ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギタークロスのレビュー、MORRIS(モーリス)MCC-2を購入したらとても良かった話
ギター用クロスにモーリスのMCC-2を購入したら、柔らかくていいクロスでした。MORRIS(モーリス)の楽器用クロス、MCC-2 は、いいぞ!ギター用のクロスって色々ある。これまで使ってきたものがボロボロになってきたので、改めてギタークロス...
2025/04/29 06:17
ロードバイクのシートポスト、カーボンとアルミで違いはあるのか?振動吸収性や、バイクの振りの軽さの違いについて
シートポストってカーボン素材とアルミで違いはあるのでしょうか?軽量化と振動吸収性で違いが感じられるか?これについて書いてみようと思います。シートポストの違いで乗り心地の違いはあるか?カーボンのシートポストとアルミのシートポストでの乗り心地、...
2025/04/26 06:08
中華アルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入インプレ
amazonで売られている安価なアルミサイコンマウントを購入しました。安価なアルミサイコンマウント、morytrade サイコンマウントの購入レビューサイコンマウント購入の経緯以前購入したROCKBROSのマウントが走行中にいきなり折れてし...
2025/04/21 09:20
初心者こそ弦高の低いアコースティックギターがおすすめ!弦高の低いギターを買ったらめっちゃ弾けるようになった話
弦高の低いアコースティックギターを買ったら、めっちゃ弦を抑えやすくなりました!これまで避けていたような曲でも押さえられるようになったので、「弦の低さ」ってめっちゃ重要でした。初めてのアコースティックギターに、弦高の低いギターを選ぼう!202...
2025/04/15 05:05
ワンダーランド房総のゆるポタだったはずの一日
先日、河津桜を見ようと自転車で出かけたところ、見事に「ワンダーランド房総」にハマってしまいました。まぁ、割とよくある現象です。房総の河津桜を見に行こう!さて、咲いているかチェックに行った川沿いの河津桜。いや~、全く咲いていませんね!布施の桜...
2025/04/10 05:43
プロフィットカジュアルのレビュー!プロフィットライトとの違いと書き味の比較【セーラー万年筆】
セーラー万年筆のプロフィットライトとプロフィットカジュアルを購入して使ってみたので、比較レビューです。意外にレビューの少ない万年筆だし、これは書いておかないと!ちなみにプロフィットライトの詳細レビューはこちらセーラー万年筆、プロフィットカジ...
2025/04/07 10:06
SHIMANO(シマノ) WH-R9100 C24 CLを見直してみよう、ディスク時代にはありえないローハイトリム×16本スポークのホイール
急にSHIMANO(シマノ)WH-R9100 C24 CLを見直してみようと思ったので書いてみます。この先代の WH-9000 C24 CLとはほぼ同じホイール。私はどちらも乗ったこと無いのですが、当時ヒルクライム×ロングライド向けのホイー...
2025/04/01 20:43
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sciffさんをフォローしませんか?