ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大神神社
今年に入って初めて、大神神社に行きました。大鳥居。大神神社は人で賑わっていました。やっと、道を覚えました😅2年前、頭に水滴が落ちてきた御神木。拝殿でお詣り...
2023/03/31 17:15
並べてみました
まだまだ足りないけど、並べてみました。現時点で編んだ全色をランダムに並べてみました。統一感がまるでないな…と思ったので、後から購入した違う種類のコチラ↓こ...
2023/03/26 19:57
米麹で
米麹買いました。いつもの生タイプ。作りたい物が2つ。まずは1つ目。米麹を60度くらいのお湯に浸けておく。あと数回分を小分けにして冷凍しておく事にしました。...
2023/03/26 16:05
コットン糸
買い物に出た帰り、ダイソーに寄り道しました。またコットン糸を買ってしまいました😊帰宅してから見たら、先に買ったのと色味が似ていて苦笑い…先にセリアに行きま...
2023/03/26 12:41
パーカー
昨日、あれからパーカーを縫いました。型紙はRick Rackさん。この形が大好きです。ポケットは挟み込む仕様になっているので楽ちん♫ただ、厚みが増すので、...
2023/03/26 12:31
ニットスカートとニットパンツ
出来ました💕両端がスカートで真ん中がパンツ。スカートは、Rick Rackさんの『ニットスカート』。ポケットはあると便利です。パンツはpolka drop...
2023/03/25 15:51
久しぶりに
数着分の生地を裁断しました。ほんと久しぶりだ…かなり熟成させた生地ばかり。生地を探していたら、縫いかけの物を見つけました😓去年の夏に縫おうとしたパンツ。こ...
2023/03/25 12:20
やっと10枚
牛歩並みのスピード。やっと10枚編めました。このモチーフを編もうと思っていた、こげ茶色の毛糸は、ベッドスプレッド用に変更しました。1週間程前。職場で使って...
2023/03/24 20:56
麹たち
いつ仕込んだかもう忘れてしまいました😓玉葱麹、醤油麹、追加の塩麹。ほとんど混ぜていないから、ちっとも進みません💦追加の塩麹。醤油麹。玉葱麹。どれもみな、粒...
2023/03/23 20:03
進まない
新しいモチーフ、あまり進みません💦今の時点でこれだけ。編み方が全く覚えられない😓毎回動画を見ながら編むのもなんなので、文字におこしてみました。やっぱり難し...
2023/03/22 21:15
双子ちゃん
晩ご飯は雑炊にしました。卵を割ったら…双子ちゃんでした😳前にも双子の卵が出たんですよ。調べたら、2021年6月でした↓この2日後、初めて大神神社に行ったん...
2023/03/20 22:14
新しいモチーフ
朝、出かけるまでの間、モチーフを編んでいました。動画見ながら、時々間違えながら、1玉で4枚編めました。父の手術は立ち会えないので、夕方結果を聞きに行く事に...
2023/03/20 20:37
ビロビロさん
久しぶりにビロビロさんが映りました。めっちゃ分かりやすく映ってたビロビロさん💕拡大しました。どこか遠くに行きたい。
2023/03/20 20:13
丹生都比売神社
丹生都比売神社に行きました。今月はまだ参拝してなかったー💦太鼓橋の封鎖は解かれていました。いつもの場所。龍さん。久しぶりに日の輪を見ました。引いたおみくじ...
2023/03/20 20:08
バッグ完成と新しいモチーフ
バッグ完成。いつも参考にしている、編み物のYouTubeチャンネルがあります。その方の色使いとか編み地とかがとても素晴らしいです✨編み物にこんなにもハマる...
2023/03/19 18:50
春のコットン糸
今日、セリアでコットン糸を買いました😊種類も色も沢山あって迷いました。まだやったことない編み方を試してみようと思います。玄関のマットを編む事にしました。こ...
2023/03/19 13:30
バッグ編んでます
昨日から、バッグ編み始めました。始めの数段、編み方を間違えて解きました😓なんとか、ここまで進みました。残った毛糸を使い切りたい。その後は、コットンや麻の糸...
2023/03/18 19:47
何故だか
大根が集まってきました。父が同級生から貰った大根が私のところにやってきました😁ネギも混ざってます。今日は、職場で貰いました。もう新聞紙に包んでしまいました...
2023/03/16 20:33
八咫烏神社
龍鎮神社を出て帰り道。ある分岐点まで来ました。ちょうど信号待ちで、来た道を戻るのに右折レーンにいました。ふと閃いた❗️この道を真っ直ぐ行ったら、あそこを通...
2023/03/15 19:36
龍鎮神社
日曜日に行こうとしたのは、龍鎮神社。ここも人気の場所で、山道のやや広くなったスペースに駐車しないといけないので、平日の方が良いです。私の車は軽なので楽々で...
2023/03/15 19:17
室生龍穴神社
今年に入って初めて、室生龍穴神社に行きました。通い始めて約2年。やっと道を覚えました。ここは駐車場が無くて、神社前のやや広くなったスペースに車を停めるしか...
2023/03/15 18:14
ハート
昨日の夜、ハートモチーフを編んでみました。参考にした動画がすごく分かりやすくて、サクサク編めました。お花ももう1枚。さっき、洗濯機が終わるのを待つ間に、ハ...
2023/03/15 08:42
どうして
こうも大きさが違ってくるんでしょう😅色が違うだけなのに。ま、しょうがない。左側の。これはこれで可愛いです💕緑も編んでみました。もうこれぐらいにしておくかな...
2023/03/14 06:41
やっと
マスク解禁だーーー❗️実は昨日、勘違いのフライングで、コンビニにマスクしないで入りました😓今朝のヒヤシンス。昨日の夜、雷の音で目が覚めました。春の嵐。やっ...
2023/03/13 08:18
正解は
お花形のコースターを、更に2枚編みました。形、違うし…新たに編んだ上のは、花びらの部分が立ち上がっています。参考にした動画を見ればすぐに分かるハズなのに。...
2023/03/12 19:52
ハクモクレンを見に
洗濯が終わってから、紀伊風土記の丘に向かいました。駐車場から歩きます。今日は晴天。途中にある、確か梅の木。毎年この時期にしか行かないので、花はほぼ終わりで...
2023/03/12 16:19
ヒヤシンスが…
ただいま洗濯中。台所にコーヒーを入れに行って、ヒヤシンスを眺めていました。また傾いていたので直した時に…また花芽が出てるーーー❗️ヒヤシンスってこういう花...
2023/03/12 08:38
コースター
6勤明けで腑抜け状態。一昨日から、コースターを編み始めました。2種類、編んでみました。これ↓、可愛いのでもう少し編もうと思います。昨日の夜編みましたが、目...
2023/03/12 07:59
バッグ完成
バッグ完成しました💕ちょっと大きかったかも💦初めて持ち手を編みました。難しいかと思っていましたが、そうでもなかったです。まだ糸始末をしていません💦糸始末し...
2023/03/10 07:36
ヒヤシンス
ヒヤシンスを玄関に移動させておいたら…朝起きてから見ると、花が咲いていました。高さは無いものの、花は結構大きいです。ヒヤシンスって、マジマジと見たことがな...
2023/03/07 19:38
365日の紙飛行機
時々、職場のラジオから流れてくるこの曲。今更ですが、いい曲です。今日はこの曲を聴きながら寝まーす。
2023/03/06 22:34
夜の空
仕事終わり。西の空に、木星と金星。数日前は、かなり近づいて見えました。次は、17年後だそうで。いつのまにか、月は東の空へ。明日は満月です。
2023/03/06 22:30
やっと進みました
何回解いたでしょうか…目数は合っているのに、何故だか余ります💧日時計みたいに盛り上がる。今朝、また解きました。多分、編み方の問題。もっと緩く編んでみました...
2023/03/06 22:24
解いてばかり
昨日の夜に編み始めたある物。朝起きてから見たら、目を間違えている事に気付いて解きました。実家に行くまでの間に編み直しましたが…また間違えていると気付き、解...
2023/03/05 21:30
丹生川上神社 上社
朝から実家に行きました。お昼を食べて、アスカさんの毛をカットしてから一度帰宅。出かけないつもりで、編み物の続きをしていましたが…また来てしまいました。丹生...
2023/03/05 21:00
気分を変えて
毎晩、モチーフを編みながらYouTubeを見ています。好きな編み物チャンネルがあって、毎日更新されるので、楽しみにしています。今日は、そのチャンネルで紹介...
2023/03/04 22:42
足りない
ジャンボ巻きの毛糸で作れる数を勘違いしていた事にやっと気付きました。緑色を編み切っても、30数枚しか出来ない。緑色は9枚まで編みました。このご縁ですシリー...
2023/03/03 22:19
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、peihanaさんをフォローしませんか?