ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最初が肝心!小学生の夏休みの計画は?宿題・工作・絵日記・休み明けのテスト対策とお弁当事情。
こんにちわ。あいかです*まもなく夏休みですよね。我が家の場合は住んでいる地域が北海道ということもあって、夏休みは短めなんです。だいたい7/25~8/18頃までです。そのかわり、冬休みは長いんですよ。小学生の夏休みで困るのが、宿題、自由研究、
2019/07/25 16:15
ズボラ主婦は買っちゃダメ?使いこなせない便利グッズ達とラップケースレポ。
こんにちわ。あいかです*世の中には便利グッズがたくさんあるんですよね。テレビや雑誌、インスタなどで便利なものを見つけると、ついつい買ってしまうことってありませんか?でもちょっと待って下さい。わたしのブログを読んでくれている方たちはズボラ仲間
2019/07/24 00:17
日用品をインテリアにする。見た目と機能を兼ね備えたおすすめグッズ達。
こんにちわ。あいかです*インテリアグッズって、生活するうえで、正直なくても大丈夫!っていうものが実は多かったりします。たとえば我が家にも大量にあるキャンドルなどは、それに当てはまります。防災で多少使いますが、何個も大量にっていうと、必要なか
2019/07/19 12:51
洗濯がめんどくさいと感じる原因はこれだった。夫婦では家事に対して認識の違いがある?
こんにちわ。あいかです*みなさん洗濯って好きですか?好き嫌いはあるにせよ、毎日やらなければならない家事のひとつですよね。そんな洗濯ですが、夫婦で分担とかしていますか?わが家はしていません。ほぼ私がしています。そんなご家庭も多いのかな?と思い
2019/07/17 12:12
物の住所を決めると散らかりにくくなる?場所別リストで片付けやすい家にしよう。
こんにちは。あいかです*注文住宅の最大のメリットは自由設計!間取りはもちろん、収納も自由に作ることができます。わたしはこの収納にかなりこだわりました。旧居で収納しているもの、新居で収納したいものをすべて書き出して、ひとつひとつ、どこにあると
2019/07/11 21:21
使いにくい押入れ収納のコツ!デッドスペースをなくして使いやすくする方法を紹介♪
こんにちわ。あいかです*家に押入れってありますか?我が家は布団を収納するために押入れをつけました。布団が入ればいいかと思って、押入れ自体は特に工夫せずにつけてしまったんです。でも実際に使ってみると、使いづらい!と思うことが多かったんです。そ
2019/07/11 00:40
ニトリのカラボで超簡単にできる。教科書収納ができるランドセルラックの作り方。
こんにちわ。あいかです*学習机はシンプルなものにしたので、教科書収納は別に用意することになりました。☞前回の学習机のおすすめ5選!買うのは今のタイミング!はこちらからランドセルラックを買おうか、収納棚を買おうか、と悩んだ末にカラーボックスで
2019/07/09 19:37
学習机のおすすめ5選!買うタイミングは今だ!長く使えるデザインを選ぼう。
こんにちわ。あいかです*子供の学習机って種類がたくさんあって選べない。どんなものを選ぶのがいいの?と悩んでいる方も多いはず。子供が小学生になるタイミングで学習机を買う方も多いですよね。我が家も、旦那さんの両親から、娘の入学祝をいただいたので
2019/07/09 13:17
《楽天ポチ報告》日用品おすすめアイテム。HAYのhand再入荷と鬼リピの安定アイテム。
こんにちわ。あいかです*楽天マラソン始まっていますね。最近の購入品をまとめてご紹介します。 日用品で買ってよかったおすすめアイテム インテリアにちょい足しアイテム イベントにおすすめなプチプラなアイテム 鬼リピしている安定アイテム最
2019/07/06 01:21
最適な照明の選び方。想像力には限界がある。思ったのと違った現象を防ぐ方法!
こんにちわ。あいかです*家づくりでこだわりたいのが照明類。でも照明は実際に、家がある程度できてこないと想像がしにくいので、失敗しやすい部分って知ってましたか?わたしは、おしゃれな照明を付けることに浮かれていました。おしゃれなショップやネット
2019/07/05 22:00
片付けられない人がキッチンをキレイに保つには?たったの2ステップですべて解決しました。
こんにちわ。あいかです*前回の記事でフルフラットのオープンキッチンは後悔してない?片付けられない人がオープンキッチンを選んだ結果について書きました。☞前回の片付けられない人がフルフラットのオープンキッチンを選んだらの記事は記事はこちら散らか
2019/07/03 23:32
フルフラットのオープンキッチンって実際どうなの?後悔してない?見られる意識でキレイになる?
こんにちわ。あいかです*最近は対面式のキッチンを選ぶ方が増えていますよね。その中でもわが家はペニンシュラタイプのフルフラットのキッチンを選びました。フルフラットのキッチンは解放感抜群でとってもオシャレですが、気になるのは、すべて丸見えだけど
2019/07/02 23:34
トイレの位置はココがおすすめ!NGな間取りは3つある。
こんにちわ。あいかです*トイレの位置ってどうやって決めましたか?トイレってどこにあってもいいんじゃない?と思っている方は、ちょっと考えてみてください。その場所で本当に大丈夫ですか?特に私のようなズボラで片づけが苦手な方は必見ですよ。実はトイ
2019/07/01 23:52
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aikaさんをフォローしませんか?