ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とんぼ玉ブレスレット
勢いづいたので、丹生都比売神社のおみくじに入っていたとんぼ玉をブレスレットにしてみました😁うち1つは、余った天眼石とタイガーアイを合わせて...
2022/08/28 18:11
ブレスレット組み替えました
昨日の夜、ブレスレットを組み替えることにしたんですが…前に買ってあったゴムが太過ぎる事に気付きました。で、今日出掛けた時に買い直しました。ダイソーさんので...
2022/08/28 16:15
丹生川上神社 中社
朝起きて、丹生川上神社中社に行こうと思いました。7つ集まった龍さんたちを返しに行こうと思ったんです。着いたら、近くの河原で水遊びする人たちにも駐車場を開放...
2022/08/28 15:57
8月24日の夢 「藤井聡太さん」
今朝の夢。①藤井聡太さん藤井聡太さんか…初登場です。お誕生日は7月19日でした。今日、父が退院してから初めての検診でした。私は仕事だったので、妹に付き添っ...
2022/08/24 20:29
伊太祁曽神社と鳴神社
どちらも久しぶりです。伊太祁曽神社。久しぶりに鳥居を潜って、太鼓橋を渡りました。隣に、荒御魂のお社があり、今日はこちらにもご挨拶を。そのまた隣にあるこちら...
2022/08/23 17:17
8月19日の夢 「知4」「則岡」
今朝の夢。①知4②則岡①を検索して出てきたのが…四知という言葉。これは、天知る、地知る、我知る、人知るの事だそうで、意味が↓誰も知るまいと思っても天も地も...
2022/08/19 10:28
オブシディアン
16日、神社からの帰りに寄って買ったのは…オブシディアン😊和名は、黒曜石。真っ黒のもありますが、やや緑がかったのが多いです。このオブシディ...
2022/08/19 09:49
丹生川上神社 上社
途中でお昼ご飯を食べて、丹生川上神社上社に向かいました。今日はここに行きたい気分でした。夏休みだからか、他にも参拝者の方々が…境内社のこの場所が好きです。...
2022/08/16 18:51
丹生都比売神社
丹生都比売神社に行きました。すこぶる暑い…拝殿前に人だかり。もしかしたら今日は、拝観ツアーの日だったかもしれません。境内の芝生に、白いワンちゃんがいました...
2022/08/16 18:40
8月16日の夢 「くるくるパーマの男性・人力車・犬・蝶」
今朝、長〜い夢を見ました。あまりに長くて思い出すのが大変でした💦うろ覚えのところもありますが、なんだか不思議な夢でした。①くるくるパーマの...
2022/08/16 17:52
世界の終わり
今日という日になんですが…昨日の夜、聴きたくなって探しました。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの、世界の終わり
2022/08/15 09:16
8月15日の夢 「鯉のぼりと大木」
今朝の夢。①鯉のぼりと大木今やりたい事。丹生都比売神社で頂いたとんぼ玉ストラップをバラしました。ブレスレットにしたいんです。一応、ストラップとして使用した...
2022/08/15 09:10
アオサギと…
今朝、自宅を出て、田んぼのところに来たら、道のど真ん中に、アオサギさんが突っ立っていました。ゆっくり走って近づいたら、この場所に移動↓慌てて撮影❗️アオサ...
2022/08/14 17:39
疲れた…
今日は休みでした。父の事で、実家近くの病院に行きました。運動機能が落ちている為、リハビリをお願いしに行きました。徒歩でも通える距離ですが、歩いて行かせるに...
2022/08/12 21:20
8月10日、11日の夢 「哺乳瓶」「桃の種」「白馬と女の子」
寝苦しい夜が続いています😔夜中に何度も喉が渇いて目が覚めます。いつも枕元に小さなコップに入れた水を置いていますが、目が覚めるたびに飲み干し...
2022/08/11 19:37
マンゴー!
実家に行きました。詳しく書くと長くなるので割愛しますが、今日父が退院しました。血管の詰まりを除去する手術を受けていたんです。退院予定はまだ少し先でしたが、...
2022/08/06 21:19
8月5日の夢 「深日」
今朝も夢はほぼ記憶無し…2時頃、凄い雨音で目が覚めて、その時に思い出したのがこちら↓①深日う〜む…この漢字、なんか見覚えがある…気になったので、真夜中に調...
2022/08/05 20:27
今日は休みで、朝から実家に行きました。母のリクエストに幾つかお応えして、実家を出ました。最近、凄く体が重いです😔この暑さのせいなのか、何も...
2022/08/04 19:45
There will be love there -愛のある場所-
ひょんな事から、この曲を改めて聴く事になりました。私が20代後半の時に流行った曲でしたが、当時はそんなに好きではありませんでした。今改めて聴いて、良い曲だ...
2022/08/02 21:01
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、peihanaさんをフォローしませんか?