chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暇なおっさんブログ https://www.himaos.com/

30代おっさんの日々を綴ったブログ。 株式投資、優待クロス取引、美容、歯列矯正(裏側矯正、舌側矯正)、ヒゲ脱毛、ミラドライなどを実践中。 旅行、英語学習もチャレンジ。

himanahitoda
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

arrow_drop_down
  • 歯列矯正の調整7回目

    7回目の調整に行ってきました。前回から5週間後になります。 装置を装着してから7ヶ月が経ちました。 前回調整してから一週間後に装置が外れてしまい、応急処置のため一度クリニックに行っています。 下の奥歯の装置が外れる 前回の調整で、ついに下顎7番目(一番奥の歯)に装置が着きました。銀歯だったため、かなり外れやすいのではという予想通り、一週間経ったところで外れてしまいました。 外れたきっかけは、装置にワックスを付けようと押し付けたところ、あっさり外れてしまいました。 外れたのは金曜日の朝でしたが、すぐにクリニックに連絡したところ、あいにく予約が一杯ということで、なんと翌週の月曜となりました…。その…

  • ミラドライをして8ヶ月レポ

    ミラドライをしてから8ヶ月が経ちました。 前回のレポはこちらになります。 www.himaos.com お風呂上がり 7ヶ月目とそれほど変化はありません。 左脇からのワキガ臭が気になるようになったので、必ずデオドラントをするようになりました。 デオナチュレのソフトストーンを使っていますが、お風呂上がりに一度付ければ一日カバーできるレベルです。 運動してるとき 35度近くと暑い日が続くようになりました。汗はそれほど感じていませんでしたが、運動後や暑い日に長時間歩いたりすると、脇のあたりから汗が出るようになりました。 脇下から汗が出ているのか、胸の横あたりから出ているのかは分かりませんが、ベトベト…

  • 小林製薬の株主優待が届きました

    6月の優待クロス取引でゲットした小林製薬株式会社(4967)の株主優待券が届きました。 小林製薬の株主優待の内容は、100株以上で「5,000円相当の自社製品詰め合わせセット」、「通信販売製品の10%割引」がもらえます。 6月の優待クロス取引でかかった手数料は、100株で1,236円となります。少々割高な取り引きとなりました。 www.himaos.com 使いやすい日用品や化粧品など、生活で必要なものが手に入るのでなかなか良さそうだと思いました。

  • イオンモールの株主優待品「イオンギフトカード」が届きました

    イオンモール株式会社(8905)の株主優待、3,000円のイオンギフトカードが届きました。 www.himaos.com イオンギフトカードなので、イオン関連施設で使用できます。また、イオンオーナーズカードを使用した場合に、ギフトカードで支払っても還元対象となります。 よく行くイオンシネマでも使えれば便利だと思いましたが、残念ながら使えないようです。 カードタイプだと使うのも楽でいいですね。

  • 6月優待クロス取引

    6月は下記の優待クロス取引をおこないました。 アシックス(7936)「自社製品30%割引券10枚」 小林製薬(4967)「5,000円相当の自社製品、通販10%割引」 アース製薬(4985)「2,000円相当の自社製品」 日本マクドナルドホールディングス(2702)「優待食事券6枚5冊」 アルペン(3028)「アルペン関連店舗で使用できる、5,000円相当の優待券」 取引にかかった手数料は下記になりました。 アシックス 300株 => 735円 小林製薬 100株 => 1,236円 アース製薬 100株 => 668円 日本マクドナルドホールディングス 400株 => 2,826円 アルペン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himanahitodaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himanahitodaさん
ブログタイトル
暇なおっさんブログ
フォロー
暇なおっさんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用