとの交換日記 元カノとペアで作った指輪 バイト先の資料 前職のマニュアル・資料 現職のマニュアル・資料 教習所の記録 過去の日記 囲碁盤・碁石・囲碁の本 アトリエ関係のテキスト 大学の卒業制作データ MOハードディスク・データ 中身のよくわからないフロッピーディスク 壊れたハードディスク 歴代のガラケー・スマホ 中学時代から20代まで聴いてたブルーハーツのCD 好きだった子の…

  • 逃げた先で見つけた自己啓発動画

    またアニメ視聴に逃げた。大学時代、スロット通いしてた頃と本質的には何も変わっちゃいない。 考えてみれば、まだ何も始めていないことに気付く。稼ぐことに関してだ。 ツイッター再開 自己啓発系の記事更新 いずれも稼ぐことを目的にはしていない。書くことを習慣化することが目的だ。アフィリエイトサイトのように、直球で収益を狙いに行ってるわけじゃない。ノウハウコレクターとしての取り組み。言ってみれば練習だ。 ネタが尽きていたのが原因? いや、本業の社内テストの重圧と記事を書く情熱の不足が招いた結果だ。何か圧力がかかると逃げたくなる。逃げればそのときは楽だが、その後が良くない。現に今、最悪の気分だ。 本業で問…

  • 目的を見失わないマインドが時間を作り出す

    もし、時間があったら・・・ こう思わずにはいられない。「もし1日中、好きに時間を使えたら」というのは贅沢な望みだ。副業の範囲で月100万円以上売り上げてる人は大勢いる。 時間を確保するためには、今やってることを何かしら止めなければならない。 前回は娯楽と運動の時間を一気に無くそうとして失敗した。記事を書こうと思ってもキーワードが思いつかず、何も書かずにいる時間の方が長かった。 しばらくの間、原因はキーワード選定が出来なかったことだと思っていたが、そうではなかった。マインドがついて行かなかったのが原因だ。 全ての問題の解決のカギは情熱。情熱の先に答えはある。 何を目的に娯楽と運動の時間を無くすの…

  • 作業時間を最大化するためのメンタルケアと習慣化

    作業時間が短い原因として挙げられるのは、 記事を書くことが習慣化していない ムダな時間が多い この2点。 前回はムダな時間を削ることで作業時間を増やそうとした。しかし、記事を書くことが習慣化していなかったため、気分転換にYouTubeのノウハウ系動画を観る時間が長くなり、結局意味がなかったばかりか辛いだけだった。 根本的なことが欠けていたのは間違いない。つまり、行動を支える熱意や動機付けだ。 習慣化するまで熱意を育て続けることが大事 キーワード選定の壁 なぜ日記を書くのか 習慣化するまで熱意を育て続けることが大事 熱意については思い違いをしていた。何もしなければ、時間の経過とともに衰退してしま…

  • 本業が不本意な仕事なら副業を優先すべき

    本業をバカバカしく感じるのはなぜだろう? パッと思いつくのは、 給料が安い 副業に時間を使いたい 雇われて稼ぐだけでは、人生を変えることはできない 職場に縛られたくない こんなところ。 要するに、今の仕事を辞めたいのだ。そこでハッとした。 これは「逃げ」ではないのか? 逃げても何も解決しない。そういう思いがある。 しかしこれは間違いだ。その環境が真実、自分のためにならないものなら、逃げることによって事態は改善するだろう。 では、自分にとって今の環境は善なのか悪なのか・・? わからない。 今まではどうだっただろう? 僕には1つの場所に固執するクセがある。他の人よりも粘り強く頑張り続ける。それは美…

  • 繁忙期に副業の歩みを止めないメンタル

    本業が忙しくなると副業関連の作業をやらない日が続くことがある。販促活動、本部主催の研修会などなど。会社のコマとしての自分を再認識させられる。 正直バカらしくてやってられん。 だが、忙しいものは忙しい。これだけはどうにもならない。 怖いのは、副業で稼ぐ意志を刈り取られることだ。 忙しさにかまけてる内に時間がどんどん過ぎて行き、本業だけの生活に慣らされてしまう。いざ時間が取れる生活に戻っても、 「やらないと」 と、思うだけで何もしない。 この最悪のルートを回避する方法は2つ。 副業の作業時間ゼロの日を作らない 自己啓発を怠らない 前回の反省から、これらのことを実行して行きたい。 歩みを止めてはいけ…

  • 努力を継続する方法論はあるのか?

    努力を継続してそれを習慣化すれば、成功への道は開ける。 つまり、努力を継続する方法さえわかれば、成功できるということだ。 しかし、そもそもそんな方法なんかあるんだろうか・・?根性?多分、それだけじゃない。 努力を継続する方法について、もう少しじっくり考えてみたい。 今まで継続できたことは、 半年間の受験勉強 ジョギング この2つ。 もう少し掘り下げて考えてみよう。 受験勉強の継続について 受験勉強は毎日淡々と続けることができた。入試までにコレをやれば合格できるという確信の持てる計画を立てていた。ネックだった英語が伸びるという保証はどこにもなかったが、確信は持っていた。結果、伸びた。努力が習慣化…

  • 休日を有意義に過ごすのは難しい

    完全にOFFの日に入る前は意気込んでいても、いざその日になるとついついYouTubeをいつまでもダラダラと観てしまったり、横になって寝てしまったりしてしまう。 せっかく早く起きることができても意味がない。 記事の締切りが近くても同じ。 「飛ばせば3時間くらいでイケるかな?」 とか、甘い考えを起こし、実際やり始めてみると、思わぬところで手間取って謝りのメッセージを入れることになることも。 今回もYouTube動画をダラダラと観てしまった。「にゃんコミTV」とか「令和の虎」とか、まぁいろいろ。一日を無駄に使った感がハンパない。今はライター案件を受けてないから被害は少ないが、また足踏みしてしまった。…

  • 【1ヶ月で5キロ痩せる!】お金がないから節約してダイエット

    ぶっちゃけ金がない。 なので、節約重視でダイエット生活送ってます。健康については度外視。 今の最優先事項は、食事に出来るだけお金をかけないこと。 最近の食事はこんな感じ。 【朝食】 冷凍は安いし、1つ1つ小分けにしてあるから、1回当たりの食事代がかなり安くで済む。 味噌汁・・・17円 おかず・・・48円 お米・・・25円 合計・・・90円 【昼食】 昼食に見えないかもだけど、最近のお気に入りはコレ。 フランスパンを3当分して、中にマーガリンをたっぷりと塗りこむ。歯ごたえがあって腹持ちが良い。量が少ないからガス欠にならないように脂分多め。本当はバターの方が健康には断然良いんだけどね。 フランスパ…

  • 実現したいことで思考を満たす努力

    仕事から帰ったらすぐにウォーキングに出掛けられるように、ジャージに着替えるのが習慣化している。 習慣化できたのは、ウォーキングを継続することを目標に掲げて、毎日「そうありたい」と思う時間を作ってるのが一番大きな理由だと思う。単に気持ち良いからという理由だけだったら、もっと早くに習慣化できていたはずだ。 さらに理由を付け足すと、ウォーキングを継続することを、他の目標に不可欠なものとして位置づけているのも大きい。ウォーキングは以下の目標につながっている。 ダイエット その日の心のアカを落とす 翌日の生活を快適なものにする ダイエットは以前からやろうやろうと思ってなかなかできなかったことだ。ぽってり…

  • 借金まみれのダラダラ生活を抜け出す第一歩

    1ヶ月くらい前から「思考は現実化する」(ナポレオン・ヒル 著/田中孝顕 訳)を熟読して自己啓発に励んでいる。理由は「このままじゃ人生終わる」と思ったから。 疲れて仕事から帰ってきて、ダラダラYouTubeやアニメの動画配信サイト観る生活。春ごろに抜け出せたと思っていたが、またハマってしまった。夏は繁忙期で時間がほとんどない中、無理して記事を書いていた。そして連休に入り、力尽きてしまった。モチベーションを維持できなかった。

  • ブログで日記を書くことについて

    「ブログで日記を書いても誰も読みたがらない」 ブログで収益を上げたいと考えている人向けに書かれたサイトだと、よく言われている。 日記に書かれることは 「今日は遊園地に行った」 「ラーメンがうまかった」 とか、そんなこと。そんなの書いても誰も興味ないから読まれない。 上の例だと、読まれるためには場所の紹介風に書いたりする必要がある。 でも、例えば事件の被害にあった話とかレアな出来事だと、そのまま書いてくれてた方が面白かったりする。実際に体験した人がその時何を感じて何を考えたか、って興味あるし。「○○やってみた!」系のコンテンツが人気なのってそういうことだと思う。 日常的な話でも、その人でなければ…

  • トレーニング後のサウナに要注意!【心臓麻痺の危険】

    今週のお題「人生最大の危機」 トレーニングの後のサウナは最高に気持ち良いですよね! バッキバキに疲労した筋肉がほぐれて行く感覚がたまりません。 トレーニングにも筋トレやランニング、スイミングと色々ありますが、中でも筋トレの後のサウナが最高です。 本当は良くないのですが、サウナで気持ちよくなるために全身の筋肉を追い込むこともあります。ヘロヘロに疲れれば疲れるほど、サウナが気持ちいいんです。 そして水風呂ですよ。一気にザブンと入ると、脳がトロけるほどの気持ちよさです。 でも、やりすぎには要注意! 心臓麻痺の危険があります。 僕は以前、トレーニング中毒になってました。毎日10キロ以上のランニングと2…

  • 本業に軸足を置いてはいけない【一億総貧困時代到来】

    あなたは本業で十分な収入を得ることができていますか? 副業元年と言われた平成18年。そもそもなぜ副業をする必要があるのでしょうか? それはまぎれもなく、本業では十分な収入を得ることができないからです。 少し前に「月収30万円は少ない」みたいな広告が叩かれていましたよね。これは月収30万円以下の方がかなり多いということを意味しています。 もちろん、一部大企業や外資系企業に務めている方は、それだけで十分豊かな生活を送ることができているでしょう。でも、将来的にはどうでしょうか? 経団連会長やトヨタ社長の「終身雇用制度は維持できない」という趣旨の発言にもあるとおり、将来的にはかなり不透明になってきてい…

  • 夏の暑さ対策3選!【クーラーいらず】

    毎日暑すぎて気持ち悪くなってきますよね。 今年の夏は7月下旬から急に暑くなってますから、身体がまだ暑さに慣れていません。全国でも熱中症とみられる症状で多くの方が亡くなっています。自身の体力を過信せずに、暑さ対策はしっかりとやっていきたいですね。 でもいくら暑いからと言って、毎日クーラーをガンガン回していたのでは、電気代もバカにないりません。夏の終わりに電気代の請求書を見たら○万円になってて、急に涼しくなったという経験をお持ちの方も多いはず。 そこで今回は、できるだけクーラーを使わずに夏の暑さを凌ぐ方法を3つご紹介します。

  • 時間がないというのは完全に言い訳【追い込まれてからが本番】

    「時間がなくて副業ができない」 「時間がなくて勉強できない」 などなど、「時間がない」ということがネックになって物事が前に進まないということはよくありますよね。 でも、「時間がない」というのは言い訳でしかありません。むしろそこからが本番。本当に追い込まれると、状況を解決する知恵が生まれるものです。 逆に言うと、知恵が生まれないということは、まだ追い込まれていないということです。 目的を達成するためには、追い込まれた状態と、「目的を達成したい」という強い情熱が必要です。

  • 「嫌なら会社を辞めろ」というのは横暴でしょうか?【ブラック企業】

    会社に対する文句ばかり言っている従業員に疑問を感じたことはありませんか? 彼らには選択の自由があります。会社が気に入らなければ辞めればいい。 にも関わらず、文句を言いながらずっと会社に居続けるのが実に不可解です。 ここで問題にしているのは、条件が分かっていて入社しておきながら、その条件に対して文句を言う従業員です。 確かに言ってることは正しいですし、ブラック企業のシステムは歪んでいます。でも、文句も度が過ぎると「だったら辞めれば?」と言いたくなってしまいます。

  • 夏のダイエットにはガリガリ君がおすすめ

    今週のお題「わたしのイチ押しアイス」 夏のダイエット中に冷たい食べ物をガマンするのは大変ですよね。 暑いとそれほど食欲がわきませんので、食事の量は減るのですが、外から帰ってくるとついつい冷たいものに手が伸びてしまいます。 水でガマンしようと思っても、なかなかできるものではありません。 お腹ばかりタプタプと膨れて、喉の乾きが癒えてくれないんですよね。 そして夏のダイエット中の一番の難敵は、有酸素運動などトレーニングの後の喉の渇きです。 アイスをはじめ、ビール、清涼飲料水、冷たく冷えた果物、ゼリー などなど。 冷たいものの誘惑は数えあげればキリがありません。 せっかく食事の量を減らして運動してるの…

  • 会議の意味が全く見いだせない件【ダメ企業】

    ウチの会社では月に1回、各営業所の責任者が集まって会議をするのだが、全く意味が見出せず困っている。 やることといえば、業務報告と本部の担当者からの指示。それだけだ。社長も同席しているが、スポンサーのような人で、ほとんどコメントはしない。 今の担当者は会議を有意義なものにするべく、議論をやりたがっているが、とても余計な意見をいう気にはなれない。 何と言うか・・・めんどくさい。 会社に貢献する気はないし、とりあえず何もなければそれでいい。売り上げは文句を言われない程度に伸びていれば平和は保たれるわけで、ともかくも何か意見を言ってあーだこーだと反論されるとメチャクチャ疲れるのだ。 だから余計なことは…

  • 熱中症と見られる症状で5人が死亡【全国的な猛暑】

    今年も熱中症と見られる症状で死者が出てしまいました。 北海道、岩手、徳島、埼玉、東京で計5人。おもに高齢者が亡くなっています。 8月1日は東京で35℃、さいたまで37℃を記録するなど、今年初の全国的な猛暑となっていました。そんな中で5人の犠牲者が出たわけです。 熱中症は体力を消耗しているときにかかりやすい症状です。 睡眠不足 二日酔い 過労 栄養失調 これらに該当する状態のときには特に要注意。炎天下の中で帽子も日傘もささず過ごしてはいけません。畑仕事なんてとんでもないです。 体感温度にも気をつけましょう。 7月に何日か涼しい日があったのを覚えているでしょうか? 今年の夏は例年に比べて暑くなるの…

  • アルバイトに過剰な責任感は不要【学生は要注意!搾取されるな】

    アルバイトといっても仕事は仕事。責任感は必要です。 しかし、過剰な責任感を持つことはありません。アルバイトにはアルバイトの、社員には社員の責任があります。当然、アルバイトの責任は軽く、誰にでも務まる仕事です。代わりはいくらでもいます。 疑問に思うのは、責任を感じるあまり、学業を犠牲にしている学生が見受けられることです。彼ら彼女らは一体ナニを守っているのでしょう? 例えば学校のテストが近く勉強頑張らなければいけない時に、バイト先が人手不足で困っているということはよくあること。こんな時、あなたならどうしますか? 正しい選択は学校のテスト勉強を頑張ることだとわかっていても、ついついバイト先にいい顔を…

  • 副業で月5万円稼ぐおすすめの方法【転職も視野に入れるべき】

    「副業で5万円稼げれば生活がだいぶ楽になる」 という方はかなり多いのではないかと思います。 でも実際稼ぐとなると道はかなり険しいですよね。 バイトで月5万円稼ぐとなると、レギュラーでシフトに入るしかありません。 本業で残業が当たり前にある仕事をしていると、これが最大のネックになります。 「今日は本業が遅くなりそうなので、バイト休ませてください」 とか、あり得ませんよね。すぐにクビになるのは目に見えてます。 だからと言ってスポット(単発)で派遣のバイトを探しても、月に2万円稼げれば良いところです。 しかも少しでも派遣先の機嫌を損ねると、次から仕事を振られなくなることが珍しくありませんので、稼ぎた…

  • できない理由は無視していい【夢を実現するもの】

    たまにスマートフォンが出てきた当時のことを思い出すことがあります。 もう20年近く前になると思いますが、当時は「こんなもの誰が買うんだ?」というようなしょっぱいものでした。「無駄に高機能」そんな印象です。 電話なのだから通話機能メールなどが使えればそれでいいと僕も考えていました。今でもそんな発想でガラケ使ってる人いますよね。パソコン的な機能はタブレットやノートパソコンがあることだし、そちらの方がずっと使い勝手がいいわけです。中途半端なものはいりません。 それに、機能を詰め込めば詰め込むほど値段が高くなっていくわけで、だったらもっと安い方が良いのではないか考えるのが普通です。結局、当時の僕は「ス…

  • 夏の長期休暇にはファスティング【断食するぞ!】

    今週のお題「夏休み」 ファスティングに興味があっても仕事が忙しいとなかなかできませんよね。 ファスティング中は何も食べないわけで、立ちくらみや気だるさは当然出てくるはず。仕事が忙しいのにファスティングなんかすると、ミスが怖いですし、車の運転も心配です。 でも、長期休暇中なら大丈夫!ファスティングするならこの期間を逃す手はありません。 というわけで、僕はこの夏の長期休暇中、ファスティングをしようと思ってます。期間は3日間。慣れた方なら1週間、仕事を続けながらできるらしいですが、ファスティング初心者の僕はそんなに長期間続ける自信はありません。

  • 勝手な指示を出す古参の部下への対処法【新米管理職の登竜門】

    古参の部下に勝手な指示を出されて困ったことはありませんか? 例えば古参の部下Aと新人Bがいたとき、新人Bに対して出した指示を古参の部下Aが勝手に変更するというようなケースです。 多くの場合、確証があるわけではありません。指示が守られていなかったとき、普段の仕事の様子から何となく「そういうことだろう」と察しがつくという程度の疑念です。 確かにAは業務経験が豊富かもしれませんが、もし本当に勝手な指示を出していたのだとしたら、見過ごすことはできませんよね。 これは組織人として大切な「報連相(ほうれんそう」以前の問題です。判断に迷ったときは上司に報告・連絡・相談するのが鉄則。にも関わらず、それができな…

  • 使えない部下など存在しない【部下を使えていない上司】

    「使えないやつだな!」 部下に対してそう思ったことはありませんか? 確かにマジで使えない人はいますよ、実際。でも、これを言っちゃあオシマイですよ。言ったところで誰も幸せになれないと思うんです。 雇ってしまった以上は簡単にはクビに出来ません。採用担当に恨み事を言ってみても始まりませんよね。何とか使って行くしかない。使えない部下を持った上司の不幸の始まりです。 でも待ってください。本当に不幸と決めつけてしまって良いものでしょうか? 「バカとハサミは使いよう」という言葉もあります。どんな人にでも取り柄の1つや2つはあるはず。前向きに考えて行きたいものです。

  • 社畜を感じる瞬間【あなたは大丈夫ですか?】

    普段の生活の中で 「社畜おつ!」 って言いたくなる瞬間ってないですか? 例えば責任感むき出しで頑張る人を目の当たりにしたときとか、 「そんなに頑張ってどうすんの?」 と、問いただしたくなります。 別に努力を否定しているわけではありません。頑張って会社に貢献しようとする姿はとても素晴らしいです。周囲からの評価も高まるでしょう。 でも、それがブラック企業なら話は別です。努力が明るい未来につながるとは限りません。 「頑張れば報われる」 というのは考えが甘すぎます。 この記事では、世の中にあふれる色んなタイプの社畜について考えて行きます。

  • 本業の手を抜きたくても抜けない件【販促やりすぎた?】

    僕は副業でライティングをやってますし、ブログも書きたいですので、本業の方は手を抜きたいのですが、最近繁忙期に入り忙殺される毎日が続いています。そしてどういうわけか、めちゃくちゃ売り上げが伸びつつある状況です。もっとヌルヌルとやっていたかったんですけどね。 5月から責任者として今の配属先に異動になったのですが、最初に販促関係でやったことはホームページの更新と市場調査です。 僕が変更する前のホームページ の内容は以下のようなものでした。 会社の歴史 顧客への感謝 業務内容 お問い合わせを誘う文句 一見、無難な内容に見えますが、冒頭から会社の歴史が書かれており、しかも字数ばかり多くて改行されていませ…

  • 気持ちの切り替え方【本業から副業へのシフトチェンジ】

    本業が終わった後で副業をやる場合、気持ちの切り替えがなかなかうまくいかずに苦労している方は多いのではないでしょうか? 例えば本業で失敗した時などは、その事についてくよくよ悩んでしまい、副業に身が入らないことがあると思います。逆に上手く行ってるときも、「こうすればもっと良い結果が期待できるのではないか」などと考えてしまい、なかなか副業に集中することができなかったりします。 副業でなくても、仕事が終わったらキッパリと気持ちを切り替えて、プライベートな時間を楽しみたいと思うのが普通ですよね。ですが、仕事のことが頭から離れないと、プライベートな時間を満足に楽しむことができず、ストレスがたまります。 実…

  • なぜ起こってしまったのか・・京都アニメーションの放火事件【死傷者多数】

    一人の狂った男の放火によって、34名もの尊い命が奪われてしまいました。 悔やんでも悔やみきれません。 なぜ、こんな凶行を許してしまったのか? なぜ、未然に防ぐことができなかったのか? この事件が現実だと思いたくありません。 京都アニメーションの作る作品は僕も大好きです。いずれの作品も、すごく丁寧に作りこまれていて、作る人たちの「作品を楽しんでもらいたい」という純粋な思いが伝わってきます。 そんな作品の制作にたずさわってきたスタッフさんたちの命が、たった一人の狂った男によって奪われてしまいました。 あのシーンを描いてくれた人は、もういないかもしれない。 あの話の脚本を書いてくれた人は、もういない…

  • なかなか転職できない理由3選!【後から考えると考慮に値しない】

    転職したくてもできない方はかなり多いのではないでしょうか?ではその障害となっているのは何でしょう? 多分、以下の三つのいずれかが大きな理由になっているかと思います。 周りに迷惑がかかる 転職先が見つからない 今まで積み上げたものを無駄にしたくない 確かにいずれも転職を考える上で考慮すべきことかもしれませんが、後になって考えてみると どうでもいいことばかりです。 では、それぞれについてもう少し掘り下げて考えてみたいと思います。

  • 部下を問い詰めてはいけない理由【これをやる上司はロクなもんじゃない】

    できなかった理由を 部下に対して「なぜ?なぜ?」と問い詰めてはいけません。 なぜなら、物事を解決するような考え方ではないからです 。 理由を考えているだけでは何も解決できませんよね。それどころか問い詰められた相手は萎縮して行動することが難しくなってしまいます。 大切なのは同じ失敗を繰り返さないことです。原因を究明すること自体が目的化してはいけません。再発防止を考えるのなら、これからのことを考えるべきです。 つまり、「どうしたら」同じ失敗を繰り返さずに済むのかということを考えることの方が、何倍も大切です。

  • 「空運(そらうん)」ってあると思いませんか?

    今週のお題「空の写真」 「空運(そらうん)」ってあると思う。 たまたま見た空が何やら珍しい空だったり、神秘的だったり。別に狙ってなくても引き当ててしまう。 写真は3年前の夕方。外に出たら、たまたま神秘的な空に出会ってしまった。神々しい夕焼けの空。何をどうすればこんな空になるのだろう。 僕は別に神様を信じてはいない。でも、心身ともに疲れて転職を考えていた3年前。たまたま見上げた空があまりにも綺麗だったので、まるで神様からプレゼントでももらったような、ありがたい気持ちになり、思わずスマホを取り出して写真を撮った。

  • 無料OSが優秀すぎてWindowsが要らない【Linux/Ubunto】

    ある日突然、パソコン画面がブルーバックになって操作を受け付けなくなったり、ブラックアウトして ---------------------------------- grap?■ (⇑■が点滅) ---------------------------------- こんな画面になったりしたことはありませんか? こうなったらもうお手上げです。修理に出すか、OSを再インストールするしかありません。 ググって色んな直し方を試しても無駄に終わります。多分、プログラマでもOSを専門に勉強してないと無理。OSのパソコンを起動するためのファイルが破損してる場合がありますからね。CPUが焼き切れているなどの物理…

  • 無料OSが優秀すぎてWindowsが要らない【Linux/Ubunto】

    ある日突然、パソコン画面がブルーバックになって操作を受け付けなくなったり、ブラックアウトして ---------------------------------- grap?■ (⇑■が点滅) ---------------------------------- こんな画面になったりしたことはありませんか? こうなったらもうお手上げです。修理に出すか、OSを再インストールするしかありません。 ググって色んな直し方を試しても無駄に終わります。多分、プログラマでもOSを専門に勉強してないと無理。OSのパソコンを起動するためのファイルが破損してる場合がありますからね。CPUが焼き切れているなどの物理…

  • 「将来の夢はなんですか?」という質問がニートを量産する

    「将来の夢は何ですか?」 子どもたちが親や学校の先生から何度となく言われるこの言葉。悪くはないのですが、何かが足りないと感じてます。 小学生のうちは、ただ漠然と自分の将来のことを考えて夢を膨らませるのも良いかもしれない。でも、高校生になったらもう考えないといけないですよね。 「将来の職業は何か」 もっとストレートな表現をすると、 「将来、何でお金を稼ぐのか」 ということ。

  • 「将来の夢はなんですか?」という質問がニートを量産する

    「将来の夢は何ですか?」 子どもたちが親や学校の先生から何度となく言われるこの言葉。悪くはないのですが、何かが足りないと感じてます。 小学生のうちは、ただ漠然と自分の将来のことを考えて夢を膨らませるのも良いかもしれない。でも、高校生になったらもう考えないといけないですよね。 「将来の職業は何か」 もっとストレートな表現をすると、 「将来、何でお金を稼ぐのか」 ということ。

  • 白髪染めが面倒くさい件【40代の憂鬱】

    お題「これって私だけ?」 30歳を過ぎると目立ち始める白髪。僕の家系は白髪になり始めるのが早く、親戚を見渡してみると、50歳を過ぎたオッサン勢で染めてない人は真っ白です。人によってはもっと遅い年代から白髪化が始まるんでしょうか。羨ましい限りです。 学生時代は脱色して茶髪にしてましたが、20代後半辺りから白髪が多くなり、脱色をやめました。気付いたときは驚きましたね。2〜3本くらいなら抜いてしまいますが、10本を超えるようになると抜く気になりません。痛いしハゲたくありませんからね。 今はもうアカンですわ、、ほぼ白。たまに鏡で頭のてっぺんを見るとビックリします。生え際が真っ白じゃありませんか。いつの…

  • 白髪染めが面倒くさい件【40代の憂鬱】

    30歳を過ぎると目立ち始める白髪。僕の家系は白髪になり始めるのが早く、親戚を見渡してみると、50歳を過ぎたオッサン勢で染めてない人は真っ白です。人によってはもっと遅い年代から白髪化が始まるんでしょうか。羨ましい限りです。 学生時代は脱色して茶髪にしてましたが、20代後半辺りから白髪が多くなり、脱色をやめました。気付いたときは驚きましたね。2〜3本くらいなら抜いてしまいますが、10本を超えるようになると抜く気になりません。痛いしハゲたくありませんからね。 今はもうアカンですわ、、ほぼ白。たまに鏡で頭のてっぺんを見るとビックリします。生え際が真っ白じゃありませんか。いつの間にこんなことになったのや…

  • 進学校で落ちこぼれてしまう3つの理由とそれぞれの対処法

    中学の頃までは勉強ができたのに、高校から進学校に通うようになり、急に成績が落ちたという高校生はかなり多いのではないでしょうか?ちゃんと試験に合格した高校に通っているはずなのに、おかしいですよね。 決して他の子と比べて頭が悪いからじゃないですよ?もともとの学力の差でもありません。試験に合格することで能力も学力も証明できています。 もし、直近の試験の成績が最悪な結果だったとしても、自分に自信を持ちましょう。まずはそこからです。やれば必ずできるようになります。 進学校で落ちこぼれてしまう理由は、大体以下の3つに集約されます。 完璧主義 時間効率が悪い 教材が悪い では、それぞれについて詳しく解説して…

  • 進学校で落ちこぼれてしまう3つの理由とそれぞれの対処法

    中学の頃までは勉強ができたのに、高校から進学校に通うようになり、急に成績が落ちたという高校生はかなり多いのではないでしょうか?ちゃんと試験に合格した高校に通っているはずなのに、おかしいですよね。 決して他の子と比べて頭が悪いからじゃないですよ?もともとの学力の差でもありません。試験に合格することで能力も学力も証明できています。 もし、直近の試験の成績が最悪な結果だったとしても、自分に自信を持ちましょう。まずはそこからです。やれば必ずできるようになります。 進学校で落ちこぼれてしまう理由は、大体以下の3つに集約されます。 完璧主義 時間効率が悪い 教材が悪い では、それぞれについて詳しく解説して…

  • 水泳初心者が3ヶ月で海で1.5km泳げるようになるのに必要なこと

    今週のお題「海」 「これ、泳げるよになるのかよ・・・」 水泳を始めたばかりの頃、よく思ってました。泳げるのは25メートルがやっと。プールサイドでゼーハゼーハー息を切らしながら他の人の泳ぎを眺め、「自分にはムリなんじゃ・・・」とも思いました。 僕は運動神経が良い方ではなく、小中学校の水泳の授業ではいつも肩身の狭い思いをしていました。ちなみに他のスポーツもからっきしです。 そんな僕でも水泳を始めて3ヶ月後にはトライアスロンの大会に出て、海で1.5km泳ぎ切ることができました。今は2km以上泳ぎ続けることができます。 単に泳ぐだけなら、実はそれほど難しくはないんですよね。速く泳ぐのは難しいですが。 …

  • 水泳初心者が3ヶ月で海で1.5km泳げるようになるのに必要なこと

    今週のお題「海」 「これ、泳げるよになるのかよ・・・」 水泳を始めたばかりの頃、よく思ってました。泳げるのは25メートルがやっと。プールサイドでゼーハゼーハー息を切らしながら他の人の泳ぎを眺め、「自分にはムリなんじゃ・・・」とも思いました。 僕は運動神経が良い方ではなく、小中学校の水泳の授業ではいつも肩身の狭い思いをしていました。ちなみに他のスポーツもからっきしです。 そんな僕でも水泳を始めて3ヶ月後にはトライアスロンの大会に出て、海で1.5km泳ぎ切ることができました。今は2km以上泳ぎ続けることができます。 単に泳ぐだけなら、実はそれほど難しくはないんですよね。速く泳ぐのは難しいですが。 …

  • 徹夜明けの効果的な眠気覚まし決定版!【睡魔の対処法】

    「今日は徹夜だな・・・」 繁忙期に仕事が終わらず徹夜を決めたとき、ついつい呟いてしまいますよね。学生の方も提出課題が終わないとき、同じように呟くのではないでしょうか。 ため息をつきつつ、同時に思います。 「終わるまで寝るわけにはいかない・・!」 腹をくくる瞬間です。辛いけど、寝たいのをガマンするしかない。 こんなとき、みなさんはどうしてますか? 「眠眠打破」なんて言うスタミナドリンクもどきもありますが、コーヒーを濃縮したような味で胃が荒れそうですので、あまりオススメできません。 もっと簡単で確実な方法があります。

  • 徹夜明けの効果的な眠気覚まし決定版!【睡魔の対処法】

    「今日は徹夜だな・・・」 繁忙期に仕事が終わらず徹夜を決めたとき、ついつい呟いてしまいますよね。学生の方も提出課題が終わないとき、同じように呟くのではないでしょうか。 ため息をつきつつ、同時に思います。 「終わるまで寝るわけにはいかない・・!」 腹をくくる瞬間です。辛いけど、寝たいのをガマンするしかない。 こんなとき、みなさんはどうしてますか? 「眠眠打破」なんて言うスタミナドリンクもどきもありますが、コーヒーを濃縮したような味で胃が荒れそうですので、あまりオススメできません。 もっと簡単で確実な方法があります。

  • 「昭和だね」と同じように「平成だね」と言われるようになるのか??

    平成から令和になってしばらく経ちますが、まだまだ実感がわかない方が多いのではないでしょうか。書類の年号欄を見て「あ、そういえばもう令和だったな」と思い出すくらい。まだ平成のままになってる書類を見つけると面倒くさがりながら令和に直すといった感じです。 昭和から平成になったときも、馴染むのに数年はかかったように記憶しています。そして平成生まれの方が学生になり、社会人になり、やがて時代遅れなことを総称して「昭和」と揶揄されるようにもなりました。 多分、平成も同じように、これから生まれてくる世代が大人になる頃、今の世の中を揶揄して「平成」と呼ぶようになるのでしょう。 その頃には「昭和」という言葉も単に…

  • 「昭和だね」と同じように「平成だね」と言われるようになるのか??

    平成から令和になってしばらく経ちますが、まだまだ実感がわかない方が多いのではないでしょうか。書類の年号欄を見て「あ、そういえばもう令和だったな」と思い出すくらい。まだ平成のままになってる書類を見つけると面倒くさがりながら令和に直すといった感じです。 昭和から平成になったときも、馴染むのに数年はかかったように記憶しています。そして平成生まれの方が学生になり、社会人になり、やがて時代遅れなことを総称して「昭和」と揶揄されるようにもなりました。 多分、平成も同じように、これから生まれてくる世代が大人になる頃、今の世の中を揶揄して「平成」と呼ぶようになるのでしょう。 その頃には「昭和」という言葉も単に…

  • 夜勤ばかりしていても不健康にはならない【夜の副業の注意点】

    「今日も夜勤かよ・・・身体おかしくなっちゃうよ・・・」 夜勤のある職場ではよく耳にする言葉。 しかし身体がおかしくなる原因は「夜働くこと」ではありません。夜働いていても元気な人は世の中にたくさんいます。 例えば工事関係の人。お店の改装工事の場合、昼間はお客さんがいるため工事をすることができません。彼らは夜、お店が閉まってから仕事を始め、明るくなる頃に帰っていきます。 確かにもともと体力のある方が多いということもあるかもしれません。ですが、そればかりが彼らが元気な理由ではありません。 この記事では、夜勤で身体を壊さないためのポイントについて解説して行きます。

  • 夜勤ばかりしていても不健康にはならない【夜の副業の注意点】

    「今日も夜勤かよ・・・身体おかしくなっちゃうよ・・・」 夜勤のある職場ではよく耳にする言葉。 しかし身体がおかしくなる原因は「夜働くこと」ではありません。夜働いていても元気な人は世の中にたくさんいます。 例えば工事関係の人。お店の改装工事の場合、昼間はお客さんがいるため工事をすることができません。彼らは夜、お店が閉まってから仕事を始め、明るくなる頃に帰っていきます。 確かにもともと体力のある方が多いということもあるかもしれません。ですが、そればかりが彼らが元気な理由ではありません。 この記事では、夜勤で身体を壊さないためのポイントについて解説して行きます。 大切なのは生活のリズム 生活のリズム…

  • スコアリング事業の危険性【LINEスコア】

    2019年6月27日、無料通話のアプリを提供するLINEの出沢剛社長が、個人の信用力をAIで数値化するスコアリング事業、「LINEスコア」の開始を発表しました。 利用者はスコアに応じて より安く提携企業のサービスを受けることができる 個人向け融資を受けることができる などの特典を得ることができます。融資事業については2019年夏には開始する計画とのこと。スコアは100〜1000の範囲で算出されます。より高い数値を持ってる利用者が優遇される仕組みです。 スコアの算出には、 生年月日、年収、同居人数などの個人情報 金融や広告、住居など、サービスの利用状況 などが使用されますが、詳細は明らかにされて…

  • さよなら、Yahoo!ジオシティーズ

    お題「思い出のWebサービス」 2019年3月末をもってサービス終了となったYahoo!ジオシティーズ。実は僕も利用していました。 公式ホームページの『Yahoo!ジオシティーズサービス終了のお知らせ』によると、1997年に日本法人ジオシティーズ株式会社が設立され、2000年からYahoo!ジオシティーズになっているとのこと。 「そういえば途中でYahoo!に運営が移ったっけ」とおぼろげながら覚えています。かなり初期からの利用ということになりますね。正確な年代はもう覚えていません。 当時はまだダイアルアップでインターネットに接続していましたので、更新するたびに接続のダイアログが立ち上がっていま…

  • 7pay問題にみる企業体質の問題【セブン&アイHD】

    7pay問題について各所で炎上してますが、開発元の企業体質についても問題になっているようですね。「トップが2段階認証を知らなかったってどういうこと?」というわけです。 開発に携わった技術者の多く、もしくは全員が7payのセキュリティ上の欠陥に気付いていたはず。それも軽微な欠陥ではなく、「乗っ取りが簡単にできてしまう」という重大かつ決定的な欠陥。それがトップに伝わらないのは、企業体質に問題があるのではないかということです。 でもこういった、普通に考えてあり得ないことが起こり得る会社は少なくないと思います。 「ウチの会社も大きなことは言えないな」 と思った方も多いのではないでしょうか?

  • 多すぎるキャッシュレス決済スマホアプリ【どうせ頭打ち】

    少し前のPayPayを皮切りに、7pay問題やファミペイなどで最近また話題になってるキャッシュレスですが、数が多すぎると思いませんか? クラウドキャストが2019年1月時点の状態をわかりやすくマップにまとめてくれてます。 それがこちら。 もう何が何やら。「こんなにあったのか」と、改めてビックリです。全部を上手く使い分けるのはムリですね。普段使うお店を決めて数を絞る必要があります。

  • 曲名?知らんがな【作業用BGM】

    今週のお題「わたしの好きな歌」 最近は曲名を意識して音楽を聴くことがなくなった。いつもYouTubeで適当な作業用BGMを検索して良さ気なのを聴いている。 この半年くらいは洋楽POPが多い。中でも最新版の女性ボーカリストの曲が好きだ。「どの曲?」と聞かれても上手く答えられない。ムリして説明しようとすると「アレだよアレ。あの“テレレレ♬テレレレ♬テ♬レレ♬レレ♬”っていうアレ」みたいな感じになってしまう。

  • なんで「定額制」じゃなくて「サブスクリプション」って言ってるの?意識高い系?

    語源から言うと「サブスクリプション」というのは「定額制」のことなんですが、 「サブスクリプションと定額制を一緒にするな!」 みたいな意見がチラホラあるんですよね。ただでさえ「サブスクリプション」ってわかりづらいカタカナ英語なのに、直訳したら「違うよ!」と言われる始末。もう頭がクラクラしてきます。 でもまぁ、確かに最近注目を集めている「サブスクリプション」と従来の「定額制」って毛色が違いますよね。区別したくなる気持ちもわかります。 じゃあ何がどう違うのか? もう少し掘り下げて考えてみたいと思います。

  • IoTで生活が変化するかは人による【将来的には大きく変わります】

    IoTと言われてもピンと来ない方は多いのではないでしょうか? もちろん、IoTの意味自体がわからないという方も少なくないでしょう。 IoTというのは「Internet of Things」の略で、日本語に訳すと「モノのインターネット」。つまり、色んなモノがインターネットにつながるということです。例えば最近話題になっているスマートスピーカーがそうですね。スピーカーに話しかけるだけで情報検索ができるだけではなく、いろんな家電製品を操作することができます。 でもここで言う「ピンと来ない」というのはそういう意味ではなく、生活感がないというか、イマイチ実感がわかないという意味です。新技術に対する話題性と…

  • 30過ぎてからでも遅くない免許取得【案外簡単】

    学生時代に何となく免許を取らずにいて、社会人になってからも電車や自転車で間に合ってると、「もう免許はいいかな」と思いがちだと思います。そして気付いたら30過ぎ。身の回りにも免許持ってなかったりペーパードライバーの方って案外多いですよね。都内など交通網の発達した地域に住んでると、免許は必要ないでしょう。 でも地方に住んでると免許がないと不便なことこの上ないです。ホームセンターに行こうと思っても自転車で片道30分とかだと、それだけで心が折れます。銭湯に行くのでも、そのくらいの距離があると、帰りが憂鬱すぎて行く気になりません。せっかく銭湯でスッキリしても帰りにまた汗をかくわけですから。 いざと言うと…

  • 都市伝説から卒業した2019年上半期

    今週のお題「2019年上半期」 みなさんは都市伝説は好きですか?UFOとか秘密結社とか、ホントかウソかわからない胡散臭い話。僕はこの手の話が好きで、特に今年に入ってからすぐくらいの時期はかなりハマってました。 YouTubeではアシタノワダイさんとか有名ですよね。かなりヤバイ話題を扱ってて尊敬してしまいます。 僕は怖くて記事にはできないですね。だって怖いじゃないですか。親族が不幸な事故に遭ったあとで無言電話がかかってきたりとかしそうで。ネタとして観たり聞いたりするのは好きだけど、実害がありそうなことはムリ。 都市伝説の中でも「日本が終わっている」という内容の話はかなり多くて、毎日食い入るように…

  • 「会社に文句が多い人は無能」説はあるか?【ブラック企業会社員】

    あなたの周りにはいませんか?文句ばかり言って仕事しない人。 聞いてる方も「確かにそうだよね」と共感しつつ、ウンザリしてしまいます。 ウンザリの理由はたった1つ。 何も解決しないから 大抵の人は転職などというリスクをおかさずに、多少ブラックな環境でも平穏無事に過ごして行きたいと考えているのではないでしょうか? 会社に文句を言っても評価が下がるだけ。不用意なことを言って風当たりが強くなるなど、冗談じゃありません。だから文句を言わないのです。 ブラック企業で会社に文句を言ってもムダ。不愉快になるばかりか状況を悪化させるだけです。 会社を変えたかったら出世して社長に接近しましょう。 それができないなら…

  • 2020年にいよいよ5G(第5世代移動通信システム)のサービスが開始されます。 でも当分の間は何も変わらないと思うんですよね。 というのも、5Gのインフラ整備にまだまだ時間がかかりそうだからです。 さっさと普及してくれた方が、世の中面白くなりそうで大歓迎なんですけど。 そう簡単には行きませんね。

  • 「楽天ブログ」をやめて「はてなブログ」にした理由【メリットとデメリット】

    はじめまして。コンパスです。 ブログを始めて3ヶ月あまり。 クラウドワークスでライティング案件をこなしつつ、楽天ブログでも記事を書いてます。 でも、楽天ブログはもうやめることにしました。 本日2019年6月30日から、はてなブログで記事を書きます。 普段から楽天ブログの使いづらさにイラッとすることはありました。 でも「無料ブログだし、こんなものか」と思って、深く追及せずに使い続けてたんです。 決め手になったのは、楽天ブログには過去に有料版も存在していたことを知ったこと。 「え?楽天ブログって先細ってるサービスなの?」 というのが率直な感想ですね。つい最近Yahooもホームページサービス終了を表…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コンパスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コンパスさん
ブログタイトル
コーヒーを飲みながら
フォロー
コーヒーを飲みながら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用