ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
壱発屋
相模原市の壱発ラーメンに行ってきました これがネギトロチャー中盛です 息子はネギトロチャー大盛り食べてました! ペロリでございます 息子も大盛りなんとかペロリでした!
2024/03/31 22:50
プリンター
アマチュア無線家にオススメするプリンターの 紹介です アマチュア無線をやっている方は 交信後QSLカードを発行すると思います 月1000QSOぐらいでhQSL以外を印刷します 約半分500枚程度 プリンタを新しくして
2024/03/28 17:33
アマチュア無線家に進めるプリンター アマチュア無線をやっている方は 交信後QSLカードを発行すると思います 月1000QSOぐらいでhQSL以外を印刷します 約半分500枚程度 プリンタを新しくしてキャノンのG3370 ギガタンクにしてみてのレポートてす G3370 黒のイ...
2024/03/28 13:14
アルファード
アルファード タイヤ交換と下廻り塗装 無線でダートを走るアルファード タイヤ交換と一緒に馬で上げて下廻り塗装も 行いました みにくいですがきれいになりました アマゾンで4本スプレー缶購入 前日には下廻り高圧洗浄をしておきました 冬タイヤ 夏タイヤに取り替え 取替あとはガソ...
2024/03/19 07:17
FT8
FT8のデコード率はCPU性能で変わるとか? CPU簡単に交換できませんので メモリ追加してみました 16G追加で36Gにしてみました 追加しました まだ追加できます 良ければさらに追加!
2024/03/18 21:34
キーヤ
キーヤO/H 移動先で短点 長点の間隙のロックが緩む トラブルがあり打つのに苦労したので オーバーホールしてみました バラバラにしました オーバーホールするときには バネがありますので飛ばさないように 気を付けてください 調整中 拭き拭きしてホコリ等もきれいに しました 移...
2024/03/15 06:53
愛川町移動
今年3回目の移動は 愛甲郡愛川町移動です 12mh末端は3m以上上がってます 途中からQSBで呼んでくる局が消える減少があり苦戦しながらでした 近くからはこんな感じです 12mh HFですと10mは高さ上げたいところです 7 10 14 18MhzまでQRVしてみました ...
2024/03/14 20:22
CW
CWの呼び方 あくまでも持論です 最近 週末のCWの呼び方が紳士的ではないので 応答する側はCQを出す方が同受信するか? よく聞きましょう QSO終わったあとにコールサインを打っているのに呼んでいる方が多くいます CQ出す局と応答する局が重なってます これではQSOでき...
2024/03/10 07:22
湯河原町移動
天候が悪く行くのをやめようかと思いましたが 天候が悪い日だからこそ呼ばれると思い 移動に行きました! 北風が強く雨は止むと思ったので南西へ 行くことにしました 湯河原町にきました! 雨 暴風でフルアップできず8mhほどで 運用開始 普段SWR1.1ですが少し低いせいか1.5...
2024/03/06 20:12
CWで意外と多いスローCW 高速で打つのは良いですがCW初心者向けに 低速で打つと必ず呼んでくれる方はいます ハムログにはCW初心者と記載あります この方達をピックアップしてあげれば CW人口さらに増えと思います CWの楽しさを初心者向けCQを ベテランの方少し時間をさいて...
2024/03/05 12:24
まさかの!
まさかの6m&down コンテスト 430電信電話部門7位になりました! 平塚市固定の標高はなんと8m タワー15mちょっと 20eleスタック FT−991Aです 西の最高は鳥取県CW 20年ぶりぐらいの4大コンテストでの 賞状でした 家族とご飯食べるし普段と同じ生活で...
2024/03/05 00:22
2月の交信数
2月の交信数です 関東UHFもあり1000QSO超えました 年/WACA 年/WAGA目指すため少しFT8も始めました 1月からのカウントです!
2024/03/01 15:13
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、7L1WQO nobさんをフォローしませんか?