ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
動物病院2回目。爪切りもやってくれます
生後46日目。白文鳥のよっぴさんと、恵比寿にある動物病院、「エビスバードクリニックMAI」に行ってきました。爪切りもやってもらいました。(瞬速でした)
2019/07/31 12:44
爪切り・保定のやり方/文鳥の飼い方・飼育方法
文鳥の爪切り、保定のやり方について説明します。文鳥の健康維持のため、保定をしっかり覚え、のびたツメは切ってあげることが必要です。 難しければ病院にお願いもできます。
2019/07/26 09:00
最近、甘えてくるよっぴさん
生後44日目。まだまだ1人ではエサを飲み込めてない、白文鳥のよっぴさんです。エサはムキエより殻付きのがいいみたいですよ。
2019/07/22 17:20
生後1か月半。最近、白文鳥のよっぴさんは「甘え」を覚えてきました・・♪
挿しえの量は、慎重に。健康には皮付きエサ
2019/07/19 17:18
ででーん!ぷっくりしてきたよっぴさん
生後43日目。さいきん、ちょっとぷっくりしてきた、白文鳥のよっぴさん。挿しえの量を、減らしつつ、目下、一人餌になる練習中なのです。
2019/07/16 08:20
爪切りは、慎重に。<文鳥の飼い方/生後42日(ヒナ)>
よっぴの爪が、ちょっと伸び気味かな?って。 以前、検診に行ったとき、病院の先生が切ってくれたんだけど。 慣れた手つきで、よっぴを羽交い締めにしてwパチン、パチン、とやってた。 いざ、自分でやろうとすると。 なかなかうまくできない。 「保定(ほてい)」といって、文鳥を手のひらであお向けに持って、人指し指と中指で首を軽く挟み、体をそっと、つつむように固定して・・。 残りの指で、足をつまんで、そこをパチ
2019/07/13 11:06
テレビの上が、お気に入り。そしてテレビはフンだらけ<生後41日目>
テレビの上、大好き リビングで放鳥すると、 テレビ周りが気に入ってるのようすで。 ケージを開けたとたん、真っ先に向かって飛び出してゆく。 ˂⁽ˈ₍ ⁾˲₎ ⁼³₌₃ そのそばにある配線やらいろいろまとめてある場所をしばらく行き来して、 最後にはテレビの上で、おなかを、折りたたんだ足にもちっと乗せ、寝てしまう。 あったかいのか、気持ち良さそう♪ 音はうるさくないのかな。気にならないみたい。 テレビを
2019/07/10 10:09
テレビの上がお気に入り リビングで放鳥すると、 テレビ周りが気に入ってるのようすで。 ケージを開けたとたん、真っ先に向かって飛び出してゆく。 ˂⁽ˈ₍ ⁾˲₎ ⁼³₌₃ そのそばにある配線やらいろいろまとめてある場所をしばらく行き来して、 最後にはテレビの上で、おなかを、折りたたんだ足にもちっと乗せ、寝てしまう。 あったかいのか、気持ち良さそう♪ 音はうるさくないのかな。気にならないみたい。 テレ
よっぴの動画を集めました。
朝の挿しえのあと。 Yoppy's video collection みなさん、こんにちは。はじめまして。 いなり寿子と申します。いつもよっぴに会いに来てくれて、ありがとうございます。 なるべく成長のようすを、お伝えできるよう、ヘタクソな文章と、いつも格闘しながら書いてます。 今日は七夕ですね。あいにくの雨ですが・・。二人が無事、会えますよう。 よっぴの動画を集めてみました。あまり上手に
2019/07/07 16:06
いろいろ、成長。<生後28日目>
最近食欲がない。もちろんよっぴの。 体重は、今朝も 20gだった。昨日、ブルブルッと頭を振って、何度か嘔吐してしまった・・。 今日はあまりエサを欲しがらなかった、のと素嚢(そのう)に少しエサの残りが見えたので、、18:30の挿しえを最後に、 通常いま一日5回あげてるところを、4回の食事で済ませた。 強制給餌って、クセになると良くないと思うし、何よりみていて可哀想で仕方ない・・。ので、午前2回の挿し
2019/07/07 12:32
出せ出せアピールがすごいo(`Θ´)○<生後40日目>
朝の挿しえのあと。 いつものように、日光浴させよー、って、日当たりのいいキッチンにケージを移動した。 そしたら。 クワッ!、クワッ!、としきりに鳴いて、せわしなく動き回りだす。 時には外へ飛び出そうと思ってか、ケージの透明な壁に激突したりしてる・・。 o(`Θ´)○ ダシテ! 「出せ、出せーー」って、かんじ? どしたの?よっぴ。(@_@;)ビックリ 放鳥は決まった時間に1日1時間程度、といくつ
2019/07/07 09:16
豆苗、ホント好きだねぇ。 一人餌練習中!<生後39日目>
豆苗が、だいすき! 豆苗は、挿しえしてすぐあとでもハミハミしだす・・おなかを満たすというより、なんかたのしいのかな?? ♩є(・Θ・。)э 水をよく飲むから、水分補給がマメなのかも。 あんまりよく食べるから、ちょっと心配になって・・(ビョーテキな心配性になってる・・) お父さんは心配症(1)posted with ヨメレバ岡田あーみん 集英社 1985年11月08日 楽天ブックスAmazonKin
2019/07/05 01:45
伸び~2回する白文鳥、よっぴ♪
ことりたち 18.0スライド箸箱セット 桜文鳥OR HAKOYAposted with カエレバ楽天市場Amazon
2019/07/01 03:22
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いなり寿子さんをフォローしませんか?