ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もはや毎朝の儀式だよ♪
小豆は認知症を発症しています。すっかり室内でトイレはしなくなりました。『子供の頃から躾ておけば歳を取ってから楽』なんてことを聞いておりました。勿論 待て、ハウ…
2022/03/30 15:33
復活!
下痢をした後 軟便が続いておりましたが、数日前から状態が良くなって、昨日今日と薬なしでも正常うん〇になりました本日スッキリポンの朝んぽ後の小豆さん。高速で力強…
2022/03/23 16:32
春を迎える♪
暖かくなってきたかと思ったら また寒くなったり3月21日 今朝の気温は7度。寒いよ~小豆地方の桜の蕾もだいぶふくらんでいました。先週 我が家の季節の絵手ぬぐい…
2022/03/21 16:55
3月19日
2022年3月19日小豆、14歳ヶ月になりました (3月19日夕ごはん後リラックス中の小豆)認知症の進行は抑えられいるように思います。…
2022/03/20 14:14
長い一日、がんばりました!
先週末突然の下痢 一ヵ月前もそうでした前回頂いたお薬デルクリアを服用させたところ下痢は止まりましたが、軟便は続いておりました。主の勤務時間と休日が変更になり、…
2022/03/17 22:26
ど・れ・にしようかな♪
小豆の楽しみってなんだろう?と考えました。やっぱり『食べること』だよね アレルギー克服&体質改善を目指して 2016年7月から手作りごはんにしていました。 手…
2022/03/09 14:58
ひな祭り
今年も濱文様さんの絵手ぬぐい『桃の節句』を飾ってお祝いしました。狭い小豆小屋では濱文様さんの季節の絵手ぬぐいが大活躍一年中楽しませてもらっています週2のテレワ…
2022/03/06 21:04
ちょいちょい確認だよ!
昨年11月に見守りカメラを設置してもらってから4カ月が過ぎました。失明して、認知症を発症して、突然腹痛に見舞われたりするシニアの小豆さんなので、やっぱり重宝し…
2022/03/02 20:46
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小豆のお供さんをフォローしませんか?