ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
息子も同じ抗がん剤やっていた
今日は気温が高くて体も動き、整理していたら、2013年のダイアリーが出てきて、何と亡くなった息子もフォルフィリノックスを秋頃やっていたと書いてあるのにビックリ…
2022/03/29 20:02
服用忘れ
もう、ほぼ確信犯と言うか、少々免疫力アップの為にやんちゃしても、レボフロキサシンを飲んでちょっと大人しくすれば、すぐに治るから良いと思っている事は否定しません…
2022/03/29 10:53
元をたどれば副作用&発熱
整理してみれば、フォルフィリノックスには、副作用の強烈な吐き気を止める薬剤がプログラムとして入っていて、ちょっとした興奮剤(元気にする薬)でもあるので、それに…
2022/03/28 13:05
睡眠障害(?)
退院して8日経って、昼間は何とか家事もして、散歩の距離も伸びて普通に人間しています。 大相撲もフィギュアスケートの世界選手権もあったし、「ドライブ・マイカー」…
2022/03/27 15:00
ノンアルコールの日本酒
まあ、もういい加減諦めれば良いものを、いつまでも未練たらたらです。先日あまり目にしないけどノンアルコールの日本酒は存在するのだと聞きつけ、ネットで注文しました…
2022/03/25 13:46
神経内科診察
結論的には末梢神経障害も、小脳性運動失調も色々検査したけれど、見られなかったと言う事でした。 膵臓癌の傍腫瘍性症候群と言うのに、そう言う症状は考えられるがそれ…
2022/03/24 17:37
灰色便と眠剤
カーローミオベン って女学生の頃歌いましたねぇ。 ハーイロベンって似ているような。(全然違う)(バカな事を言ってる場合ではない) 健康のバロメーター、便の色。…
2022/03/23 09:50
蕾は堅い
抗がん剤治療が終わって退院して3日目。 すっと日常に戻れる程、やわい薬ではありません。 (がっかり) 食事だけは摂れるので、その楽しみと大相撲テレビ観戦がある…
2022/03/21 17:26
桜の下を歩く
大騒ぎをしてすみませんでした。 4日間寝てばかり居たので、足が少し弱ってしまった面があったようです。 昨日から、こつこつ、前の駐車場を少しずつ歩いたら、大分違…
2022/03/20 17:33
退院しました(よろよろ)
今回は良く食べていたし、一日10時間以上寝て居たし、血液検査は何の問題もなく通り、退院出来ました。 いつも変に高くなる白血球も8300位。 肝数値はさすがに5…
2022/03/19 14:16
入院4日目(筋肉落ちる)
入院4日目です。針も抜けて、明日は先程の血液検査次第で退院となります。今回は用意周到に食べ物を用意したので、結構食べている分、基本的な体調は良い様に思いますが…
2022/03/18 09:46
入院3日目(あかん)
入院3日目です。昨晩、2剤終わってフロオラシルになる頃から段々例の気持ち悪さを感じる様になりました。うっすらした吐き気、頭の中枯れ草しかないお花畑、真っ直ぐ歩…
2022/03/17 07:35
入院2日目(月に願えば)
昨晩は結構パニクっていて失礼しました。白い遠いお月様にお願いした所、8時半頃やっと主治医が来てくれました。何でも私がシャワー長かったらしく、おまたせしたみたい…
2022/03/16 07:35
入院一日目(主治医恋しや)
主治医は、結構要職にある人で忙しいのは分かっていますが、大きな会議があるとかで全然かまってもらえないのは、これは困りました。消化薬のミヤBM、レパミドが無くな…
2022/03/15 19:37
QST病院 診察
今日は、1時半からの造影剤CT撮映の為、QST病院へ東京を跨いで行って来ました。 抗がん剤の間隔が空いているので、びくびくものです。 どんな事言われるのかなと…
2022/03/14 19:55
大失敗(又か)
本当にいつから、このブログは失敗の白状ブログになり果てたのか(はぁ)。 ボケは一旦始まると、容赦なく続くんですねぇ(あぁあ)。 昨日、午後4時頃病院から電話。…
2022/03/12 08:54
「忘れない」コンサート
昨晩、渋谷のBUNKAMURAオーチャードホールで開催された震災遺児のチャリティコンサート「忘れない」に行って来ました。 意識が高く行った訳ではなく、歌が上手…
2022/03/11 08:30
C・3とFF
C・3はコロナ予防接種三回目。 FFはフォルフィリノックス副作用の略ですけれど、そうと分かったら、聞いてらっしゃい、見てらっしゃい。 (理由もなくハイです) …
2022/03/09 11:26
内分泌科医面談
インシュリンを再度打ち始めて様子見に面談がありました。 朝は血糖値150,ちょっと食べると200超え。 劣等生だけど、私のポリシーは「食べるしかない」ので続け…
2022/03/07 14:29
散歩日和なのに
暖かくて散歩日和。でも、フォルフィリノックスお馴染みの副作用、"痺れ"があちこちに出ている身では思うに任せない。 今日は特にいつもの足の裏だけじゃなくて、体幹…
2022/03/05 15:50
老夫婦誕生会と東京宝塚劇場
昨日はお腹の調子もあるので質素な食事をして、ショートケーキにロウソクをさして(5本ね、後期高齢者になったから)、祝ってもらいました。 今日は自分からのプレ…
2022/03/04 19:17
苦にも上がある
一体、どの口が言ったのでしょう。 高熱よりはましだと。 いやいや、セット(旅行とね)で付いて来ましたよ。 最高38度7分。 私の生来の頑張り過ぎる気質が病気に…
2022/03/03 08:58
楽あれば苦あり
本当にね、あんなに楽しい旅の後に昨日の様な日が待っているとは。 いえ、別に。 単なる寝不足です。 一昨日、良い感じで床に就いて少し寝たのですが、それからは、目…
2022/03/02 13:22
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yamasimoneさんをフォローしませんか?