ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1月31日の釣り
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩は近所の河川にウェーディングでの釣り 毎年2月に入るとアフターが戻ってくるのだがコンディションは抜群の個体ばかりでそれ…
2025/02/01 09:06
年始年始オオニベチャレンジ
2025/01/05 14:38
ロッド変更
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 今、すごく凹んでます。 というのも近所の河川にて2釣行続けてでかいやつをラインブレイクでやられたから。 1本目は今まで使っ…
2024/06/23 21:33
風の神様の言う通り
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩はエギングに行くかシーバスに行くか悩んだ末に風情報を見てシーバス釣行としました。 なんせ南風が入るとほぼほぼのエギング…
2024/05/12 08:54
春突入
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩は平戸に行くか地元でやるか迷ったのですが近所ではつつじが咲き始めていたので持論の検証も含めて地元でやることにしました。…
2024/04/13 16:00
24セルテートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ようやく鬼の19連勤が終わりちょい時間ができたぱんこです。 先日予約していた24セルテートが着弾しました。エギング専用です。 イグジストのパーツ供給が止まり新…
2024/02/26 18:43
敗北
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩の釣り、潮は潮位差7cm、ほぼ動かないが逆にすべての時間が時合いじゃねーかと都合よく考え出撃 夕マズメにいつも行く漁港…
2023/04/30 22:07
2023年リール変更
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 先日オーバーホールに出していたイグジストハイパーカスタム3012,パーツ供給終了に伴いそのまま帰ってきました。 長年にわた…
2023/04/07 21:05
ぼやき
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 勤務先のシフト3月分が出ました。 一言だけ・・・ 釣り、行けね~じゃねーか(怒
2023/03/01 18:53
検証釣行
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩は前日の釣果のあったタイミングが偶然なのかそうではないのかの検証釣行 検証はルアーカラーとタイミング 前日同様満潮潮止…
2023/02/05 07:16
今季初ランカー
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩の釣り 満月大潮に向かう中潮⇒大潮という潮周りで近所の河川に行きました タイドグラフ上での満潮からスタート 先行者3名…
2023/02/04 07:33
2023年初釣り
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩は今年初のシーバスゲーム、関門に行くか近所の河川で修行のようなウェーディングをするか迷いに迷って修行の道を選びました。…
2023/01/22 07:39
発見と気づき
どーも、いつまでたっても初心者から抜け出せないぱんこです。 昨晩の釣り、最初は行く気なかったのだけれどルアーを整理していたら前回釣行の検証ができるかもと思い出…
2022/11/05 13:18
ようやく脱出?
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 前回の投稿から月1で釣行していましたが病気的にバラシまくり記事にする気すら起きませんでした。 昨晩の釣り、下げ始めて潮が動…
2022/11/03 05:47
ホゲ道とライジャケインプレ
どーも、永遠の初心者ぱんこです。 昨晩は久しぶりの釣り、タイドグラフを見る限りでは釣れる気がしない。 が 約1か月釣りに行けてないのでとにかく行ってきました。…
2022/06/18 07:58
苦手なカラー
どーも、永遠の初心者アングラーのぱんこです。皆さんは苦手なカラーってありますか?ほとんどの方はカラーなんざ関係ないと思っていることと思います。個人的にはその日…
2022/06/04 23:06
今日は卓球
今日は卓球のお話しボールがプラスチックになってからずいぶん経つがいまだにラバーが決まらない。フォアはテナジーの25がセル球のときには抜群に良かったのですがプラ…
2022/06/04 12:48
5月3日はシーバス釣行
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 昨晩の釣り、近所の河川に実は2日にも出撃していたのですが釣り場に到着直後に激しい雷雨に撤収を余儀なくされてリベンジ釣…
2022/05/04 07:11
2022 4/30エギング釣行
ど~も、釣れないアングラーのぱんこです 昨晩の釣り、満潮から下げはじめに時合いがあると読んでそのタイミングに合わせて出撃 釣り場はいつもの漁港 釣り場に到着す…
2022/05/01 07:51
NEWエギングロッドインプレ&テスト釣行
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 2月に予約していた今年の新作エギングロッド ダイワ・ストイストRACING TUNE IL 79MMH RACING T…
2022/04/29 13:01
2022春が来た
どーも、初心者から抜け出せないアングラーのぱんこです 昨晩はきれいな満月を見ながら帰宅、シーバス行きたい、エギングも行きたい・・・とどちらかを選択しなければな…
2022/04/17 13:20
釣れない
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。大潮周りで近所の河川に出撃、時期的にもシーバスが帰ってくるはず。満潮潮止まりからスタート、いつもより潮位が高い。この条…
2022/03/09 19:29
2022 2月18日の釣り
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 昨晩は条件が揃ったので近所の河川に出撃、ただ満月大潮後の中潮は今まで釣ったことがなくちょっと心配 上げ5分くらいから…
2022/02/19 19:44
2022年スタートの初釣り
どーも、引きこもりアングラーのぱんこです。 昨年8月以来のブログですが9月は2度ほど出撃して撃沈、それ以来の釣りになります。 昨晩は自分の中では大潮前の中潮と…
2022/01/29 14:56
新たな発見
どーも、永遠の初心者のぱんこです。8月27日の夜、急に釣りに行きたくなって近所の河川に出撃上げ潮が効き始めたタイミングから開始ベイトがウヨウヨ居て期待はできる…
2021/08/28 16:22
モンスターを狙って8月20日釣行
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。昨晩はモンスターシーバスが狙えるチャンスだったのでチャレンジしてみました場所は近所の河川、最近はここの河川にやってくる…
2021/08/21 07:22
久しぶりのシーバス釣行
どーも、永遠の初心者のぱんこです。7月3日の夜、近所の河川で約3か月振りのシーバスゲームスタート時の潮位は下げ5分で今までの経験上一番釣れる潮位だカゲロウ12…
2021/07/04 10:57
2021エギング遠征in対馬
どーも、永遠の初心者のぱんこです。今回は5月22日から23日にかけて対馬に遠征した釣行記となります。今回は上対馬を中心にやってみました。21日の夜、比田勝行き…
2021/05/29 15:12
2021.5月15日エギング釣行
どーも、永遠の初心者のぱんこです。15日のエギングはデイゲームを楽しみ?ましたといってもプライムタイムは朝マズメと夕マズメこの日は地磯に入りました。朝マズメは…
2021/05/16 00:00
NEWリール着弾
どーも、永遠の初心者のぱんこです。5月12日夕方、通販で頼んでいたNEWリールが着弾しました。 じゃじゃーん、ルビアスLT3000-Cですこのリールにしたの…
2021/05/13 00:00
2021エギング釣行5・2
どーも、永遠の初心者のぱんこです。5月2日、GW真っ只中でいつもの堤防へエギング釣行前日の寒波により風が強くうねりもあるいつも行く堤防はL字になっており普段は…
2021/05/03 09:50
2021エギング釣行4・28
どーも、永遠の初心者のぱんこです。28日の夜、いつも行く堤防へエギングに行ってきました。夕マズメから開始、向かい風で雨という良くない条件でのエギングはやりにく…
2021/04/29 16:20
3度目の正直
どーも、永遠の初心者のぱんこです。さて24日の夜、エギングに出撃してきました。場所はいつも行く堤防その23日の晩も出撃したのですが強風にて退散、この日も向かい…
2021/04/25 11:37
2021初エギング
どーも、永遠の初心者のぱんこです。金曜日の夜、今年初のエギングに行ってきました。出発前、強風退散のお祈りをして出発釣り場に着くと向かい風ビュービューキャストし…
2021/04/18 20:20
モンスターを狙って・・・2日目
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 3月27日、性懲りもなく近所の河川に出撃 前日は他のアングラーさんが何人かいたけどこの日は貸し切り ポイントに入ると前日よ…
2021/03/28 07:44
モンスター狙って・・・3月26日の釣り
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩はモンスター狙っての釣行 上げが少し残るタイミングでポイントに入りました。先週いたコノシロの姿は無くイナッコがちょろち…
2021/03/27 18:03
今年初釣行
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 更新が止まってましたが単に釣りに行けてないだけでとりあえず生きてます(笑 2021年の初釣行に行ってきました、近所の…
2021/03/20 08:11
リベンジ釣行
去年の15夜の夜、超巨大シーバスにやられて忘れられぬままはや1年 https://ameblo.jp/adh27430/entry-12528601451.h…
2020/10/12 00:00
アカメ遠征2020
釣れないアングラーのぱんこです 今回の連休を利用してアカメ遠征に高知は浦戸湾に行ってきました。 こちらを出発したのは朝レンタカーを借りて10時頃出発、17時ご…
2020/09/22 16:00
アカメアイテム追加
ようやく待ちに待ったアイテム着弾 アカメ用のストリンガー これで準備は終わった あとはチャレンジあるのみ
2020/08/14 21:56
リハビリ釣行のはずが・・・
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。金曜日の夜、リハビリ兼ねてのナイトシーバス近所の河川でウェーディングでの釣り上げ始めからのエントリー、この河川で上げで…
2020/08/09 09:40
アカメチャレンジ準備中
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 今年はアカメチャレンジができそうなのでその準備をやってます。 まずロッド ツララ ハーモニクス スタッカート86M…
2020/07/22 20:46
ダイワとシマノ書き直し編
ダイワVSシマノ・・・永遠のテーマですね。お互いの会社が刺激を受けてより良い製品が出ることはよいことだアングラーにとってはより良い製品を使いたいという心理があ…
2020/07/05 19:43
ダイワとシマノ
2020/07/05 09:17
2020ニューロッドテスト釣行
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。四十肩でまともにロッドを振れない状態で鍼治療に通ってはいますが一番最初は今までがまるで嘘のように痛みが取れて鍼すげーと…
2020/06/21 20:24
最新ロッド、来年への投資・・・となるか?
釣れないアングラーのぱんこです。 さて政府による10万円支給による先行投資としてロッドを購入ツララ TULALA / ハーモニクス スタッカート86MHLS-…
2020/05/30 21:24
過去の栄光その2と現在と
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 自粛解除になりアカメ用のルアーテスト兼ねての釣行 まずは一番期待しているブルーブルーのゼッパー140F、飛距離よし、…
2020/05/26 20:43
過去の栄光
長いこと釣りをしているとときどき変な魚が掛かることがある ちょうど12年前のとある夜 シーバス狙ってランガンしていたときのことである 最初は漁港の外側でやって…
2020/05/14 19:35
夢伝説
壮大なる釣行記 何かの事情があって野外に出られない人、海外へ出られない人、鳥獣虫魚の話の好きな人、人間や議論に絶望した人、雨の釣師・・・・・すべて書斎に…
2020/05/02 15:31
自粛とはいうものの
はい、釣りに行けないアングラーのぱんこです。 今シーズンの春イカはこのご時世あきらめなければならない いや、行こうと思えば行けるんだけど嫁様の職業柄感染するわ…
2020/04/30 17:58
ダイワ・エメラルダスストイストAGS79MMHテスト釣行
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。 さて、4月2日にストイスト・AGS79MMHのテスト釣行に行ってきました スペックはこちら 全長2.…
2020/04/03 20:46
魔界突入!
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。本日ついに釣具屋という魔界に突入春となりイカ釣りたいモードに体が突入しエギを補充すべく車で約1時間かけて行ってきました…
2020/03/30 17:05
世の中そんなに甘くない
どーも、釣れないアングラーのぱんこです24日~25日の夜出撃しました今回も近所の河川で8時間耐久ウェーディングでのフィッシングタックルは標準タックルで臨みまし…
2020/03/26 21:40
予告していた21日夜の釣り
どーも、釣れないアングラーのぱんこです 予告していた21日の釣り 満潮ジャストに近所の河川に入った 行く前にタイドグラフを見てすぐに浸かれる潮位であることはわ…
2020/03/22 06:31
タックルBOXの中身
どーも、釣れないアングラーのぱんこです。意外と他人のルアーBOXの中身、使用しているルアーって気になりませんか?そりゃ目の前でつり上げられたともなれば余計に気…
2020/03/21 07:11
対怪魚ロッド2本目
以前から買いたかった対怪魚ロッド・・・というより対アカメロッド 2月に購入してようやく開封することに キャスティングの通販サイトより入手 そんなに釣りに行け…
2020/03/19 20:10
粘って粘って
昨晩は・・・じゃないね、昨晩もだね。 近所の河川に出撃 大潮+雨ということで絶好のタイミング 夜の8時頃から開始 先発はモアザンガルバ87S 1投目からコツコ…
2020/03/10 07:33
新たなる目標
最近釣りへのモチベーションがさがりつつあるぱんこです。 さて昨年の化け物シーバスを掛けてラインブレイク以来海の怪魚へのあこがれが強くなってきた。 あの暴力的な…
2020/02/26 23:08
何故??
昨晩は今月最後となるであろう近所の河川に出撃 タイミングは満潮ちょうど 他のアングラーもいなかったのでこのポイントでは釣れていないのであろう 着いたタイミング…
2020/02/24 06:13
ようやく今年の初物
昨晩は近所の河川に出撃 満潮のちょっと前にポイントに入ったが思ったより潮位が低く浸かりポイントを攻めた後入水 潮が止まっているのでマリブ78で広くリサーチ、な…
2020/02/22 07:11
初釣り
今年初のシーバス 近所の河川にて去年、おととしと2年連続でファーストフィッシュを釣っている2月3日 今年もチャレンジしてみました。 ビッグベイト(?)のカゲロ…
2020/02/04 17:56
おでかけ
昨日は久しぶりのおでかけ メンタルヘルスの不調で釣りに行く気にもなれず就職活動も停止、完全に引きこもり生活になってます。 そんな中久しぶりに近所をドライブして…
2020/01/27 22:26
魚が抜けた港湾部
11月25日のことである PCのモニターが壊れて投稿が遅くなりました さてこの日は近所の河川のベイトが完全に抜けてもう駄目だろうと思い少しでも確率を上げるべく…
2019/11/30 09:16
久しぶり
久しぶりの温泉、秘境を堪能しました❗
2019/11/25 20:29
人生初のアウェーでのシーバス
先日人生初のアウェーの遠征に出かけました。 もちろん事前情報はなし、現地案内人もなし、何もない中での釣行となりました。 あるのはスマホ1台のみ 釣果情報、ポイ…
2019/11/18 19:27
今年は終わった?
日曜日・・・朝から卓球の試合でダブルス準優勝、シングルは撃沈 ただエナジードリンク効果か体が釣りに行きたいモード で、夜は釣行 上げ残る近所の河川、水面に生命…
2019/11/12 21:13
NEWロッド入魂&レビュー
先ほど帰宅しましたぱんこです。 さて昨晩?は近所の河川にNEWロッドのテスト釣行 持った感じはちょっと重いと感じたがグリップエンドのバランサーによって振り抜き…
2019/10/29 06:30
今年NEWロッド5本目・対ランカー仕様
かれこれ3週間前の話・・・以前記事にした15夜の夜にやられた巨大シーバス モアザンブランジーノ87MLMがフルベントしラインは引き出され放題、止まったかと思…
2019/10/25 19:39
スマホデビュー
今更ながらスマホデビューしました。まだ使い方がようわからん。つぎはロッドのテスト釣行の模様をお送りします。
2019/10/14 22:58
今年4本目のNEWロッド
さて、今年4本目のNEWロッドを購入といっても買ったのは6月、春イカが終わったあと・・・で、買ったのはダイワ・エメラルダス・ストイストAGSインターラインモデ…
2019/10/04 05:41
巨大シーバスにやられた日
先日の15夜の満月大潮・・・近所の河川・・・月を見ながらのシーバスは厳しいことが多いこの晩も月がきれいでライト無しでルアー交換できる(といっても新月での暗闇で…
2019/09/22 21:37
久しぶりのシーバス釣行2019824
昨晩は久しぶりにまともに釣行 近所の河川でウェーディング 干潮前1時間からスタート スイッチヒッター105Fで広く探るも不発 レンジを入れて調査するためメガバ…
2019/08/25 14:54
NEWロッド第2弾・ダイワ・モアザンブランジーノ・1010ML/M・Jテスト釣行
NEWロッド・ダイワ・モアザンブランジーノ・1010ML/M・Jのテスト釣行 元々冬の関門シーバス、宮崎サーフ遠征用なので使用頻度は低いかもしれない 今日、…
2019/07/06 18:51
DUO新製品到着
さてさて、DUOの新製品が届きました。 ビーチウォーカーウェッジ95Sとビーチウォーカーのキャップ ついでにルアーBOXにステッカーも貼ってみました。 これで…
2019/06/20 20:05
長年の友・・・俺のリール
毎日記事をアップするのってけっこう厳しいネタがないからだそんな中、新しいもの好きの俺が長年相棒にしているタックルがある。それがリールダイワ信者になったきっかけ…
2019/06/09 21:12
6月6日・・・(泣
6月6日の夜、NEWロッドのテストを予定していたが出発直前・・・ 雷!ゲリラ豪雨!! 釣り中止(泣・・・
2019/06/06 23:26
6月4日
超久しぶりに濱かつ
2019/06/04 21:30
6月2日の釣り
この日も近所の河川でウェーディング 満潮から下げいっぱいまで粘って・・・ 干しただけで終わりました・・・
2019/06/03 21:55
5月末シーバス釣行
昨晩は近所の河川でウェーディング 今年はこのポイントに3度目の釣行 満潮から下げ始め位から始める ここは一応川なのだが下流方向への流れ、上流方向への流れ、これ…
2019/06/01 06:26
令和最初の魚
こいつのテスト でちょっと釣りしてみました。 やはり軽いというのが第一印象 今まで投げられなかったルアーも投げられるようになったのは大きい 一通りテストし…
2019/05/29 09:10
金欠
一気にダイワのハイエンドモデルを2本購入 しめて134000円 一気に金欠になりました(泣 痛すぎる・・・
2019/05/28 23:41
復活です。
約10年前にちょっとしたトラブルがありアメブロを撤退しましたが新たに作ったブログが閉鎖されることになり復活します。 今までアメブロで世話になった方、またよろし…
2019/05/28 23:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぱんこさんをフォローしませんか?