ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FF12って世界観だけならFFトップやろ
1: 風吹けば名無し ID:ZXrIf0X9d 世界観だけなら
2021/10/31 18:37
ブラッドボーンとかいうめちゃくちゃ救いのない世界観w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
1: 風吹けば名無し ID:jdMl+2Ht0 宇宙人はえ~すっごい・・・ ↓ 大学教授組→思索を極めて宇宙人の領域いくで!w→白痴 医療協会組→せや!宇宙人の血入れて人間改造したろ!w→獣の病 メンシス派→せや!夢で宇宙人と交信して直接聞いたろ!w→悪夢
2021/10/31 18:32
【画像】中国の『科挙』ヤバすぎるwwowowow
1: 風吹けば名無し ID:7El3IIXr0 論語 11705文字 孟子 34685文字 孝経刊誤 1903文字 周易 24107文字 尚書 25700文字 毛詩 39234文字 春秋左氏伝 196845文字 春秋公羊伝 44075文字 春秋穀梁伝 41512文字 周官 4580
2021/10/31 14:00
韓国人のベルセルク作者死亡に対する考察が意外と的確な件
1: 風吹けば名無し ID:qousD8yna 26. 韓国人 みんなが作画力を過度に賞賛するから、作家がその落とし穴にはまって偏執症的に作画に力を入れたのが健康悪化の原因ではないかと思う 事実、ベルセルクの後半部は自閉症患者ではないかと思うほどペンタッチに集中していたが、
2021/10/31 13:00
浦島太郎ってなにも悪いことしてないのにバッドエンドっておかしくね?
1: 風吹けば名無し ID:snqUVNX1x 太宰治もそう書いてる
2021/10/31 12:00
クラシックって昔の人がすごくて最近の人がすごくない扱いされてるのおかしくね?
1: 風吹けば名無し ID:ed8a36Xdp 例えば現代にベートーベン並みの才能の作曲家がいても絶対ベートーベンみたいに有名にならないし信仰されないじゃん おかしくね?
2021/10/31 11:00
GTO読んでるんやがここの部分おかしくね?
1: 風吹けば名無し ID:cA9gc+k10
2021/10/31 10:00
夏のノスタルジーに浸りたいんだけど、いいアニメやゲームない?
1: 風吹けば名無し ID:TTB+P1R+d ぼくのなつやすみとか 音楽なら夏の決心みたいな感じのの
2021/10/30 13:20
歴史にIFは無いというがコンスコンがアムロに勝つにはどうすればよかったのだろうか。
1: 風吹けば名無し ID:sF2A2jBw0
2021/10/30 13:16
花京院「承太郎の母親 エッッッッッッ」
1: 風吹けば名無し ID:Vyj83VwT0 JOJOのおかあさん… ホリィさんという女性は 人の心をなごませる女の人ですね… そばにいると ホッとする気持ちになる こんなことをいうのもなんだが 恋をするとしたら あんな気持ちの女性が いいと思います 守ってあげたいと思
2021/10/30 11:34
牧瀬紅莉栖「やめたれw」「あガガイのガイw」「エッッッッッッッ」
1: 風吹けば名無し ID:6gFdjFzu0 なんjじゃなくて良かった
2021/10/30 11:24
なぜSFものは流行らないのか真剣に考えるスレ
1: 風吹けば名無し ID:HXhtASBf0 ホラーにマッチするのにあまり作られない wktk要素に長けてるのに流行らない インディーズ映画でSFと聞いたら間違いなく大ヒット なぜ流行らないのかわからん
2021/10/29 19:40
【謎】紫式部「イケメンがぁ…いろんな女とエッチしまくる小説書こ!いとをかしやろなぁ(ニチャア」←これ
1: 風吹けば名無し ID:iVD09ubNM これが日本文学最高みたいな扱いなのなんでや?
2021/10/28 11:02
biim兄貴「ホモビデオの音声編集してRTA動画で流してたらRTA文化普及の第一人者として評価されました」
1: 風吹けば名無し ID:3RDm8k4zM なろうじゃん
2021/10/27 23:39
「幻の作品」みたいなやつ教えてくれ
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします ID:M2SHizOF0 映画で言うと「シェラデコブレの幽霊」みたいに、ほんのわずかの間だけ公になって、映像はもう残ってないやつとか あるいはバンドなら「村八分」とか「裸のラリーズ」みたいに、存在はしたはずなのに音源がほとんど
2021/10/27 01:56
もしも人間を殺して食べる人間より強い種族が現れたら
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kYz2UTcm0 人間ってどうすんの? 家畜殺して食ってきたんだし大人しく食われるよな?
2021/10/27 01:50
昔の人たち「アニメ規制厳しいなぁ深夜に移動や!」昔のアニオタ「ついていくで」→数年後
1: 風吹けば名無し ID:MixcXza+r 新規のオタクたち「よろしくニキーw」 古参「なんかいつの間にかいっぱい増えてきたな」 新規に紛れた流行り物アニメだけに釣られてきたやつら「ワイらも混ぜてくれやwん?なんだこのアニメは!けしからん!規制しろ!ゾーニングしろ
2021/10/27 01:45
【悲報】未来人ジョン・タイターさん、そこまで予言が当たらない
1: なつかしさん ID:J7kybqpW0 タイターの世界での出来事 ・CERNが2001年近辺にタイムトラベルの基礎理論を発見し、研究を開始する。 ・世界オリンピックは2004年度の大会が最後となり、2040年度にようやく復活する。 ・2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体
2021/10/23 17:30
アーサー王は実在したのか?~歴史と伝説の狭間で
1: なつかしさん 2017/04/15(土) 02:43:43.93 0 アーサー王と円卓の騎士は実在したのだろうか? もし実在したとしたらアーサー王はケルト人?それともアングロサクソン? このイングランドの伝説ともいべきアーサー王に付いて考察してみよう
2021/10/23 17:00
とんねるずの全盛期ってどんくらいすごかったの?
1: なつかしさん ID:aHq1lbIm0 ゆとりに、おしえれ
2021/10/23 16:30
文明が入る前のなんJ原住民の貴重な姿
1: なつかしさん ID:u8C9nuYS なんJは心のオアシス 1 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2009/04/22 15:55:36 ID:7wiKwZXY [1/1回] なんJに来るとほっとする 2 : 風吹けば名無し[sage] : 投稿日:2009/04/22 17:20:27 ID:hXEZXzH0 [1/1回] なんJなんてものは存在
2021/10/23 16:00
【いかりや長介】ドリフターズ全盛期wwwww【志村けん】
1: なつかしさん ID:ynMy0rAs0 コント番組が視聴率50.5%ってなにやってたんや??
2021/10/23 15:30
ワイ当時小学生「スターウォーズのep2エッッッッッッッッ」
1: なつかしさん ID:JJAEUvFNrXMAS 現在ワイ「スターウォーズep2エッッッッッッッッ」 お前ら「こんなの童貞が考えた話じゃん。」 ワイ「😡」
2021/10/23 15:00
探偵ナイトスクープってたまにキチガイが湧くよな
1: なつかしさん ID:WtMCl1G3 何考えてんのこいつみたいなの
2021/10/23 14:30
デビュー当時の長渕剛(22)とその後wywywywy
1: なつかしさん ID:abuaXW4K0 デビュー当時(1978年、22歳) サラサラロン毛おにいさん
2021/10/23 14:00
世界史ちょっと悪い話を語ろうぜ
1: なつかしさん 2015/04/11(土) 20:37:04.73 0 このスレは世界史の悪い話を書くスレです。
2021/10/23 13:30
裏設定や小ネタで世界観が同じ作品教えて
1: なつかしさん ID:rTLdGxbe0 アニメでもゲームでもなんでもいいから教えてくれ
2021/10/23 13:00
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なつかし速報管理人さんをフォローしませんか?