ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バヌアツ共和国ナガレハナ
昨日朝インドネシア産マレーシア経由入荷しました。バヌアツナガレハナは数年ぶりですバヌアツナガレハナはキャッツアイが特徴ですデカイのはキャッツアイではありませんがバヌアツ産ナガレハナで大きいのは少ないです。01 骨格サイズ8センチ位02 骨格サイズ7セン
2021/03/31 09:39
オーストラリアコモンサンゴ
グリーンベースにレッドチップなかなかオシャレです豊田市Sさまお買い上げ🤖
2021/03/20 11:47
スコリミアによく似た正体不明
インドネシアから時々来る個体蛍光色が強すぎて赤にしか撮れないがオレンジレッドだ。どう見てもスコリミアに似てる最初はハナガタかなと、思ってたがそれも何となく違う。と、言うことで正体不明で。いずれにしても綺麗だし人気の正体不明だ。今回はリクエストしてくれてた
2021/03/18 05:06
ナンヨウナガレハナサンゴ
レアなヤツが来た何年か前にも来たことはあるがやはり面白い。土台ごとの採集なのでもちろん状態も最高✌️😄✌️豊川市jawさまお買い上げ🤖
2021/03/18 04:54
ミドリイシ3点
本日入荷しました01 横サイズ1202 横サイズ9センチ03 横サイズ10センチ
2021/03/17 10:50
熊本のトモさん大奮闘✌️
前回の記事はこちら現在45センチ水槽と30センチ水槽2つの水槽でご奮闘中ですがいかんせん指導されてるショップさんが???こんな感じでブロック壁状態です。海洋石ご購入でお知り合いになったのもなにかの縁なので私モンガラがおせっかい😅何やかやとお話してる間に30センチ
2021/03/13 05:38
三重県いなべ市のマリンルーム 水槽編
建物建築編はこちらから。マリンルームの内部こちらが居間の方に向いてる90水槽が5本連結してるモンガラの仕組みと同じにした。なにせモンガラ私が28年前に自作した仕組みで現在に至るまで設置台を替えたことはあるが仕組みは同じ。今でも不満は無い仕組みだ。Tさんがこの仕
2021/03/13 05:05
極上スターポリープ増殖中
名古屋市のIさんからスターポリープブリード中の動画が数点きた忙しいのにありがとうございます 来月には暇ができそうらしいご来店を、お待ちしておりますいつもながら極上のスターポリープたちですね凄い✌️✌️😆🤖
2021/03/13 04:22
三重県いなべ市のマリンルーム、建物建築編
いなべ市のTさんとの付き合いも長い多分10年近いかもその彼がご両親の敷地内に新築を建てると言い始めたまじかよ結婚して無いやん(笑)友達にもそう言われたらしい。あとで創造出来たがマリンルームを創りたかったやな。。と。図面ができる前から相談がきた。😆設計士さんグル
2021/03/08 17:12
シマヤッコと養殖カメラ
当店のシマヤッコ私が好きで飼育してます今日も絶好調の様子で何よりです養殖ライトを毎日8時間くらい照射し始めてからサンゴの生育が半端なく調子よく更に魚の生育にも良いように感じますそれと特筆できるのは嫌な苔が消え去りました。まだまだ観察中ですが今のところ予定以
2021/03/06 09:56
中古LEDを販売します
先日から店内の照明の入れ替えをしました新品のLEDと交換などしましたのでたくさんのLEDが出てます写真参照そこでそれらのLEDを中古として販売します大きいサイズ 3000円小さいサイズ 2000円初期点灯は確認済です保証はありませんが初期点灯不良は修理または交換します全部
2021/03/06 08:41
店内サンゴ2021/03/04
アワサンゴパクパクナガレハナスタポその他太陽光LEDライト使用安定器付太陽光ライト使用からすでに1年悪玉苔も消え去りかなり安定してきたインドネシア産アワサンゴも予定通の開花状態まずまずイイ感じだ。✌️🤖
2021/03/04 14:48
エダライブロック
明日熊本に発送するエダライブロック写真の量で役割2キロエダライブなので重さの割にボリューム良く組み上がる組み上げのコツはちょんかけだできるだけボリュームが増すように組み上げていくエダライブの良いところは海水の流れを妨げない魚の隠れ家が無数にあるサンゴのレ
2021/03/04 14:01
ウミアザミパクパク
自然界のパクパクを水槽で飼育するとパクパクが止まるこの個体はパクパクを水槽でもし続けた貴重なウミアザミ現在非売品で3個だけ私がブリード中。🤖
2021/03/03 15:13
昔はライブロックをオークションでも販売していましたか自然保護のためライブロックのオークションは取り止めました現在はエダライブロックのみを少しずつ取り扱ってます入荷したライブロックは店頭の水槽でキュアリングします太陽光ライトを毎日照射していくと赤みが落ち着
2021/03/03 10:10
上海のアクアショップ
2013/03上海のアクアショップへタンブラーへリンク🤖
2021/03/03 08:37
シマヤッコ元気です
シマヤッコの餌付けは難しくは無いと、私は思う要するに投入する前の水槽環境など準備をキチンとすること。サンゴ環境できました乱暴な同居魚もいませんそこへシマヤッコを投入しますそこから6〜10ヶ月は姿は見れません(笑)気長に放置しますするとチラチラとお出ましです頑張
2021/03/03 06:33
熊本トモさんのご相談02
まだソケットが届いてないのでとりあえず45水槽に先につけました‼️子ども達が太陽の光みたい✨って山木さんに送って貰ったライトの色の方が断然ステキと言ってマシタ😊✌️
2021/03/01 05:08
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モンガラさんをフォローしませんか?