ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大正期 赤菱式掛時計のオーバーホールとご依頼の時計の修理をしています
久しぶりのブログ更新となりました。いろんな時計の修理に手こずって、なかなか公開まで辿りつかずに、2週間はあっという間に過ぎてしまいました。まずは、上の写真の、…
2019/10/28 01:33
精工舎大正期角形オルゴール時計をオーバーホールしました
大正期の精工舎角形オルゴール目覚まし時計をオーバーホールしました。この角形のキャリッジ型の目覚まし時計は、ドイツのユンハンスなどのモデルに倣って国産したもので…
2019/10/13 11:56
昭和初期 日本金銭分類器をメンテナンス・修理しました
こちらは、昭和初期のレジ、日本金銭整理器です。当時のレジは、金銭の計算機能はなく、売り上げをメモして入金するタイプでした。そこに登場したのが、上の硬貨投入口に…
2019/10/09 22:28
蓄音機のサウンドボックスと頭丸8日巻き置き時計のメンテナンス
懸案のコロムビアポータブル蓄音機no.204のサウンドボックスをメンテナンスしました。No15のサウンドボックスは、裏の赤ゴムの方のマイナスネジを回して分解し…
2019/10/03 01:05
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Antique Alley Cafeさんをフォローしませんか?