chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SOS<発達障害の子供はどうやって生きればいいの?> https://www.soskosodate.com/

発達障害の子供の育て方に悩んでいる親のアドバイスや、ADHD 自閉症スペクトラムの子供たちを育てるときの注意点などをつたえていきます。発達障害の子供達は生きづらさを感じている。悩んでいる親も沢山いる。

ともちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/02

arrow_drop_down
  • しつけとは何か

    みなさんこんにちは、ともちんです。 みなさん、「しつけ」とはなんだと思いますか? お行儀良く、人に合わせられる子のことだと思っていませんか? 私は、表面的にはそういうことはあるかもしれないけれど、本質的には違うと思っています。 人によって答えは様々だと思いますが、私は、どんな子がしつけがなっているかというと、 「人に感謝できる子」 だと思います。 お店の人にありがとう、近所の人にありがとう、家族にありがとう、友だちにありがとうが言える、示せる。 そうすると、人の失敗もピリピリせずに許せる。 許し合うことを学ぶと、自分の失敗もきちんと謝ることができる。 少し話は剃れますが、よく、子どもに「ごめん…

  • ひたすらに応援してくれた母(ちょっと自分の話を…)

    みなさんこんにちは。 ともちんです。 今日は、趣向を変えて私の母の話をしてみようと思います。 母の子育ては、基本的に「ひたすらに」「子どもを応援する」 というものだったと思います。 私は、少し変わり者の子どもだったかもしれませんが、家族のおかげで孤独を感じるということはありませんでした。 自分が人の親になって自分の人生を振り返ると、 あの親だったからなんの問題のないような人生だっただけで、人によっては大問題のような人生を送ってきたような気がします。 「一般的な親目線」を意識して私自身の人生を書くと、こんな感じです。↓ ◉乳児期:問題レベル★☆☆ 母親でなければ大泣きで、母は自宅で塾を開いていた…

  • 発達障害について、整理してみましょう。(4)

    みなさんこんにちは。ともちんです。 シリーズで「発達障害について、整理してみましょう」というテーマを書いています。 佐々木正美先生の「子どもへのまなざし 完」を参考にさせていただいています。 前回のお話はこちら。 発達障害について整理してみましょう(1) 発達障害について整理してみましょう(2) 発達障害について整理してみましょう(3) そして、以下の中から①〜④について考えてみました。 ①目で見て理解する力が強い ②話し言葉が苦手 ③一つに一つの理解 ④時間と空間の意味が理解できない ⑤見る範囲が狭い ⑥感覚機能の違い ⑦一度に一つの理解 ⑧同時総合機能が働きにくい ⑨想像する力が弱い ⑩も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともちんさん
ブログタイトル
SOS<発達障害の子供はどうやって生きればいいの?>
フォロー
SOS<発達障害の子供はどうやって生きればいいの?>

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用