chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
monoru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/05

arrow_drop_down
  • 病気改善のためにやっている事

    こんばんわ、今日も化粧品などの検査をしています 最近の化粧品系 酒石酸リンス 色々アレルギーが多いため、石鹸で髪を洗っています その際に使われるのが、一般的にはクエン酸リンスです 私の場合、クエン酸でアレルギーが出るので使えませんでした(クエン酸は黒カビを使って生成される) 次に有名なのは、酢を使ったリンスで、これはなかなか良かったです 次はあまりお勧めされていないが、ビタミンCを使いましたが、アレルギー出ました 小堺製薬 L-酒石酸(食添) 50g 小堺製薬 Amazon そして最後に使用したのがこの酒石酸です。 この酒石酸が一番よかったです 髪質が一番良いのもそうですが、アレルギーも出ませ…

  • 最近の仮想通貨市場について

    こんばんわ、久々に仮想通貨関連について話します 素人の独り言、妄想って感じで、根拠はない戯言ですので、個人的な考えという事です。 ・私の投資状況 まず語るうえで私の状況を話します。 私は他に色々やることがあって、投資に時間を割けない状況で、本格的なレバレッジ取引をしていません、今年の終わりくらいに本気でできるかどうかという感じです。 という感じで今は、現物で、ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、シバイヌ、ドージコインなど持っていて、暴落上等という気でいます、買うとしたらビットコイン5万ドルとか、2万ドルなどの区切りで買います、下落しなかったら買い増ししません。 それと今、全然相場見てる暇がない…

  • 私の不安障害や体調不良の原因が特定された

    こんばんわ、今日も雑談です 自分の、慢性疲労、精神病、アレルギー疾患などについて話します。 前の記事で、数十年使っていた、ワセリン(リップクリーム)と無添加シャンプーにアレルギーがあることが分かりました。 私には多くのアレルギーがあり、食品やその他様々な化学物質にアレルギーがある。 そこで全部の食品アレルギーを特定し、様々な化粧品もアレルギーを特定していきました。 その中で、唇に飲み使っていたワセリンを、使える保湿剤が無いので顔に使ったところアレルギーが出て気が付きました。 ・ワセリン、無添加せっけん(カウブランドシャンプー)を辞めて起きた変化。 私は今35歳、この間常にアレルギーを引き起こし…

  • 体調改善の兆し、近況とか

    こんばんわ、最近の近況報告します 最近アーシングをしています riraku-life(リラクリフェ) 大地と繋がるアーシング健康法用 本格アーシングマット (コード5m抵抗内蔵) (68×25cm, EPPレザータイプ) riraku-life(リラクリフェ) Amazon 最近は体の電気を流すアーシングマットを使っていました。 本来アーシングは、裸足で土を踏んだりして、体にたまった電気を流すんですが、それを室内でも出来るというアイテム。 室内で足だけでやったら、血流が凄く良くなって効果を感じだので、大きめのサイズを購入して、アーシングマットを敷いて寝てました。 ただここ数日、好転反応で体調が…

  • 最近の体調と、病気改善の進捗

    こんばんわ、今日も最近の進捗日記です。 自分の病気(慢性疲労や、不安障害)は糖をなるべく減らすことが大事な病気 体質的に、遺伝子検査をしたことがあるが抗酸化力が弱いんだろう それでAGEsの影響で疲れやすく、肌も荒れ、脳炎症で精神異常が出やすい 糖を減らして、2週間も過ごすと一般人でも肌質の変化を感じると思う 糖はいきなり辞めると、体に負担がかかったり、腸内細菌の変化もある、摂取量を決めて徐々に辞めていく。 たくさん食べると、肌質が変わる、最近は肌質が悪くならない程度に糖質を食べ、徐々に減らしています。 化粧品のアレルギー 最近の化粧品系のアレルギー判別も進んできました。 まず長年使ってきた、…

  • 自己病気改善の進捗、日記

    こんばんわ、今日は日記です 最近も色々なことをして、色々な新しいことが分かっていて、確実に前進してるんだろうなと思います。 前回の食事系の問題は片付いて、大きな事といえば、糖を摂取しなければ体調も、精神も、脳も、皮膚も何もかも良くなることが、体で試しても、理論的にも良くわかりました。 それで元々、アトピーで肌ボロボロでしたが、心は美意識がとても高くて辛かった。 今から約9年前にアトピーを自分で直して、もちろんそれからステロイドなど薬は使っていない。 それでも肌が綺麗になったわけじゃない。 去年からこれまでにしたこと それで去年、糖質を断つ生活、1か月しただけで、全身の肌が10代くらいの肌になっ…

  • お勧めの化粧品と、成分分析とリスク

    成分調べ 植物エキス化粧品 成分分析と植物アレルギーリスク判断 化粧品で最も重要なことは、アレルギーが出ないという事です お金と時間を消費して、肌が悪くなってしまったら意味がない そしてこの世の中、アレルギーリスクの無いものは数少なく、無知で、粗悪で、金儲けしか考えていない商品ばかり アレルギー原因が多いとリスク強、少ないと低で分類します 植物などによりアレルギーと、アルコール等の刺激性は別にしてます 私はほとんどの植物系でアレルギーが出ます ココナッツオイルを摂取出来たり、石鹸を使用できるのでヤシ科はアレルギー低 オーガニックだとかはどうでもいい(私はアンチオーガニックです)(植物はアレルギ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monoruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monoruさん
ブログタイトル
アプリネプラネット
フォロー
アプリネプラネット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用