あさひ(3333)から配当金の支払いがありました。手取りの減収が確実ななかで これから続く配当金はかなり貴重な…
自転車で職場へ向かう時間帯、幹線道路はGW前に比べると少し交通量が増えたような気がします。緊急事態宣言は継続中…
銀行は以前からの役割が見直され、メガバンクを中心にリストラを進めるなどかなり厳しい状況に追い込まれています。地…
失業率の予想16%に対し14.7% 非農業部門雇用者数 予想-2200万人に対して-2050万人 上方修正で上…
GW明けの日経平均は想像してたより強い。 国内外の統計は冷や汗出るくらい悪いけどそれは想定内といえばそうなのか…
4月末期日の原油先物がマイナス40ドルを付けたとき リスク資産全般が世界的な現金化の流れの中で敏感になっている…
日経平均株価は今年3月19日に16,358円の安値をつけたあと4月30日に20.193円まで回復した。23%程…
上からDCM(3050) ・コーナン商事(7010)・ナフコ(2790) の5月1日時点の日足チャート これ以…
2019年通期 投資を休もうかと考えさせられた昨年 米中貿易摩擦がらみの暴落による大損失から立ち直り 後半は地…
本業が忙しく1か月ほどほったらかしになっていました。またぼちぼちと備忘録を再開したいと思います。8月はどんな相…
ダウも強く日経先物が上がっていただけに上昇するものと思い込んでました。蓋を開けてみるといきなり下げてきたので焦…
アメリカによる中国への関税強化の発表から中国側の応酬、そして今朝の為替操作国の認定までいっきにきたわけで、ここ…
久しぶりの2桁マナスを出してしまった。レンジ相場にもかかわらず短期での利益を取りに行ったところ、想定を超えて逆…
6月は米による対中関税の引き上げに始まり、メキシコとのNAFTA・難民問題などごたごたが報道されるたびに振り回…
米中貿易戦争のからみで下げ続けていた相場が、G20の無風通過で戻す形となっています。しかもNYは史上最高値を更…
長期金利の下げが世界的に進んでおりますが、株価の安定から取り残される形で銀行株は右肩下がりです。特に地銀はえげ…
6月10日 日経平均株価 21,134.42 △249.71 トランプ大統領のメキシコに対する関税うんぬんで下…
日経平均株価 20,408.54 ▼2.34 取引 買 村田製作所 200株 マツダ 300株 …
昨年末の暴落から転じて上昇してきた相場も、いよいよ反転する局面に入ったのかなと思うようになってきました。米中の…
5月29日 日経平均株価 21,003.37 ▼256.77 取引 (買)ダブルインバース 200株 …
日経平均株価 21,182.58 △65.35 取引 (買)加藤製作所 200株 (売)村田製作所 200…
4月24日 日経平均株価 21,117.22 ▼33.92 取引 (買)UACJ 200株 加藤製作…
5月20日 日経平均株価 21,301.73 △51.64 (買) ダブルインバース 500株 中東情勢がかな…
日経平均株価21,067.23 ▼124.05 5月14日の取引 (買)堺化学 200株 (売)日経ダブルイン…
ダウの下髭が多くなってきたように感じます。下への圧力が溜まってきているのではないかと思います。関税第4弾の騒ぎ…
「ブログリーダー」を活用して、ぼちぼちいこかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。