ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「空のかがく『お天気キャスターに挑戦!』」@灘浜サイエンススクエア24/7/21
夏休みに入って講座は定員30名のところ、ドタキャンもあったがキャンセル待ちもあり結果28名とまずまず盛況。家族の方も熱心に聞いて頂きました。天気予報ができるまでで各種観測について...
2024/07/23 22:29
「空のかがく『雲ってどんな形かな?』」@灘浜サイエンススクエア24/7/15
夏休み目前!講座は定員いっぱいの大盛況。たくさんの小学生が家族と一緒に参加してくれました。雲って、何でできているの? どんな名前で呼ばれているの? 雲のことをいろいろ勉強して、ふ...
2024/07/15 21:08
「天気予報を学ぼう!」@茨木市立天王小学校24/7/11
2クラス合同の授業を午前午後の2回、合計4クラスで行いました。多人数での授業に「集中して聞いてくれるかな?」「楽しんでもらえるかな?」と少し心配していましたが、それは杞憂に。しっ...
2024/07/11 20:04
「雨量計工作と観測結果のまとめ方」@バンドー神戸青少年科学館24/7/7
雲はどのようにして出来るのでしょう? 雨はどうして降るのでしょう? 雨粒の形は? はじめにみんなで勉強したあと、ペットボトルで雨量計を作りました。自分で作った雨量計を使ってこの夏...
2024/07/08 20:58
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、楽しいお天気講座_日本気象予報士会関西支部さんをフォローしませんか?