ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
心の不安の取り方。
つい最近、思ったの心の不安の取り方は睡眠を良質にすることでだいぶ軽減するよなぁと・・・先月のブログで私が非常に落ち込んでいるとここで書きました。あれから1ヶ月以上が経ち今の私の情緒はといいますとある程
2023/08/16 18:00
どうしようもなくネガティブになっても・・・
私はもともと すごいネガティブ思考の持ち主で34歳まで生きてきた。先月52歳になったので18年ほど前までは超がつくほどのマイナス思考のネガティブの塊だった。だからね自分に自信もなくて人と比べてばかりで
2023/07/09 18:19
まぁいっか。。。と言えたなら
人生いろいろありますが大体順調に物事が進んでいる時には波風は立ちにくくなんだか雲行きが怪しく流れが思うように流れなくなってきた時に波風激しくなるって経験は誰しもあるのではないでしょうか?今日図書館に借
2022/03/29 15:54
今年の自分を労りましょ♪
年末年始。なんだか心が気忙しくなりがち街も人もざわざわと賑やかね。そんな時はふっとひとり寂しさを感じることがあるかもしれないたった一人でひとりぼっち感を感じるかもしれない寂寥感は他の人からはわからない
2021/12/29 23:17
心と体 休憩できてる?
師走になり街はどこかそわそわ感周りの気忙しさになんだか自分ものまれちゃって気持ちがどたばたなんて・・・よくある話。協調性が高いと人の影響も受けやすいものそんな時はすこし喧噪から離れてひとり時間を持つこ
2021/12/22 12:08
自分だけのお守りを持つ。
6月の誕生石 ムーンストーンなんだか自信が持てないなんだかいつも漠然とした不安感がある。自己肯定感が低いと感じている勇気が欲しい自分を励ましてくれるナニカが欲しい。そんなことをふっと感じた時には自分だ
2021/12/15 12:15
負の感情と上手につきあう方法♪
生きる。ってうまく流れることもあればとどこおり、停滞し遅々として進まないことも・・・その度心は揺れ、動く。心の平穏はなんと身体にも優しいことかと心 大荒れの後それに気づくことは多い反対に考えると人生に
2021/12/08 17:30
自己受容とは…を考えた。
Aloha♪新しい月がスタートすると毎回 よし!!とは思っているLocoです (笑)さて本日のお題「自己受容」自己受容と聞いても???なんぞや???と思う人も多いのではないだろうか同じような言葉に「自
2021/12/01 13:22
待つ力。
Aloha♪一気に秋めきお洒落を楽しむ気まんまんのLocoです♪私は普段フラダンスの講師をしている。講師歴も早14年生徒歴は9年あっという間のフラ歴23年今日の話は自分の経験値のもとお話をすすめていこ
2021/10/20 11:29
長所と短所。
長所も短所もおなじことを見ての個人の感想。私はO型だけれども俗に言われるO型はおおらかだ。おおざっぱだ。と…私と接して私の行い発言 行動などを見て私本人が または 誰かが上記のような感想を持つ。それが
2021/10/13 11:23
一服。
知らず知らずのうちに心と体にストレスをため込んでいたことに最近気づいた。これには正直自分でも驚いたため込んでいる自覚などなかったから身体もある程度は言うことを聞いてくれていた普段どちらかというと身体の
2021/10/06 11:10
変化と進化。
Aloha*本日身体のコリを感じ突然思い立ち、高槻Lesson前にアロママッサージを受けたLocoです♪ここ数年春と秋に神戸布引ハーブ園に写真を撮りに行っている。ここには母が生前母のリクエストで母の遺
2021/09/29 23:26
育む。
お部屋に花を飾ると心が落ち着きます。たった一輪でもその効果は大きい。とはいえお花はお手軽価格でないのも事実。お花と果物問題ってあるわよね。なくても困らないけれどあれば嬉しい。そこにプライス問題は合わせ
2021/09/22 14:20
色を味方につける♪
ALOHA♪慌ただしい日々の中平常心を心掛けたいと思っているLocoです。毎日 コロナの話題がニュースのトップ項目となってかれこれ1年半以上が経過しようとしているここにきて数字の桁が増えなんだか恐ろし
2021/08/25 11:30
「健全な精神は、健全な肉体に宿る」源は食事なり?!
どーも毎日暑い日々が続き汗をたくさんかいているLocoです♪ミネラル補給は必須ですね。さて表題の「健全な精神は、健全な肉体に宿る」この言葉よく見聞きするかと思いますがこれは本来の意味はこうなれるように
2021/07/28 12:24
メンタルヘルスを維持する方法♪
私最近お家に帰るのが楽しみで仕方ない。なぜなら私を待つ人がいるから…♡
2021/07/07 16:44
愛でる時間を持つ。
最近我が家(セカンドハウス)の緑化が留まることを知らない…どんどんどんどん観葉植物が増えていく。観葉植物のお世話をすることにはまってから気が付いたことがある。それは心が穏やかな時間が増えたこと。ペット
2021/06/16 12:07
自分流の「怒り」への対応策持ちましょ♪
昨年から半ば強制的にお家時間を推進されておりますがいかがお過ごしでしょうか?今のように(緊急事態宣言中)人と簡単に会えない状況だとお家にご家族がいる方は賑やかで楽しいだろうと一人暮らしで寂しい思いをさ
2021/05/14 12:31
自撮り効果。
私はほぼありとあらゆるSNSに手を出しているのですが 笑それぞれにプロフィール写真で自身が映る写真を使用中。このプロフィール写真の賞味期限とは一体いつまでか?と…私の年齢になると2.3年でもそれなりに
2021/04/21 16:43
歳を重ねる覚悟。
去年からコロナという見えない病が世界中日本中で人々の暮らしをがらっと変えた。そんな中アラウンド50あと3か月後にめでたく世代交代を迎える私も更年期という期間に突入した模様。私体を毎日動かしているからこ
2021/03/17 14:32
「ダイジョウブ。」の力。
photo by Unsplash気分転換。深呼吸。背伸び。瞑想。ストレッチ。おしゃべり(オンライン・電話)。適度な運動。音楽鑑賞。ドラマ三昧。なんでもよいのよ気が晴れるナニカがあるのならそれを行うこ
2021/01/13 15:05
今。感じたことをなによりも大切に。
今年の10月末にGo To キャンペーンを利用し箱根・東京へ行ってきました。うえの写真はその時利用した飛行機から見えた冨士山。綺麗でしょ?今は病気の感染の広がりで止まってしまっているGoto事業。20
2020/12/23 15:10
出来ないことが出来るようになる魔法とは。
何事もはじめからうまくできれば悔しい思いも辛い思いも歯痒い思いもする必要がないから心は穏やかで過ごせるであろう…と容易に想像できる。なんだけど…生きていればさくさくっとうまく行くことばかりではなくうま
2020/12/16 17:34
自己表現の仕方。
大阪梅田 阪急百貨店 Xmasシーズン恒例のディスプレイ♪今年は派手ね。この自己主張感すごいね。奇抜な色のオンパレード。これを見てかわいいと思う人もいれば派手で好みじゃないと嫌う人もいるそう。表現につ
2020/12/09 11:14
ココロの置き場所。見つけ方。
気が付けばえ????12月になってるの???今年めっちゃ早くない????と感じられているかしら?多いのでないかしら?ニュースから流れてくるのは重々しい何かをあおるかのような数字の羅列とにかく「自分の意
2020/12/02 10:11
円滑なコミュニケーション術とは♪
人とのコミュニケーションは時に難しいと感じることありませんか?想いが伝わらないとか言われ方が気に入らないとか…双方のフィーリングがぴったりとあっている時はなんにも起こらないのになにか 些細なことがきっ
2020/11/25 12:11
その我慢、誰のため?
photograph:::Hiroko Okuno我慢とは…Web広辞苑で調べたらが‐まん【我慢】①自分をえらく思い、他を軽んずること。高慢。日葡辞書「ガマンノココロヲヲコス」。浄瑠璃、源平布引滝「天
2020/11/18 14:43
毎日がつまらない時の対応法♪
この写真いかがですか?影の模様が綺麗だと思いませんか?私はねそう思って足を止め写真を撮りました。写真を撮るようになってから上方も下方も左右も近くも遠くも表も裏も本当にいろんな方向を見るようになりました
2020/11/11 15:29
なぜ怒る?怒る理由。
人とのコミュニケーションにおいてタイミングのイタズラで少し間がぎくしゃくすることってありませんか?コミュニケーションGoogle先生に尋ねるとその答えは…「気持・意見などを、言葉などを通じて相手に伝え
2020/11/04 12:39
色の力。
今の気分を色に例えるなら何色がふっと浮かびますか?ふっとでいいのです。そうふっとがいいのです。ついつい質問にまじめに答えようとするこの幼き頃からの条件反射が直感を遮ってしまいがちなこと多々あるのよねな
2020/10/21 10:21
アウトプット(発信する)のススメ♪
よく 「アウトプット」は大事だと見聞きする。そもそもアウトプットって何?な人もいるかもしれない。日本語にすると表に出す。何かを生み出す。目に見えるようにする。とかとにかく外に表すことをまとめてアウトプ
2020/10/14 12:15
ワクワクすることの大切さ。
先週もご案内をいたしましたが私ラジオ始めました。LocoのラジオLocoラジ♪ ブログに書くことでまとめられる思考みたいなものもありますが私にはこの音声配信というのがとても合ってる気がしています。文章
2020/09/30 17:29
ポッドキャスト始めました。
ここで書いてるブログの内容をラジオという形で配信していこうかと読み語りブログ。 軽く聞き流してもらえるようなそんな 身近なラジオになりたいなぁ〜なんて思っています。よろしければSpotifyというア
2020/09/26 02:37
今日はいくつ好きを選びましたか?
人生は選択の連続だってよく言われてる。34歳に心理学講座に行き15年いろいろ考え方や生き方を変えてきてそれは実体験としてその通りだと私は思っています 人生の選択って何も転職とか就職とか結婚とか離婚と
2020/09/23 16:25
心の休ませ方。
我が家の観葉植物♪ひとめぼれで購入しましたの♪かわいいでしょ(#^^#)癒しです。私2020年8月より父と住む実家とは別にセカンドハウスとしてお部屋を借りてそこにも住んでおります。2重生活です。その2
2020/09/16 13:07
自己責任で生きるとは。
自己責任で生きるとは言い訳という言葉が自分からなくなるということ。。。誰のせいにも何かのせいにもできなくなるからね言い訳なんて必要なくなるそれってかなり タフな事よねだって言い訳したほうが楽だもの責任
2020/09/09 15:01
家からモノを減らす。ことで得られるモノ。
ここのBLOGは随分長い間放置してしまいました…それでも見に来てくれる方がいることをアクセス数で知るとなんだろう胸がぐっとなります。嬉しいですね♪2020年コロナ旋風巻き起こっていまだなお 引き続いて
2020/09/02 12:42
心が疲れた時の対処法。
もう何ヶ月病気の話題なのかしら…情報を遮断しようとしても耳に目に入ってくるすると気にしていないようで頭と心はそのことでいっぱいになっていく…世の中に蔓延している不安や恐れが少しづつ堆積していってるよう
2020/04/15 13:40
花の力。花の癒し。そして深呼吸。
世界が慌ただしくそして不安に包まれていても自然の花々達はあいも変わらず美しい
2020/04/08 12:29
いよいよ更年期?アラウンド50。必要なのは「受容力」と「対応力」
長く生きていれば当たり前に歳を重ねます。女性にとって歳を重ねるということは来るべきときに 更年期。閉経。という未来が必ず訪れる。その訪れる時期が人によって様々だ。カラダのどこかにその閉経の年齢が刻印さ
2020/03/25 13:08
記事一覧
自分の機嫌の取り方。ご機嫌さんな生き方のススメ♡ - コロナコロナコロナ。2020年の流行語大賞になりそうな勢いねいつまで続くのかまったく終わりも見えませんね私の大好きなハワイもいよいよ30日間はハワ
2020/03/18 21:14
いよいよ更年期?アラウンド50。必要なのは「受容力」と「対応力」 - 長く生きていれば当たり前に歳を重ねます。女性にとって歳を重ねるということは来るべきときに 更年期。閉経。という未来が必ず訪れる。そ
2020/03/18 21:13
自分の機嫌の取り方。ご機嫌さんな生き方のススメ♡
コロナコロナコロナ。2020年の流行語大賞になりそうな勢いねいつまで続くのかまったく終わりも見えませんね私の大好きなハワイもいよいよ30日間はハワイへ旅行に来ないで…と州知事の方が発信したもよう。全世
2020/03/18 15:00
簡単にポジティブになる方法♪
もうそろそろ流行り病のニュースもお腹いっぱい気味な今日この頃みなさま健やかにお過ごしでしょうか?体調管理は、この流行り病が流行ろうが、そうでなかろうができるだけ 冬の間は気をつけていきたいところ。過剰
2020/03/04 13:51
変えられるのは自分と未来と過去と。
人って何かしら 人間関係のコミュニケーションで問題を大なり小なり抱えてる。大方スムーズな人間関係の間柄でも些細なことで少しのズレが生じることもある仲が良い相手との心のズレはかなり心への負担は大きくなり
2020/02/19 10:20
親を亡くす。その日までにできること。
年齢順でいけば親は必ず 子供より先にこの世を去っていく。悲しみは必ず訪れる。今はまだそのことにピンときていなくとも親はいて当たり前の存在。その人がいなくなるなど想像もできない私もできなかった。母が亡く
2020/02/12 10:07
「忙しい。」「疲れた。」が増えてきた時に読むブログ。
日々忙しくしていると心も身体も疲れがたまります。そういう時ってだいだい息のこと忘れちゃってますよね忙しい時って楽しい忙しさもあれば苦しい忙しさもあるストレスって何も 悪い事象の時だけに発生するのもでは
2020/01/29 14:57
やりやすく、続けやすい心の整え方。
心を整えたい。乱れている暮らしを整えたい。心静かに過ごしたい。穏やかに過ごしたい。そんなことを考える時ってありますよね。私は昨年末11月中旬に最愛の母が亡くなり暮らし方ががらっと変わりました。そして母
2020/01/22 18:22
今週のポエム Loco’s Mele(11/04/2019)
Published by Ameba Ownd
2019/11/04 19:10
もう二度とその人と会えないとわかっていたら、あなたは何を伝えますか?
時間は有限だと言葉の理解はできているが実感がない…大体そんな感じですよね私もそう。明日が来ないなんてピンと来ないし大好きな人達と明日も会えると何の疑いもなく思ってる。だけどこの最近の自然災害でもそうだ
2019/10/23 20:38
今週のポエム Loco’s Mele(10/21/2019)
2019/10/21 21:51
今週のポエム Loco’s Mele(10/14/2019)
2019/10/14 18:38
素直じゃないときは素直な人に腹が立つ。
なんだか心の奥の奥に眠らせていたなんかいじけた自分に気づく瞬間ってこーだよねぇと最近思ったことがあってねそれはなんだか人に言われてなぜかはわからないんだけどどーも腹が立ってそして心の奥ではこれは、私は
2019/10/09 20:22
最近出会いがないと感じるあなたへ…
この角を曲がったところに運命の人が…?!待っているかも??
2019/10/02 13:55
幸せってシンプル。
幸せを感じる時ってシンプル。空が綺麗。だとかご飯が美味しい。だとか眉毛がうまく描けただとか信号がスムーズだっただとか好きな人に褒められただとか単純。シンプル。そして小さな幸せは日々どこかに落ちている。
2019/09/25 20:24
今週のポエム Loco’s Mele(9/23/2019)
2019/09/23 18:47
心の傷とかくれんぼ。
かくれんぼ心は上手にかくれんぼ忘れたふりしてかくれんぼ心の奥でかくれんぼずっとずっーーーとかくれんぼ見つけてね見つかるよほんとは見つけて欲しいから…もういいかい?もういいよちゃんと見つけてあげようね私
2019/09/04 23:22
今週のポエム Loco’s Mele(9/2/2019)
2019/09/02 21:57
選択する自由。
Photography:Loco
2019/08/28 20:28
今週のポエム Loco’s Mele(8/26/2019)
2019/08/26 21:47
今週のポエム Loco’s Mele(8/12/2019)
2019/08/12 21:51
人の数だけ正しさってあるんだよね。
なんかうまくはまとめられないけれどこっち?そっち?多数?少数?人気?不人気?正?誤?そんなんじゃなくそうねそうかぁなるほどねお互いをふむふむと…とにかくは聞ける心のゆとりを私は持てるようにしたいんだ…
2019/08/07 14:54
今週のポエム Loco’s Mele(8/5/2019)
2019/08/05 23:39
今週のポエム Loco’s Mele(7/29/2019)
2019/07/29 21:53
今週のポエム Loco’s Mele(7/15/2019)
Location:Koshiki island, Kagoshima Prefecture
2019/07/15 22:33
「生きる。」ことを意識してみる。
神戸北野坂にある通称、ぞうビル高校生の頃よく遊びに来てたっけなぜぞうビルか?それはね
2019/07/10 17:40
今週のポエム Loco’s Mele(7/8/2019)
2019/07/08 15:33
今週のポエム Loco’s Mele(7/1/2019)
2019/07/01 16:43
自分を変えたい時。
私が開いているフラダンス教室ヒーリングフラLocolaに来る生徒さんはどういう訳か人生の岐路に立っている時にLocolaにやって来るみたい。 なので転職引っ越しなど人生の大きな舵の変更をしていく。人生
2019/06/26 20:12
今週のポエム Loco’s Mele(6/24/2019)
2019/06/24 18:48
笑顔の効能。
なんでもかんでも笑えないいつでも楽しい訳じゃないだから笑顔でなんていられない確かにそんな時そんな日もあると思うだけれども47年生きてきて心も少し勉強してたくさんの人と出会ってきて思う事それはねなんだか
2019/06/19 14:40
今週のポエム Loco’s Mele(6/16/2019)
2019/06/17 18:45
どんな自分も受け容れる♪
人は自分の本性をなかなか表には出しにくいものよSNSで見えている部分人前で話している部分なんていつもの自分をよく見せてる可能性が多いものよできるだけ 人には嫌われたくないと思うもん。人にもよるけれど等
2019/06/12 14:58
今週のポエム Loco’s Mele(6/10/2019)
2019/06/10 21:27
人は脆くて強いもの。
人は強い。そして人は脆い。目の前に乗り越えられないと思える思わぬ荒波がやってくること。人生の中に一度や二度は訪れるかもしれません…心かき乱され悶絶の日々。悩み苦しみ泣き叫びたいほどの悲しみなどやってく
2019/06/05 16:56
今週のポエム Loco’s Mele(6/3/2019)
2019/06/03 23:37
無駄な抵抗はやめなさい♪
好きな人とは誰しも仲良く過ごしたいもの。ずつーと仲良くしていたいなのにぃ好きな人と距離が近くなるほどになんだかむずむずと私の「我」が顔を出すわかってほしいまだ可愛い方わかるよね?私が好きならわかるよね
2019/05/29 23:37
今週のポエム Loco’s Mele(5/27/2019)
2019/05/27 18:41
幸せの形。
幸せってなんだろな?幸せになりたい。幸せがいい。そんな言葉よく耳にするよね私も30代前半の頃そんな漠然とした幸せ感を持ちながらなんとなく不幸せでもないけれど幸せ感を感じられる状態でもなくて…なんかすっ
2019/05/22 14:10
今週のポエム Loco’s Mele(5/20/2019)
2019/05/20 18:33
空を見上げてみよ♪♪
なんか心が沈んだ時なんか心が疲れた時なんか身体が重い時とにかく気持ちが晴れないなぁーなんて思ったら空を見上げてみることオススメします♪
2019/05/15 17:13
今週のポエム Loco’s Mele(5/13/2019)
2019/05/13 19:13
円滑なコミュニケーション術教えます♪
人とのコミュニケーションは時に難しいと感じることもあるよね想いが伝わらないとか言われ方が気に入らないとか双方のフィーリングがぴったりとあっている時はなんにも起こらないのになにか 些細なことがきっかけで
2019/05/08 15:31
今週のポエム Loco’s Mele(5/6/2019)
2019/05/06 21:36
今週のポエム Loco’s Mele(4/29/2019)
2019/04/29 21:32
「ごめんね。」よりも「ありがとう。」
Photography:オクノ ヒロコ私の母は 今闘病中だ。84歳。高齢者。もう何十年と病と暮らしてきたがここにきて加齢もプラスされなかなかに日々大変なことも増えていくそれはいたしかたなく人は誰しも
2019/04/24 15:39
今週のポエム Loco’s Mele(4/22/2019)
2019/04/22 22:07
心強くなれない時もある。
どうしてもどうやっても心が前を心が上を向けない時ってあるよね寂しかったり塞ぎ込んだり心閉ざして心クサクサしちゃう時あるいいのよそんな時があっても明と暗陰と陽プラスとマイナスどちらもあるのがナチュラル無
2019/04/17 23:12
あきらめる?あきらめない?どうぞご自由に。
今年はあちらこちらの桜を写しております。 この桜枝が垂れ下がってるでしょ? 枝も細い。 だからね 風が吹くと揺れます。 当たり前ですね。 風にそよぎ 桜の花びらが舞う 絵的にはとても美しい光景。 なの
2019/04/10 17:59
今週のポエム Loco’s Mele(4/8/2019)
2019/04/08 21:20
信じる力の養い方。
信じる力が どうやってつくかご存知? 信じる力。 これがあれば なんだかとっても 心強さを感じるのは 私だけではないでしょうね… 信じるのは難しい… なんて、言葉もよく耳に するかもしれないわね。
2019/04/03 16:13
目の前の人は 私を可視化してくれている人。
人は自分の姿を見ることができない。 どんな顔で話ているかとか 無意識では 発した言葉さえ記憶にないだろう 自分の姿を見る 唯一の方法は 鏡に自分の姿を写すこと。 それもね 普段の暮らしの中で 自分を常
2019/03/22 18:26
予 約
予 約 - 【ご予約受付曜日】★隔週日曜 10:00~11:30★月曜 13:00~14:30 15:00~16:30★火曜 16:00~17:30★木曜 16:00~17:30
2019/03/20 15:53
良いところ。見る癖つけてみよう♪
私たち日本人の多くは褒め下手な人が多いと思いませんか?照れ臭いんだよね褒めるのがだからスタジオの発表会の後もご家族の感想を生徒さんに伺うと皆さま、まぁまぁ手厳しい辛口なコメントが多いみたい^^;これも
2019/03/13 17:19
今週のポエム Loco’s Mele(3/11/2019)
2019/03/11 15:49
心が満たされる【六方拝】。
【六方拝】(東に向かって)お父さん、お母さん、 すべてのご先祖さま、 皆さま、ありがとうございます。(西に向かって) 家族、大切な人たち、 皆さま、ありがとうございます。(南に向かって)恩師、すべての
2019/03/06 15:19
今週のポエム Loco’s Mele(3/4/2019)
2019/03/04 16:13
友達の友達は皆、友達だって話。
友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の "輪"!!!この言葉今、思うとめちゃくちゃ深い言葉じゃないかーーーーーーって思う。これ考えた人宇宙的視野だぜーーーー!!!なんて思う 笑なんでそう思うかとい
2019/02/27 17:22
今週のポエム Loco’s Mele(2/25/2019)
2019/02/25 15:31
想いは言葉にして伝えたい。
私は「魔法にかけられて」というディズニー映画が大・大・大・大好きだ。とにかくこれでもか!これでもか!!これでもかーーーーー!!!!!ってほど主人公のプリンセス(お姫様)の素直さが炸裂しているところがた
2019/02/20 15:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、imuaさんをフォローしませんか?