ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しばらく放置します。
4月1日が来ます。この週末に同僚は栄転で都内に引っ越ししました。引っ越しが不要不急に該当するのか話しに出ましたが前を引き払っているので、最悪ホテル住まい、荷物の受け取りしないと業者も困ると嘆いて困って断行したようです。在宅勤務のテレワークも
2020/03/30 10:08
ホストのバーチャル体験を権利化
久しぶりにVR の判決を見つけたので、ご紹介します。内容が面白い、ホストのバーチャル体験受付です。権利化のため審決取消訴訟を知財高裁に提起し、権利化を認めて貰いました。二つの争点で戦っています。裁判官は、知的財産高等裁判所第1部の
2020/03/20 04:51
特許群の自動分析
新たな分野に参入する時に、知財担当はその分野の特許群の分析をすることが多いです。具体的には絵巻物と呼んでいる、横軸が時系列で、縦軸が技術の区分、競合企業の表に特許をプロットしたりしています。他にも、他社の開発経緯を特許から、読み出したり、重
2020/03/15 07:07
国際機関のトップ
WIPOで中国、コロンビア、ガーナなど6カ国が候補者を擁立していたがシンガポール特許庁の方が当選しました。WIPOの委員会で83カ国による投票が2回行われ、決選投票は中国のWIPO事務次長とアメリカの支援のあるシンガポール特許庁長官の一騎打
2020/03/06 20:50
武漢肺炎の三月時点での総数
武漢肺炎の全容が見えません。不謹慎だと怒られるのは覚悟になりそうですが、どれぐらい蔓延しているのか比率から計算してみます。出典はWHOの統計Coronavirus disease 2019 (COVID-19)Situation Repor
2020/03/03 18:38
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アッシュさんをフォローしませんか?