ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
臨港パークに新施設「横浜ティンバーワーフ」2025年10月開業!カフェやレストラン・レクリエーション施設
横浜みなとみらいの臨港パークにベーカリー・カフェ、野外レクリエーション支援機能を併せ持つレストラン(ウェディング施設)が入居する「横浜ティンバーワーフ(YOKOHAMA TIMBER WHARF)」が2025年10月開業します。
2025/05/31 02:07
みなとみらい臨港パーク「横浜ティンバーワーフ」カフェ・レクリエーション施設が2025年10月開業
パシフィコ横浜ノース「ユニコーヒーロースタリー」ユニドーナツや店舗限定テイクアウトセットも販売
UNI COFFEE ROASTERY パシフィコ横浜ノースでは、同店限定テイクアウトセット「パークコーヒーセット」やユニドーナツも販売。臨港パークなどでゆったりとした時間を楽しめます。営業時間は不定期で、土日祝日は営業しています。
2025/05/30 17:37
食の新拠点「ヨコバル」みなとみらいランドマークプラザ1階にオープン
食の新拠点「ヨコバル」が2025年5月29日(木、横浜みなとみらいのランドマークプラザ1階にオープン。MALLORY PORK STEAK みなとみらい店(マロリーポークステーキ、OTRA CASALINA(オトラ カサリーナ)、日本葡萄館 みなとみらい食堂の3店舗が出店します。
2025/05/27 15:46
横浜市認定歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」にシェアオフィスやカフェが2025年9月頃開業
横浜市は、横浜市認定歴史的建造物である「旧第一銀行横浜支店」の価値や魅力を生かし、創造的な手法やコンテンツで活用する運営事業者を公募。 このたび竹中工務店、CRAFTINGJAPAN、グッドルームで構成するグループ「BankPark YOK
2025/05/14 04:08
歴史的外観を活用「横浜郵船ビル」2027年にホテルとして開業へ
1936年に建てられた横浜郵船ビルが横浜市認定歴史的建造物として認定され、2027年春に宿泊・レストラン・バンケットを備えたホテルとしてリニューアルオープン。築90年超の古典主義様式建築が新たな姿に生まれ変わります。
2025/05/13 11:30
神奈川県庁東庁舎12階レストランに伊勢海老料理「横浜中納言 日本大通り」がオープン
2025年5月13日、横浜市中区の神奈川県庁東庁舎12階に「横浜中納言 日本大通り」が開業。和モダンの空間と横浜港が見渡せる展望の中で伊勢海老料理を堪能できる高級志向な和食レストランです。
2025/05/12 16:21
「アパ社長カレー 横浜ベイタワー店」みなとみらいのアパホテル&リゾート1階にオープン
2017年11月、アパホテル〈飯田橋駅南〉にアパ社長カレー専門店の1号店が誕生。 高評価を得ていることから、首都圏2号店として2025年4月、アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉 1階に「アパ社長カレー 横浜ベイタワー店」がオープンしまし
2025/05/12 04:40
新綱島駅前に木造商業施設が2026年開業「池谷家住宅主屋」も改修工事
東急新横浜線・新綱島駅前で進む「(仮称)池谷家古民家周辺不動産活用プロジェクト」では、築168年の歴史的建造物「池谷家住宅主屋」の改修と木造商業施設2棟の新築を含む開発が始動。飲食店舗、物販店舗、事務所などが入り、2026年度下期の開業を目指します。
2025/05/11 04:18
みなとみらい一望の40階建て複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」が2027年秋開業!
ハーバーステージ横浜北仲(HARBOR STAGE YOKOHAMA KITANAKA)が地上40階、高さ約150mで、2027年秋頃完成予定です。アパホテル&リゾート横浜の隣接地で、みなとみらいを一望できるスポットも。高層階には704戸の「ブランズタワー横浜北仲」が誕生します。
2025/05/10 03:49
横浜市役所のSDGsロッカー型自販機でパンを買ってみた
横浜市役所1階アトリウムに、消費期限内でありながら廃棄されてしまう専門店のパンなどの食品をお得に購入できるSDGsロッカー(ロッカー型自動販売機)が設置されました。販売されているのはリベルベというパン屋さんの商品です。
2025/05/09 02:30
【無料】横浜市役所1階にマイボトルで利用する給水機が設置
馬車道にある横浜市役所1階に「Yokohama Water Station(ヨコハマウォーターステーション)」という無料給水機が設置されました。アトリウムエスカレーターの裏にあり、マイボトルを利用して冷たい水を給水できます。
2025/05/08 03:01
JR関内駅前に「3つの高層ビル」が開業!高級賃貸マンションやホテル、商業施設など
関内駅前の港町地区と北口地区に高さ約170mと約120mの高層ビルが建設。旧横浜市役所跡に誕生するレガシーホテル(星野リゾート)とあわせて3棟のタワービルが並びます。商業施設セルテも含み、住宅、オフィス、ショップへと生まれ変わります。
2025/05/05 09:16
150m超のみなとみらい絶景ホテル「OMO5横浜馬車道」開業!オークウッドスイーツ横浜が売却
みなとみらい線馬車道駅直結の超高層複合ビル46~51階に星野リゾートの都市型ブティックホテル「OMO5(おも5)横浜馬車道」が開業。商業施設の横浜北仲ブリック&ホワイトやビルボードがある建物で、長期滞在型ホテルのオークウッドスイーツ横浜が売却閉業した場所です。
2025/05/02 02:38
関内駅前「OMO7横浜 by 星野リゾート」2026年春開業!横浜スタジアム隣接地のフルサービスホテル
2026年春開業の「OMO7(おも)横浜 by 星野リゾート」は、JR関内駅前・旧市庁舎跡地を活用したBASEGATE横浜関内に誕生。村野藤吾氏の意匠を再解釈したレガシーホテルとして横浜の新たな魅力を発信します。
2025/05/01 03:30
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、1201yokohamaさんをフォローしませんか?